世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

アーカイブ:2021年10月

2021年10月31日(日)

昨日はなんかめちゃくちゃ反省・・・

真っ青な空、素敵な秋晴れの天気です。空の青さに比例して・・・ちょっとブルーな気持ちの佐藤です。

昨日、一関市役所 地産地消課さんが企画した「販路開拓セミナー」にパネラーとして参加しました。
「いちのせきをまるごと応援し隊」で常に一関を支えてくれる方であり、東レのトレビーノ事業部長の佐々木直美様が講師としてマーケティング講座を地域の生産者の方々に行っている講座です。

私はパネルディスカッションのパートで参加させていただきました。
野菜ソムリエでピーマンみそで有名な千田広子さん、新鮮館おおまちで地域の生産者の野菜・加工品などを販売している店長の梁川真一さん、一関ミートの社長の石川さん、そして私です。

こんな感じです。
佐々木さんの講演も勉強になり、マーケティングをしっかりやらなくてはと様々な気づきをいただきました。

また、パネルディスカッションでは、千田さんのピーマンみそどんどん浸透しているのでびっくり、梁川さんは地域の野菜だけでなく他の健康のことも事業にしようと実践しているし、石川社長も着々とおこなっている・・・

私はコロナ禍における、ジンやノンアル事業、三社で行った酒しゃぶセットなど話しましたが・・・ちょっと場違いだったかなぁと反省。
そもそもまだ、結果が出ていない・・・今やっている最中ですしチャレンジしている最中・・・それなのに、成功しているかのようにしゃべっているのでは・・・と後からすごく反省・・・というか恥ずかしい。

自分、いきってたんでないか????

いや、本当に恥ずかしい。コロナ禍で今までを反省してリスタート切っていたような気がしていましたが、まだまだ自分で抜け切れていないところがあったと昨日から反省しています。

ブログに書いているのも時々見直して自分を修正するためですので、気になさらず・・・

もっと勉強しようと思いました。来月また開催するそうですので、生徒として参加したいです。

そんな社長と異なり、スタッフたちは昨日もめちゃくちゃがんばっていました。

久しぶりに、レストランや売店も少し混んで一生懸命笑顔の対応・・・9月と比べると雲泥の差です。(といってもコロナ前の1/3の客数ですが・・・)
久しぶりの仕事への充実感をもっていたようです。

ありがたいです。

世嬉の一は、まだまだな社長と一生懸命なスタッフで元気に営業中です。



—–PR—–

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/craftginger

クラフトジンジャエール「こはるジンジャー」はこちら!9月1日から

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi

ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol


https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop



Posted by sekinoichi at 10:21

2021年10月29日(金)

観光業もチャレンジし続けなくては・・平泉・一関DMOさんの取り組み『厳美渓プロジェクションマッピング「厳美に灯る奥の光」』

昨晩、世界遺産平泉・一関DMOが主催する実証実験「 厳美渓ライトアップ&プロジェクションマッピングイベント「厳美に灯る奥の光」』の内覧会に参加しました。・・・というのも、あまり仕事していませんが、DMOの理事を行っており、参加させてもらった感じです。

平泉・一関地区は、夏から秋にかけて観光シーズンで閑散期対策が以前から話されておりました。そこで、今回、一関の観光地猊鼻渓でプロジェクションマッピングをDMOで企画したそうです。

私は娘と参加させてもらいましたが、子供と夜でかけるのがすごく久しぶりで不思議な感覚でした。夏祭りとかないので、夜に出かけることが少ないのですね。

昼間の猊鼻渓と異なり、暗い中様々な光と音と、渓流の岩に当たる水の音が響きとても幻想的です。そして、散策するのですが、ところどころにスタッフさんがいて、足元を照らしてくれるので安心して散策できました。

子供も大喜びです。その一部をご紹介です。

光と自然のいい風景でした。

コロナ禍において観光業が大きな打撃を受けていますが、このような新しい取り組みを行い続けることで、次の扉が開くのではと思います。
DMOの皆さま、本当にお疲れ様です。
本番は30日、31日ですね。ご成功をお祈りします。
いや本当にいい企画でした。

詳細はこちらです。

https://hiraizumi-dmo.jp/topics/news/2021102902/

#厳美渓ライトアップ
#厳美に灯る奥の光
#世界遺産平泉一関DMO

世嬉の一は町おこしに協力して今日も元気に営業中です。

—–PR—–

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/pumpkin_ale

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/craftginger

クラフトジンジャエール「こはるジンジャー」はこちら!9月1日から

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi

ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol


https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop





Posted by sekinoichi at 07:07

2021年10月28日(木)

わくわくする清酒新工場計画!

秋の日差しが温かくなっていました。紅葉がもう少しですね。

ふと足元をみると銀杏がおちておりました。

さて、今日は胸がぽどるような仕事をしていました。
そう、酒蔵再開プロジェクト・・・糀室設計の打ち合わせです。倉庫の申請許可のハンコも押してきました。
新洋技研工業の成田さんと工業技術センター米倉先生にお願いして、現場をみていただきアドバイスを頂いております。これからどんどん進んでいきそうです。
楽しみです。

DSC_1439

今は倉庫としての活用ですが、ここで、米を蒸し、糀をつくり酒を醸す・・・想像しただけでワクワクします。

まだまだクリアしないといけないことは多々あるのですが、コロナの大変な状況を経て、ぼくらがやりたいことにより突き進んでいる感じがします。

酒造りの最重要な場、糀室の設計がもう少しでできると思うと嬉しいです。

来年の8月には工場が完成する予定です。

ぜひ楽しみにしていてください。

今日も世嬉の一は未来に向かって元気に営業中です。

—–PR—–

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/pumpkin_ale

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/craftginger

クラフトジンジャエール「こはるジンジャー」はこちら!9月1日から

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi

ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol


https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop





Posted by sekinoichi at 05:14

2021年10月23日(土)

蔵元レストラン世嬉の一『10月25日~11月7日』までの営業日程、また、引き続き夜の営業は行いません。

いつもお世話になっております。蔵元レストラン世嬉の一です。
10月25日より11月7日の二週間の営業日をお伝えします。
現在、営業日、月、木、金、土、日で、火曜、水曜日が定休日になっております。ただ、10月25日~11月7日は休みを変更しております。
10月25日(月)11:00~15:00営業
10月26日(火)11:00~15:00営業
10月27日(水)予約営業のみ
10月28日(木)お休み
10月29日(金)11:00~15:00営業
10月30日(土)11:00~15:00営業
10月31日(日)11:00~15:00営業

11月1日(月)お休み
11月2日(火)定休日
11月3日(水)祝日により11:00~15:00営業
11月4日(木) 11:00~15:00営業
11月5日(金)11:00~15:00営業
11月6日(土) 11:00~15:00営業
11月7日(日) 11:00~15:00営業
11月8日(月) 11:00~15:00営業
11月9日(火)定休日

となります。

夜の営業は引き続き開催しません。
その理由は2つあります。
1つ目は、コロナ禍によりレストランスタッフ(パートさん、アルバイトさん)が少なくなったということもありますが、今後のレストランスタッフも夜は家族で食事をし、ゆっくりする時間をつくれる会社にしたいと常々考えていました。
そうすることで、当社のスタッフもよい人生を送ることができ、かつ、創造的な仕事ができるようになると考えているからです。

2つ目は、地域に生きるということを考えています。
当社は酒蔵であり清酒製造やビール製造を行っています。もちろん、何件かのお取引様が一関の飲食店があり、当社のお酒やビールを提供しています。
当社で、夜のお客様や夜宴会需要をとるということは、当社の直売で酒・ビールの売上がプラスになるし、レストランの売上がそれこそアップしますが、その分、地域の飲食店様のお客様を当社でとってしまうことになります。
当社の理念の一つ、「オンリーワン」経営では、基本競争しないということです。ですので、コロナ禍がおさまったのですぐに夜の営業は行わないと決めました。
お待ちになっているお客様には大変申し訳ございませんが、お昼時間にぜひご利用ください。

今後、レストランスタッフはより創造的に、かつサービスも品質もあがるよう努力していきます。
一関の郷土料理・食文化を県内外に伝えていきたいと思いますので何卒よろしくお願いします。

世嬉の一は今日も昼間に元気に営業しております!

—–PR—–

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/pumpkin_ale

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/craftginger

クラフトジンジャエール「こはるジンジャー」はこちら!9月1日から

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi

ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol


https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop



Posted by sekinoichi at 05:19

2021年10月21日(木)

レッドエールが冊子に紹介されました(モノマスター)

昨晩は月が綺麗な夜でした。この時期の月や星は空気が冷たいせいかよく見えます。曇りの日が多いのですが、時々風が強く雲がかき消されきれいな月と対面できます。

さて、嬉しいことに「モノマスター」という素敵な雑誌に、いわて蔵ビールのレッドエールと一関ミートのソーセージのセットが掲載されました。

マッキー牧元さんが記事を記載していただいており、全国各地の美味しいものをお取り寄せということで書いていただきました。
ありがとうございます。

レッドエールは、今年のWBA2021(ワールドビアアワード)でもカテゴリー別世界1位になっているビールです。液体は琥珀色で、焙煎した麦芽(キャラメルモルト)によって、甘みと旨味とホップの苦みのバランスの取れたビールです。

レッドエールはもともと肉量にあうビールで、一関ミートさんのソーセージとは相性の良いビールになっております。

このように牧本様に紹介されると本当に嬉しいです。写真も素敵ですね。

ぜひ冊子も書店で購入してみてください。今回はアウトドア特集でした。

世嬉の一酒造は今日も元気に営業中です。

—–PR—–

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/pumpkin_ale

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/craftginger

クラフトジンジャエール「こはるジンジャー」はこちら!9月1日から

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi

ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol


https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop



Posted by sekinoichi at 05:25