2015年04月27日(月)
第二回世嬉の一 蔵祭りが無事に終了しました!ご来店ありがとうございます。
第二回蔵祭りが4月25日-26日に開催されました。
1000人以上のお客様がご来店され、当社のイベントを楽しんで頂きました。
本当にありがとうございます。
どんなイベントだったか、ちょっとご紹介します。
開会式の後、毎日もち振舞いで始まり、もち播きで終わる、一ノ関のもち文化をお伝えしました。
小さいお子様用の杵も準備し、お子様も順番にもち搗きをするなど楽しいひとときです!
子供たちは大はしゃぎでした。
地元のおじいちゃんも参加し、もち搗き唄も披露していただき、さらに会場は盛り上がりました!
二日間とも快晴で、食事ブース、バーベキューコーナーなども人気のイベントでした。
特に、蔵元ソフトクリーム、綿あめなどは大人気です。
右下に映っている座敷わらしちゃん妹・・・お父さんお母さんが忙しいことをいいことに、おじいちゃん、おばあちゃん、ねぇねにそれぞれ綿雨をかってもらっていたようです。
この写真のときはすでに3つめだったので、お母さんに取上げられ・・・ちょっと泣きそうでした。
(甘いもの食べすぎです!)
岩手のゆるきゃら、「おもっち」と「とふっち」もきてくれました!
毎年恒例の酒粕詰め放題!とても凄いことになりました。
こんなに詰めてどうするのでしょうか?400KGが一瞬でなくなりました。
福祉施設なのはな工房さんのパウンドケーキも人気ですぐに売り切れです。
1日目はマグロの解体ショーも開催!
すべて柵は500円!そして、マグロづけ丼は300円!さいころの出た目だけマグロの刺身がのります!
中骨にびっくりする子供達!あんなにおおきいマグロもいっきに解体されていきます。
サイコロによるマグロ丼。みんな真剣にふります。1が出ても3枚はのりますよ!
1日目は一関二校生による太鼓も披露!すごい迫力です。1日2回開催しました。
おなかに響きますね!とても心地よいです。
子供たちはだんだん前のめりできいてきます。方言での昔話はすごく子供達に新鮮だったようです。
あかちゃんたちには一升餅体験。一升餅を背負って歩くと幸せに育つそうです。
でも一歳の子にはとても重いですね~。2kgあります!
地元のあすみ工房さんが出店してくれて陶芸コーナーもありました。
子どもも皿の絵付け、おちゃわんづくりなど行いました。
先生が一生懸命教えてくれるので、小学生でも大喜び!
おねえちゃん座敷わらしは作った後に絵付けしてました。
地元のマイスターによる豚肉の切り分けも行います。
一瞬にして売り切れました!
一週間香草で漬け込んだ豚肉の足を丸焼きにしていただきました。
真っ黒に見えますが、中が香草の香りと肉汁がいっぱい!
二日目の午後は修紅高校の合唱部の演奏です。お客様と一緒に合唱しました。とても綺麗な歌声で、癒しのひとときです。
利き酒大会もありました。みんな真剣!5問の利き酒です。
地域の方に楽しんでいただいた2日間でした。
世嬉の一は今日も元気に営業中です!
Posted by sekinoichi at 05:56