世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

2019年11月06日(水)

遠くイスラエルからすごいシェフがやってきた!

数日前、英語で電話がかかってきました。スタッフが困って私に変わったのですが、私の英語もかなり適当・・・でも電話の向こうでは興奮気味に11月6日10時にうちの会社に来るからと・・・よく聞き取れないのでその後、メールでやりとり・・・

そして、本日3人のイスラエルからのお客様が来ました。

お話をお聞きすると、埼玉で開催されていたビール祭りで当社のビールがおいしいと感動して、ぜひイスラエルにもっていきたいとか・・・

特に当社のビールはオリジナリティーが高く、日本らしいということで気に入ったそうです。

英語の会話もなかなかつづかなく、工場を見てもらい、困ったのでとにかく飲んでもらいました。その場で、100本近いビールを即購入。お送りすることに・・・

結果、イスラエルに輸出が決まったのですが・・・

よくよく聞いてみると、一人は有名なシェフ

テルアビブで最も有名なシェフだそうです。
ユヴァル さん、人気のオリエンタルレストランを3件運営して、年間2万人以上来ているとか・・・またさらにお店を出店するそうです。

http://tabilista.com/44-%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%96%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9/

なんか知らなかったので、気さくなお兄さんだとおもっていたら、すごい人ですね。でも東京のイベントで飲んで気に入ってくれたことに嬉しいです。

いわて蔵ビールの目的の一つが、『岩手らしい、日本らしい地ビールを醸造し発信することで、岩手のすばらしさを知ってもらい、来ていただきたいという』という思いがあります。イベントをきっかけにイスラエルという国にちょっと発信できたのが嬉しいです。

今日も世嬉の一は、岩手の魅力を世界に発信して元気に営業中です。

——PR——-

冬のお歳暮ギフトはこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

バーレーワインの予約開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

クリスマスビール 欧風聖夜麦酒のご予約を開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer

http:// 丸森町寄付のビールはこちらから https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd482





Posted by sekinoichi at 08:22

2019年11月04日(月)

レンタルなんにもしない人のお話を聞いてみた・・・

私が2か月に1回経営の勉強のために上京しております。情熱経営実践研究会というのがあります。今日はその話しを書きます。

この勉強会は、岩崎剛幸さんが主宰している異業種勉強会です。岩崎さんは私が前職にいた時の上司で今は独立され経営コンサルタントを行っています。そして、当社を震災時からずっと支えていただいた人の一人です。

そんな勉強会で今月のテーマは「人がなんにもしない時代を考える」でした。
そこで、最近様々な取材を受けている「レンタルなんにもしない人」を岩崎さんがレンタルし、お話をお聞きしました。
https://twitter.com/morimotoshoji

彼はツイッターなどで告知し、自分自身をレンタルしています。ただ話を聞いてほしい、一緒に店に入ってほしいなど・・・様々な依頼があるそうです。彼はただ、うなずいて聞いているだけ、一緒にいるだけ・・・へんなサービスだと思って聞いていました。(最初は無料でやっていたそうです。今は1回1万円だそうです)1日に5~6件、ご依頼があるそうです。

聞いていくうちに彼のすごさを感じるとともに、彼が必要とされていることを知りました。最近では彼をまねた人が60人くらいいるそうです。でも彼が一番注目されている。彼自身、考えが深いので(そうは、見せていませんでしたが・・・)ツイッター上でも人につたわるのかなぁと思いました。

そして、私が一番の気づきは、大きく価値観が変わっていると感じました。

もう一つ、AIで日本の大企業のAIについてお聞きしたのですが・・・まったく真逆・・・面白い出うsね。

でもこの学びを終わり、会社に何を活かそうかとすると・・・やっぱりどんなに自動化しても人の温かさを必要としている人がいると思いました。当社のようなローテクの会社では、より大切な事なのかもしれません。

私たちは、田舎の小さいお店です。丁寧に酒をつくり、丁寧にビールを造り、そして郷土料理でサービスする。丁寧さを大切にしたいと感じました。

今日は連休最終日、結構混んでしまい、お客様を待たせている・・・と焦って行っていましたが、丁寧さを忘れず頑張ろうと思いました。

今日も世嬉の一は元気に営業中です。

——PR——-

冬のお歳暮ギフトはこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

バーレーワインの予約開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

クリスマスビール 欧風聖夜麦酒のご予約を開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer

http:// 丸森町寄付のビールはこちらから https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd482



Posted by sekinoichi at 07:18

2019年11月03日(日)

【ご報告】丸森ゴールド支援、皆様からお預かりいただいたお金をお渡ししました。

連休中日、朝早くお見舞いのお酒と皆様から賛同を得て、集まったお金1,023,000円をもって、高速道路を飛ばし、宮城県丸森町に行ってきました。

皆様から賛同いただき集まったお金はすべて 地域商社GM7様にお渡ししましたのでご報告いたします。

さて、私自身、被災地の様子を写真にとることが何となく気がすすまないので・・・文章だけでお許しください。

GM7様は金森地区の本当に川沿いにありました。小学校も近くにあり、昨日からボランティアさんも多く集まっているようです。校庭には山のように積み上げられた家財道具、や大型家電など、土と共にありました。

路を歩いていると、スコップをもち、長靴とマスクをした人が何人もすれ違います。

休みの日ですが、行政の方、消防の方、自衛隊の方など様々な人が一生懸命復興のための仕事をしています。

現地の人にお聞きし、地域商社 株式会社GM7の水没した事務所に到着しました。元保育園だった場所です。そちらの店頭ではボランティアさんが炊き出しの準備をしておりました。今日のボランティアさんをお迎えするのかもしれません。

また、GM7様はさっそく子育て支援を行っていました。連休の中日の今日でもお子さんを預けていらっしゃる方が結構おりました。復興するために、両親がかたずけしている間などお子さんを預けているのでしょうか・・・その取り組みに心配りのすばらしさを感じました。

そんな忙しい中でもGM7の代表の斎藤良太さんにお会いすることができました。「丸森ゴールド」1550本分の売上1,023,000円をお届けしました。齋藤さんは「原価や手数料を差し引いて・・・」といわれていましたが、これは皆様から私どもが預かっているつもりですので、お納めくださいとお渡ししました。

何かのお役に立てれば幸いです。また、そのような活動をされている方々だと思います。

実際に現場を見て、冷蔵施設は完全に壊れておりました。ですので、今後も継続で丸森ゴールドは代理販売しようと思います。ちょっとだけでも当社の取り組みがお役にたてれば幸いです。引き続きよろしくお願いします。

ご報告でした。

世嬉の一は、ちょっとだけ被災地支援をして今日も元気に営業中です。

【なんで世嬉の一はこんなことをするのというご質問に関して】

先日から結構、なんで世嬉の一さんは被災地支援など様々な活動を行うのですか?という質問が来ています。大学の先生からも質問が来ました。

『これは、 「CRM(コーズ・リレーテッド・マーケテングーー大義名分のマーケテングあるいは社会貢献マーケテング)」 です。どうして・・・』と質問されました。答えはすみません・・・そんな難しいこと考えておらず、マーケティング(販売促進)という考えはまったくないというか、びっくり質問でした。

なぜやるか・・・実は、私ども世嬉の一酒造は、3.11東日本大震災の際に多くの方々から助けられて今があります。ほとんどが先代(前社長やその奥さん)のつながりで多くの方々が支援してくれました。はっきり言って、あまり多くて私自身も会社の倒産しないため日々ドタバタなのではっきり全員覚えていまません。ごめんなさい・・・ですので・・・いただいた恩は次の人に送る「恩送り(おんおくり)」として行っています。これは、井上ひさし先生にいただいた言葉です。少しでも次に恩を送れれば、きっと素敵な時代、世界になるのではと思います。

今後とも、〇〇マーケティングで質問いただいてもよくわかりませんので・・・よろしくお願いします。

——PR——-

冬のお歳暮ギフトはこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

バーレーワインの予約開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

クリスマスビール 欧風聖夜麦酒のご予約を開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer





Posted by sekinoichi at 02:56

2019年11月02日(土)

東北酒場トレジオンさんの震災復興イベントに行ってみた・・・

東北酒場トレジオン様という赤坂見附にあるお店が、当社の丸森ゴールドの被災地支援の話をきっかけに、イベントを開催されていました。

宮城の食材をつかって被災地復興イベントです。

丸森ゴールドも120本お買い求めになり、イベントです。

私はちょうど東京出張もあり、友人とそのお店に参加させていただきました。

120本は一日で完売したそうです。

大賑わいでした。

ちょっとづつのご支援が集まって彼らの力になるといいですね。

——PR——-

冬のお歳暮ギフトはこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

バーレーワインの予約開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

クリスマスビール 欧風聖夜麦酒のご予約を開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer



Posted by sekinoichi at 07:27

2019年10月30日(水)

新商品開発・・・The Brewers Hiraizumi

10月は台風で観光客のキャンセルが相次ぎ、お客様がなかなか少なかったため、ひたすら商品開発を行いました・・・

といっても社長はこんなのどうだろう・・・と投げるだけ・・・

ビール部門にも新しい商品を創っていますが、今は被災地支援でちょっと忙しので、後日発表しますね。

そして、The Brewers Hiraizumiでは、山椒を使ったタバスコ「さんすこ」の開発を始めていました。ん~いい出来です。

そして、The Brewers Hiraizumiのメンバーがパンプリンを創ったと言って持ってきてくれました。

パンの中にプリンが入っていると思ったら、プリンの中にパンが入っていました。美味しい~。パンがクロワッサン生地なので、パンの中にまで卵と甘い香りが入っています。そうですね~まるでフレンチトーストのような美味しさです。

名前は「酒屋のパンプディング」・・・私はいつもパンプリンと呼んでいます。

でも、このような商品開発でお客様がより幸せになってくれればと思います。

今日も世嬉の一は新商品開発で元気に営業中です!

——PR——-

冬のお歳暮ギフトはこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet





Posted by sekinoichi at 07:00