世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

2022年12月04日(日)

世嬉の一の年末年始の営業に関して(ちょっと長く休みます)

年末年始の営業に関して

【蔵元レストラン世嬉の一の営業】
12月26日(月)まで営業しております。
12月27日(火)~2023年元旦までお休みいただきます。
1月2日(月)11時~15時まで営業
1月3日(火)11時~15時まで営業
1月4日(水)お休み
1月5日(木)~通常営業になります。
【直売所 世嬉の市・酒の民族文化博物館の営業】
12月29日(木)まで営業しております。
1月30日(金)~1月2日(月)までお休みをいただきます。
1月3日(火)より営業開始します。
【酒・ビールの発送に関して】
12月28日(水)まで受付を行います。
12月29日(木)~1月4日(水)までお休みいただきます。
1月5日(木)より営業開始します。
【ビール工場の稼働に関して】
12月29日~1月4日までお休みいただきます。
2022年~2023年にかけてお休みを多く取ることにしました。
世嬉の一酒造として初めての試みです。
お客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いします。
私の父母がつぶれかけて酒蔵を必死になって立て直しをし始めたのが、今から40年前です。
それから30年間、休みなしの会社として365日営業していました。
スタッフたちも父母や私について交替で休み、営業を続けました。
私達、家業のものはそれが当たり前だったので正月も仕事・・・と思い、それが普通にすごしていました。
コロナ禍になりお客様が来なくなった時、ふと、どんな会社だったらいいかと真剣に考えた時・・・
サービス業だとしても、各社員が家庭を大切にできる会社になりたいと思いました。
そのため、レストランの夜の営業を辞め、昼だけにし、定期的に定休日をつくり会社を運営してみました。スタッフの疲れた顔がなくなり、お客様に笑顔で接することができるようになりました。
そう考えた時、お正月くらいはしっかり家庭で過ごしてほしいと思い、今年からお休みを長く作っております。スタッフが営業しないのですか?とびっくりした顔をしていましたが、ほっとした表情でもありました。
2023年の1月は2日から営業します。
初詣のあと、よく当社にお越しになるお客様を見て、心苦しくはなりますが・・・
私も久しぶり(数年ぶり)に妻の実家に顔を出そうと思います。
・・・ということで、年末にご家族が帰ってきて、一関の郷土料理・・・と思って予約される方、年末年始に岩手に旅行計画して、当社に立ち寄ろうと思っていたお客様…ごめんなさい。
今年は当社もゆっくりしますので何卒ご理解のほどよろしくお願いします。

–PR—

新酒の販売開始しました!

今日からボトル販売始まりました~
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

お歳暮ギフトできました!

クリスマスビール限定販売も予約受付中!

 

受賞酒はこちら

2年連続世界1位!レッドエールの快挙!

 



Posted by sekinoichi at 06:17

2022年12月02日(金)

シードル(ジョナゴールド)が発売開始しました。そして、ふじを仕込んでいます。

小雪が風に吹かれて飛んでいた朝でした。一気に寒くなりましたね。

敷地内の金魚の池?にも薄氷がはっておりました。朝、サッカーの試合をみていたので、熱くなった気持ちを冷静にしてくれる朝です。

さて、毎年、地域のリンゴを使用してシードルを醸造していましたが、今年のシードル(ジョナゴールド)が完成しました!

今日からボトル販売始まりました~
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

やっとジョナゴールドのシードル販売開始したのですが、実は、今日は「ふじ」りんご3トンを搾って醸造でした。

早朝から農協さんにリンゴを取りに行きました。

ジョナゴールドより、甘みの強い「ふじ」3トン届きました~

そして、今回もなんと・・・11時間かけて3トンのリンゴを搾りました。リンゴは5分経つと参加して黒くなるので、すぐに移動して醸造します。後藤工場長がしぼり終わってから醸造するのですが、全て終了したのは23時頃でした・・・・

次の日に絞ったリンゴを醸造すればいいのですが、フレッシュな状態の方が美味しいので、ちょっと無理してすぐに醸造します。

地域の農家さんの美味しいリンゴだからより美味しくなるよう頑張って醸造しております。

今日も世嬉の一は、地域のフレッシュリンゴで美味しく醸造して元気に営業中です。

 

–PR—

新酒の販売開始しました!

お歳暮ギフトできました!

クリスマスビール限定販売も予約受付中!

 

受賞酒はこちら

2年連続世界1位!レッドエールの快挙!

 



Posted by sekinoichi at 06:23

2022年11月23日(水)

今年の新酒も順調に進んでいます(酒造り)

紅葉が燃えるような美しさになっています。いい季節ですね。

宮城福島地震の被害の修復も始まっています。東日本大震災を経験していたのであまり大きくないと思っていましたが、震度5強だったそうです。いずれ、補修にはまた時間がかかりますね。

さて、三浦杜氏から今年の新酒も順調に進んでいるということです。

いい感じですね。順調にいき、今月末から来月頭に新酒ができます。楽しみです。

自社醸造の新酒蔵はまだ備品をそろえたり、税務署に申請したり・・・なかなかです。

ただ、今期から世嬉の一は新しい酒造りに挑戦します。楽しみです。

ぜひ今後ともよろしくお願いします。

今年のお酒も楽しみにしていてください。

今日も世嬉の一は元気に営業中です。

–PR—

 

お歳暮ギフトできました!

今年のフレッシュホップビールができました!

クリスマスビール限定販売も予約受付中!

 

受賞酒はこちら

2年連続世界1位!レッドエールの快挙!

秋刀魚に合う、スパークリング清酒「サンマスパークリング」



Posted by sekinoichi at 06:11

2022年11月11日(金)

第17回東北魂ビールプロジェクトを開催しました~@石巻市 イシノマキホップワークス

毎日気持ちの良い日が続いている世嬉の一です。

11月9日~10日は、第17回東北魂ビールプロジェクトを開催させていただきました。

今回は、宮城県石巻市にある新しいビール会社「イシノマキホップワークス」で開催しました。

東北魂ビールプロジェクトとは・・・

東北魂ビールプロジェクトとは、2012年11月にスタートしたプロジェクトです。東日本大震災で多くの方々から「いわて蔵ビール」や「福島路ビール」「秋田あくらビール」に沢山のご支援をいただき、私達は存続することができました。しかし、お返しするにも私達自身が零細企業のため、なにかできることはないかと思案した結果、それぞれの技術や経験をオープンにして、ビール品質を向上することで御礼に変えようということになり、三社でスタートしたのがきっかけです。

その後、東北から世界的に評価されるビールを醸造できるようになろう、この地で飲むビールは美味しいビールになるようにしようということで定期的な勉強会になりました。

この10年間で多くのブルワリーが参加希望が出てきて、基本的にオープンな勉強会なのでどんどんブルワリーが増えたという結果になりました。

また、途中からキリンビール仙台工場様やキリンビールのクラフトビール部門スプリングバレーブルワリー様も参加していただき、科学的分析手法を用いてアドバイスを頂いたりディスカッションできたりしています。そのおかげで一気にアカデミックな勉強会になりました。

今回も初めてのブルワリーも参加してスタートしました。

今回参加のブルワリーは・・・

青森県:奥入瀬ビール

岩手県:ズモナビール、いわて蔵ビール、ノイモンドブルーイング

宮城県:ブラックタイドブルーイング、イシノマキホップワークス、ガル屋、希望の丘醸造所(牛タン利久)

秋田県:田沢湖ビール、秋田あくらビール

福島県:福島路ビール、ホップジャパン、南会津マウンテンブルーイング、半田銀山ブルーイング、

山形県:米沢ジャックスブルーイング

宮城県:キリンビール仙台工場

東京・京都:スプリングバレーブルーイング

17社が参加していただきました。

初日の様子

初日に行うのは、勉強会です。各社がキリンビール仙台工場様にお願いして、事前にビールのオフフレーバーや発酵度など科学分析したデータと実際にテイスティングして課題とかをディスカッションするパートです。

クラフトビールブルワリーはほとんど独学で行っている場合と、少人数で行っている場合があります。また、経験と醸造勘は育成されますが、高額な分析機器があるわけではないので、科学的知見がなかったりします。ですので、このようなブルワーだけの会は本音がでて普段の疑問がでて活発になります。

今回初めて参加したブルワリーの方は結構緊張していましたが、あとでお話を聞くとすごくよかったと話されていました。

ブログでは書けませんが、本当に細かい質問から実質的なもの、本質的なもの・・・数値データから見たもの、試飲した結果の質問など、様々な話がでて本当に良かったです。

そして、次の日に仕込むビールの打ち合わせを行います。明日みんなで醸造するビールのレシピ決めですね。

それが終わったら・・・恒例の懇親会です。これが熱い!

これは乾杯直後ですので・・・静かそうですが・・・実際にスタートすると、ブルワリーが入り乱れて、様々な話をしていました。

盛り上がって・・・・結局二次会に・・・明日早くから醸造ですが・・・

でもブルワー同士の話は本当につきないので面白いです。

2日目!共同醸造!

2日目は朝から一緒に醸造を行います。今回の醸造は「ベルジャンスタイルホワイトエールです」

フレッシュホップを使用しつつ、オーツ麦、香辛料(コリアンダー、オレンジピール)などを使用するビールです。

今回の仕込は500L仕込を2回の1000L仕込みです。

イシノマキホップワークス様は、別組織でイシノマキファーム様で農福連携のホップ生産を行っています。そのため、非常にフレッシュなホップを使うことができます。

今回、通常、煮沸時に入れるホップを麦芽と一緒に入れようということになりました。こうすることで、ホップの香りの立ち方が変わるそうです。

 

この写真は、みんなでホップの毬花を手で粉砕しているところです。粉砕することでホップの香り成分が抽出しやすくなります。

私も初めてでしたが、これを麦芽と一緒に入れます。

ブルワーたちも初めての経験でいい顔になっています!

私も初めての体験で、どんなビールができるか楽しみです。完成は1か月後にしか結果はわかりませんが・・・

無事糖化も終わりいい麦汁ができました!岡工場長も満足顔です。

さらに煮沸時には、コリアンダーシードとオレンジピールを入れます!

いい感じで出来上がりそうです。

ビール自体は12月に出来上がります。そして、今後、この日に醸造したレシピを基に各社で醸造して、さらに分析ディスカッションするということを行います。

ブルワーたちもみんなで満足の勉強会でした。

世嬉の一は今日も競争ではなく、共創で元気に営業中です!
–PR—

 

お歳暮ギフトできました!

今年のフレッシュホップビールができました!

クリスマスビール

クリスマスビール限定販売も予約受付中!

 

受賞酒はこちら

2年連続世界1位!レッドエールの快挙!

秋刀魚に合う、スパークリング清酒「サンマスパークリング」



Posted by sekinoichi at 05:00

2022年11月06日(日)

今年も醸造しました、一関産リンゴのシードル!

今日も気持ちの良い秋空。銀杏の黄色と青空とのコントラストが綺麗です。空に吸い込まれそうですね。さて、先日、地元の農協からジョナゴールド3トン到着しました。

見ため、超綺麗で、トラックの中もリンゴの甘酸っぱい香りでいっぱいでしたが・・・

これ全部傷ものリンゴで加工用だそうです。それが3トン!

品種は岩手県一関産ジョナゴールドです。農協さんによると、岩手純情りんごの代表品種の1つで甘味の中に酸味が際立つ、アメリカ生まれの個性派だそうです。ゴールデンデリシャスと紅玉の交配種。やや酸味が強いものの甘味も十分で、コクのあるまろやかな酸味が楽しめます。生食はもちろん、調理用にもおすすめです。

これをハードシードルにすると、香りがよく酸味と甘みのバランスのとれたシードルになります。

しかし、ハードな1日はここからスタート、10時からリンゴの搾汁をスタートして、およそ10時間。夜8時まで交替でリンゴの搾汁を行います。そして、参加しないようにその日のうちに醸造するので、醸造士は帰るのは10時過ぎになります。

毎年の恒例行事になりました。

工場の中もリンゴの香りでいっぱいになります。

工場長もきっちりと仕込を行い、今年の第一弾のジョナゴールドのシードル仕込みました!

今月末から来月に皆様にお届けできます。ぜひ楽しみにしていてください。

今日も世嬉の一は、地元の美味しい農産物で元気に営業中です!

–PR—

 

お歳暮ギフトできました!

今年のフレッシュホップビールができました!

クリスマスビール

クリスマスビール限定販売も予約受付中!

 

受賞酒はこちら

2年連続世界1位!レッドエールの快挙!

秋刀魚に合う、スパークリング清酒「サンマスパークリング」



Posted by sekinoichi at 06:05