世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:季節

2023年01月30日(月)

公民連携デザイン会議(ワークショップ)一関の未来を考えるに参加しました!

今朝も冷え込み、雪が溶けない中、温かい太陽の光が蔵の白壁に反射し、美しい朝を迎えました。

昨日は、私も理事として参加している平泉・一関DMOが主催する「公民連携デザイン会議(ワークショップ)」に参加しました。

一関にも沢山の課題があるのですが、その最たるものが一関駅前に8000hbもある工場跡地。また、ちょっと寂しくなっている厳美渓、また、遊水地など・・・

それを民間からこのようにしたいと意見をいうため、または民間投資を行い、公民連携で維持するということで、ワークショップを企画し、それに参加してきました。

今回、視察したのは、NECプラットフォームズ跡地、一関水辺プラザ、平泉町、厳美渓、磐井川緑地の6カ所。寒い中、ただ、熱い市民の集団が集まりました。集まったのは、学生から社会人まで個人で事業を行っている人から経営者、お坊さん、行政の方までそれぞれ参加しました。

バスで移動しながら現状のお話を聞いたり、

実際に現地に行ってみたり、かなり内容の濃いものでした。

NEC跡地は広いですね~

遊水地公園も素敵です。いろいろ可能性がありそう。

厳美渓は冬はちょっと寂しいですね。というか、文化財なので、開発できないといわれると・・・どうしたらいいのか?冬は立ち入り禁止になっているので活性化できないよね~

実際に見て、それぞれが班になっていろんな意見を出し合いました。活気があって面白いです。

ただ、ワークショップで出てきた内容は、これがあったらいいなぁという意見が大半でした。

それはそれで悪くないのですが、一関をこういう街にしたいからこれを作りたい・・・

というビジョンが描ける時間はちょっとなかったです。

なので・・・どしてもどこかの街のあれが欲しいとか、あんな感じのものという話になってしまったのは、時間の関係もありますが、第1回目だからというのもありますが・・・ちょっといつものワークショップでした。

ただ、講師の先生も同じ指摘をされていて、1回目としてはとても良かったのではないでしょうか?

やはり、会社と一緒で街もきちっとしたビジョンを描き、その後必要な要素を決めていくのが大切だと思いました。

ただ、一関市にすごい可能性を感じた半日でもありました。

これから未来に向けて私達一人一人の市民が、どこかのまねではなく、こういう街にしたいと本気で思い考えることが大切だと思いました。

ワークショップが終わり、急いで戻ってきて、清酒の作業を行いました。目の前のことも大切ですね(笑)

今日も世嬉の一は、一関の未来も考え、元気に営業中です。

 

————-PR——————

恵方巻きビール

今年も販売します!まさかの恵方巻ビール、今年は南南東の方角です!


さて、今年の新酒の酒粕が完成しました。お正月につかれた胃腸に、結構維持に酒粕料理はいかがですか?
今年の板粕と熟成した練り粕があります。どちらも美味しい料理に使用できます。

ぜひご覧ください。

新酒の酒粕


 

WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!


 

 

恵方巻きビール
恵方巻きビール

素敵なバレンタインセット、ショコラスタウトと幸せの青いビールサムシングブルーのセットも発売!


今年の新酒も大人気で早めになくなりそうです。お早めにご注文下さいね。


今年りんご、ジョナゴールドとふじリンゴのセットも完成しました!ぜひお楽しみください。


酒しゃぶ
鍋セット

一関の三社共同で開発した野菜と豚肉とお酒の鍋セット!今年もよろしくお願いします。


 

マツコの知らない世界でも紹介された、クラフトコーラ!自然素材だけで醸造しています。



Posted by sekinoichi at 01:30

2023年01月07日(土)

あけましておめでとうございます!2023年もよろしくお願いします。

写真は伊達藩伝統の門松

あけましておめでとうございます。

世嬉の一酒造は、1月2日より蔵元レストランや直売所は営業しておりましたが、製造、発送も含め、全スタッフがそろったのが、1月5日になります。

実質、仕事始めは1月5日になるのでしょうか?
なにはともあれ、2023年も世嬉の一は元気にスタートしました。今年も何卒よろしくお願いします。

2023年世嬉の一の目標は、昨年やっと策定しなおせた、経営理念、経営ビジョンの深耕です。より深く考え、より実行していくということを最も大切にしていきます。

昨年は生み出すことに膨大なエネルギーを要しましたが、今年はそれを実践しつつ、より深く知ることにエネルギーを使っていこうと思います。

企業DNA

一、 私たちは「感謝の心」を大切にします。
一、 私たちは「挑戦する心」を大切にします。
一、 私たちは他にない「オンリーワン」を目指します。

経営理念「幸せの創造」

私達は仕事を通じて、お客様の笑顔を創り、その輪を少しづつ大きくしていきます。

経営ビジョン「地域食文化の継承と革新」

気持ちの良い仲間と共に、地域食文化の継承と革新を通じて、世界が喜ぶ商品を作ります。

そして、この企業DNA、経営理念、経営ビジョンを深耕・実践するにあたり、最も重要な要素を占めるのが、酒蔵復活、地酒復活です。40年ぶりのこの地での酒造り復活は、ほぼ0から1をつくる作業になるので、非常にエネルギーを使いますが、1月から取り組んでいこうと思います。

すでに多くの地域の方、さまざなな方にご協力をいただいておりますが、その中でもぜひ行っていきたいと思います。

清酒

しかもその思いは、1月1日の地元新聞に掲載して宣言しております~
もう進むしかないですね!

また、経営理念の深耕・実践にスタッフたちにもお願いしていることがあります。世嬉の一スタッフとしての行動指針である、7つの価値の実践です。

世嬉の一スタッフの7つの価値

1.どんな状況でもプラス発想でいよう

2.地域に触れ、共に学び、それぞれの道のプロを目指そう

3. あきらめない、なげださない、挑戦し続けよう

4.創造的に考え、実行しよう

5.仲間を認め、互いに協力しよう

6.チャレンジしている人を応援しよう

7.今に感謝し、よりよい未来を創ろう

世嬉の一は、16歳(アルバイト)~73歳(社員)まで、18名のスタッフが協力して頑張っています。今後、数名づつふやしていきつつ地域を盛り上げようと思いますが、世嬉の一のスタッフには、7つの価値を実践し、より素敵な人生を送っていただきたいと思います。

今年も、酒造りだけなく、ビール、ジン、コーラ、レストランとそれぞれ商品開発、業態開発など努力していくと思います。ぜひ今後ともよろしくお願いします。

2023年も世嬉の一は元気で営業しております。
——PR———

WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中

今年も販売します!まさかの恵方巻ビール

バレンタインビールも予約受付中! 

新酒の販売開始しました!

福袋

今年も予約はじまりました!超お得な福箱・福袋!

今日からボトル販売始まりました~
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

酒しゃぶ

お得な三社共同酒しゃぶ膳セット発売中

 



Posted by sekinoichi at 10:55

2022年12月29日(木)

2022年本当にありがとうございます。23年も何卒よろしくお願いします。

私達、世嬉の一の2022年の営業がすべて終了になりました。

皆様に支えられて、おかげさまで無事に年を越せます。本当にありがとうございます。

22年もコロナで振り回された日々だったと思います。

前半はお客様がまったく来ない日も多く、多くの不安の日々を過ごしていました。

そんな中、経営理念・経営ビジョンを見直し、もう一度世嬉の一の進む方向を明確にしていきました。

そこで、酒蔵復活プロジェクトがスタートし、売上減少の中大きな投資をする決心をして突き進みました。

また、レストランでは、商品開発を行ってきました。

ビール部門は、クラフトジンの製造やこはるコーラの本格展開を行い、徐々に経営が上向きになってきました。

夏には3年ぶりに全国地ビールフェスティバルを開催しようと準備をしておりましたが、コロナ患者が急増し、開催3週間前に延期の決定を行いました。ずっと準備していた中、みなで悔しい思いをしました。

秋になると、急に観光客の往来が復活し、レストラン、売店とも準備していた事が形となって結果に表れてきました。今まででもっとも一丸となって繁忙期をすごし、お客様に楽しんでもらえたと自負しております。

また、酒蔵復活プロジェクトでは、クラウドファンドを通じ、多くのお客様からご支援を頂き、高騰した工事費に対応できるようになりました。

本来なら冬には仕込んでいきたかったのですが、工事の遅れなどあり、残念ながら年をまたいでいきそうです。

ただ、確実に準備は整ってきております。

12月になると、おかげさまで発送作業が忙しくなるほどご注文いただき、レストラン部門、売店部門、ビール製造部門も手伝い、発送を行ってました。実は29日本日までバタバタと年内発送を承っておりました。

そんなあわただしくも充実した日々をすごせ、スタッフとお客様と一体感を感じることができた1年だったと思います。

今はスタッフも帰路につき、静かな蔵でPCに向かってブログを書けることがなによりほっとした時間だとかみしめております。

これも、コロナ禍で個々人が大変な中、ご協力いただきご支援いただいた結果だと思います。

本当にありがとうございます。

2023年もスタッフ一丸となって、経営理念、経営ビジョンを実践していきます。

経営理念

「幸せの創造」

私達は仕事を通じて、お客様の笑顔を創り、その輪を少しづつ大きくしていきます

経営ビジョン

「地域食文化の継承と革新」

気持ちの良い仲間と共に、地域食文化の継承と革新を通じて、世界が喜ぶ商品を作ります

2023年も何卒よろしくお願いします。

本当にありがとうございました。

2023年は、レストラン・直売所は1月2日から、発送は1月5日からスタートいたします。

よろしくお願いします。

 

——PR———

搗きたて餅をお正月に食べませんか?

 

ギフト搗きたて冷凍餅「果報餅」はこちらです。

新酒の販売開始しました!

今年も予約はじまりました!超お得な福箱・福袋!

今日からボトル販売始まりました~
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

受賞酒はこちら

 



Posted by sekinoichi at 06:00

2022年12月24日(土)

今回もシードル醸造!ふじリンゴ3トン!夜中までご苦労様~すべて無駄なくしようします。世嬉の一SDGs

今朝は気持ちの良い青空、そしてホワイトクリスマス。一関はほんのちょっとだけ雪が降っています。

さて、こんな天気の良い日ですが、先日はビール工場スタッフがまた夜中まで作業していました~

そうです。恒例のシードル醸造・・・りんご「ふじ」3トンをひたすら絞ります。

朝10時~夜21時30まで、ひたすら交替でリンゴを搾汁し液体を作ります。そろそろ本格的な搾汁機を入れないとブラック企業になっちゃう・・・

搾汁終わったら、工場長がその日のうちに仕込むのですべて終わるのが0時頃になります。

今年は3回目・・・だんだん口数が少なくなります。

工場にはずーと機械が動く音が聞こえていました。そして、ふわ~と一関産ふじリンゴの甘い香りが漂います。

夜中になると、一度殺菌で煮沸して発酵させるのですが、工場中すごくいい香りになります。

丸1日の作業で、仕込が終わり、約1か月後にシードルとして販売開始します。

現在は、酸味のあるジョナゴールドですが、もう少しで、第二弾の「ふじリンゴver.のシードル」そして、今回さらに来月には第三弾の「ふじリンゴver.のシードル」になります。

第2弾と第3弾のシードルの違いは、酵母です。前者はビール酵母で発酵させ、後者はワイン酵母で発酵させます。ビール酵母で発酵させると勢いがありますが、ワイン酵母ではゆっくりと発酵します。

精製される香りが異なりますので、同じリンゴでも味わいが異なりますよ。

楽しみにしていてください。

さて、しぼった粕も大量に出てきます。

リンゴ粕です。りんごのおろしみたいなものです。これは、地域の乳牛の餌になります。

綺麗なところは、アルコールにつけてジンの原料にもなります。

また、一部のリンゴは傷から腐りがちょっと大きいのは搾汁から排除しています。

それはレストランにもっていって、綺麗に切って成形します。そしたら、それを生で食べてもいいのですが、3トンのな中に20kg箱で4個分くらいのリンゴがありますので、焼きリンゴにしました。

蜜がいっぱいあるので、焼きりんごにするとおいしいです。

これは、レストランの料理の材料として使用します。結構大量に焼きリンゴができました。

世嬉の一は一切無駄のない使用の仕方で、使い切ります~

今でいうSDGsですね~、まぁ「もったいない精神」なのですが・・・

今日も世嬉の一は地域の資源を有効活用して、元気に営業中です。

——PR———

–PR—

搗きたて餅をお正月に食べませんか?

 

ギフト搗きたて冷凍餅「果報餅」はこちらです。

新酒の販売開始しました!

今年も予約はじまりました!超お得な福箱・福袋!

今日からボトル販売始まりました~
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

お歳暮ギフトできました!

 

受賞酒はこちら

 

 



Posted by sekinoichi at 07:20

2022年12月15日(木)

一ノ関伝統の門松立てが行われました(昭和62年から行っている保存活動)

今日は、久しぶりに雪が薄く積もった朝でした。昼には全部溶けてしまいました~

それでも今期初めての雪が積もったということで、冬が始まったなぁと思いました。

さて、今日は伝統の門松建てが始まりました。

本当に門のような門松たてです。

一緒にしめ縄もすべて新しいものに変えていきます。

完成したら全社員で神事を行います。

初めての社員はどう動いていいかわからないようです笑

ただ、今年も立派に一関伝統の門松(伊達藩の伝統の門松)が建てられました。

ぜひ、世嬉の一に来たらくぐってみてください。

世嬉の一は今日も伝統文化を守って元気に営業中です。

 

–PR—

クリスマスビール限定販売も予約受付中!

搗きたて餅をお正月に食べませんか?

新酒の販売開始しました!

今年も予約はじまりました!超お得な福箱・福袋!

今日からボトル販売始まりました~
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

お歳暮ギフトできました!

 

受賞酒はこちら

 

 



Posted by sekinoichi at 04:10