桜がまだつぼみのままですが、今日は世嬉の一酒造の新入社員入社式です。
昨年入社した3名は先輩として参加しています。
前列が昨年入社したスタッフと今年入社するスタッフです。緊張の面持ち・・・
会長から仕事に対しての心構えを話していただきました。
1年先輩の3人から新人さんに送る言葉がありました。
M君は、「怒られてもめげないように」
先輩に怒られることで成長するので、怒られてめげたらそれ以上先輩が怒りにくくなる。どんどん怒られやすくなることでアドバイスを沢山もらえるのだよということを話し他のだと思います。
Yさんは「学べる環境をつくって成長してください」
世嬉の一は、自分達で勉強する環境をつくることでより成長することを話されたのだと思います。
Sさんは「1日1日が早い。自分の長所を伸ばして下さい」
長所伸展で独自の長所を伸ばしてほしいという意味だと思います。
3人とも1年たって凄くしっかりしたので私の方がビックリしました。
そして、新人3人も決意発表しました。
K君 沢山指導してもらいとにかくがんばります。
Sさん 1年後誇りがもてるような社員になりたい。
Yさん 学ぶことで成長したい。
皆それぞれ、やる気に満ちた声のはりと笑顔で答えていました。
まだ10代の子供達ですが、とても頼もしいですね。
私からは次のことをお伝えしました。(これは私の考えです)
1. 人生リセットして再スタートできるのは、『今 就職したとき』である。
人生の過去が全く関係なく、同時にスタートを切れるときって実は少ない。
生まれたとき、小学校に入ったとき、大学に入ったとき、そして、就職したときです。
その後の再就職からは過去なにをしてきたか、どのような生き方をしていたかが問われる事が多くなります。
就職したときが、自分の新たな出発になれる。
私は、採用に当たり面接時に必ずお伝えすることがあります。
「過去よりこれからどう勉強するかが大切」
当社のような小さい企業には人生のエリートが入社するということはまずいないでしょう。
ただ、これから本気の努力すれば、まだまだ伸びるチャンスは沢山あるはずです。
人生の最後の再スタートだと思い、入社3年間は本気で勉強してほしい。
それが、一人一人のよりよい人生に繋がると思うから。
2.受け取る人生から掴み取る人生へ
学生までは、多くのものを周りから受け取って(受身で)生きてきたと思います。
勉強であり、家庭環境であり、楽しみであり・・・
でも、社会人になると自分の人生は自分の望んだ方向に進みます。
努力すればする分だけ前に進みます。
障害があっても乗り越えようと努力することで見えるものがあると思います。
うちのスタッフは全員がすばらしい環境に恵まれていないかもしれません。
でも、自分で望む素敵な人生に向かって、受身ではなく自分から掴み取る(前向きに、積極的にすすむ、学ぶ)人生を送ってほしい。
そのためには、今までの習慣を捨て、夢を掴み取るための生活習慣を構築してほしいと伝えました。
私の新人さんたちを目の前に、立場上お話ししましたが、私もまだまだ挑戦する人生を送っています。
世嬉の一酒造のスタッフは今日もそれぞれ何かに挑戦し、元気に営業しています。
河川工事のため裏からも大蔵がみえるようになった世嬉の一
今年もなにか大きな変化が待っているような気がします。
■■■ P R ■■■
『親子で楽しむ酒蔵』をテーマにして、第二回の蔵祭りを開催します!
4月25日-26日開催です。
ぜひ皆様遊びに来てください。
詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/943771349008676/