世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:蔵に関して

2017年07月25日(火)

まだまだかかる・・・未来に残す風景

本日より蔵の第●回(もう何回目かわらない・・・)修復工事が始まりました。

当社のシンボル的な蔵、仕込み蔵(土蔵)の改修工事です。

東北で最も大きいと言われるこの土蔵は、もうすぐ100年。

外観は日本的建築にみれるのですが、その構造は、イギリスのクイーンズポストという梁組をしており、西洋建築との合作となっています。

大きく珍しい建物としても、多くの建築家の方や文化庁の方が視察にきます。

国の登録有形文化財にも指定されていました。

しかし、東日本大震災にも原型はとどめていたものの、梁や柱がゆがんでおり、今後数十年を考えると改修工事が必要との事・・・

とうとうその改修工事が始まりました。

三代目から世嬉の一を継ぐ際に、

「この蔵の風景は世嬉の一が管理しているが町の風景であり、財産である、借金してでも残せるなら残すように・・・」

と約束しました。

約束を守るということは厳しいことですね。

毎回予算との葛藤があります。

会社にとっては、特に売り上げに直結せず・・・経営判断的には非常に経費の掛かる話です・・・

 

しかし、私はある経営の先生にいわれた言葉を常に心に留めています。
私の経営の指針になっている言葉です。

「根本、長期、全体」の視点で物事を見て、良い方向に判断しなさい。

同じようなことは、表現は違いますが、三代目からも言われています。

この蔵を修復して後世に残す、私のもしかしたら孫の代、次の100年後に残す・・・

「この蔵の風景は世嬉の一が管理しているが町の風景であり、財産である・・・だから残そう」

結構しんどいですが、今手を打たないといけないのですね。

 

「根本、長期、全体」の視点で見ると・・・

数十年後、世嬉の一の前を通って通学した園児、保育園の子、高校生、そんな子たちが一関には大きな酒蔵があってあの景色よかったなぁと思い出にふけれるように残したいと思います。

一関では高校を卒業すると94%の人が一関を出て行ってしまうそうです。もどってくるのは数パーセント・・・

そん中でも世嬉の一が未来に向けて、一関を出ていく人達に一関印象をちょっとでも残し、ふるさとを思い出してくれるきっかけになればうれしいです。

さぁスタッフと共に、未来に残すため今張り切って働かなければ・・・

世嬉の一のスタッフは未来にバトンタッチするため、今日も元気に営業中です!

——-PR——–

7月31日まで・・・

ラインお友達申請で、その場で当たるスピードくじ行っています(7月31日まで!)

 

ご予約中受付中。

夏限定パッションフルーツのビール。パッションウィートエール 限定1000本。

ご予約はこちら

夏にスパークリング酒・・・限定数本になりました!

ご注文はこちら

 

お中元ただいま好評受付中

限定商品、送料無料商品もあります。

ご注文はこちら

友だち追加



Posted by sekinoichi at 07:10

2017年07月16日(日)

世嬉の一はデートスポット?(歴史の小路)

雨模様の世嬉の一・・・ちょっと涼しくなっていいですね~。

緑も濃く見えます。

さて、昨晩夜9時頃会社を出たところ、当社の前の道、通称「歴史の小路」でカップルが桁に腰を下ろして幸せそうにお話ししてました。

いいですね~。

昨年末せせらぎ改修が行われ、道路にも街頭が立ちました。

ちょうどよい暗さです。

水が流れていて、古い蔵があり、程よい照明。

カップルにはいい雰囲気でしょう。

さすがに、その写真は撮れませんが、ちょうどカップルが座っていた場所です。

一関は夜はちょうどよい温度になり、過ごしやすいです。

そして世嬉の一の中庭からは星がきれいに見えます。

町中ですが、カエルの大合唱も聞こえてきます。

世嬉の一の名前の由来は「世の人々が嬉しくなる一番の酒造り」です。

酒ではないですが、多くの人たちが幸せを感じる場づくりもできると嬉しいですね。

 

様々な人が楽しめる場づくりを努力しつつ、今日も世嬉の一は元気に営業中です。

——-PR——–

ラインお友達申請で、その場で当たるスピードくじ行っています(7月31日まで!)

 

ご予約中受付中。

夏限定パッションフルーツのビール。パッションウィートエール 限定1000本。

ご予約はこちら

夏にスパークリング酒・・・限定数本になりました!

ご注文はこちら

 

お中元ただいま好評受付中

限定商品、送料無料商品もあります。

ご注文はこちら

友だち追加



Posted by sekinoichi at 11:30

2017年07月09日(日)

久しぶりの投稿・・・スタッフと夢を語る時間

久しぶりの投稿になります。

一関は真夏の暑さ。雨も降らず、梅雨の感じがしません。

5月、6月はほとんど投稿していませんでしたね。申し訳ございません。

よく、世嬉の一の四代目は「飛んで歩ってる」と言われますが・・・

正にそんな感じの5-6月でした。

静岡、台湾、東京、大阪、京都、仙台、青森・・・なかなか会社にいなかったです。

その間に、さまざまな新しいことに取り組んだり、町おこしをしたりしていました。

そんな中でも世嬉の一で会社を支えてくれているスタッフに感謝です。

本日からまたブログを再開したいと思います。

一関の真夏日の今日。敷地の田んぼにはアマガエルが元気に泳いでいました。

そして、平泉に当社で行う新事業の物件を見学にスタッフをつれて行きました。

ここは新しい世嬉の一の場として平泉につくる施設です。

名前は「the Brewers of Hiraizumi」

平泉に観光してくださる方に地域の魅力と安らぎを与える場になるはずです。

今日はスタッフにここはこうなるよ、こういう店にしたいんだよ・・・と夢を語っていました。

そして僕らの夢を形にするのはあなたたちだよ・・・と

まぁスタッフもうざい社長と思っているかもしれません。

でも担当になるスタッフも目をキラキラして聞いててくれて、そしてワクワクすると言ってくれました。うれしい限りです。

詳細はこれからお伝えするとしてまだまだお楽しみにまっていてください。

私は、社長になったときに自分が辞める日を決めています。社長職を辞めるのが今日から7019日後、世嬉の一を引退するのが8845日後。約19年後と24年後ですね。

その時、うちのスタッフたちはどんな生活してどんな幸せな人生を送っているのか・・・

世嬉の一はその一人ひとりのスタッフにどう寄与しているか・・・と常に考えてしまいます。

当社の『幸せな人生』の定義は、『自分にかかわる人から1つでも多く「ありがとうと沢山言われる事」が幸せな人生』と思っています。

そのためにもこの平泉の場を活用していきたいのです。

様々な「出会い」や様々な「偶然」から、平泉で私たちも活動することになります。

そしてその取り組みはスタートしました。

私たちが参加することで、地域や携わる人が幸せになる事業にしたいものです。

今日はスタッフたちとそんな夢を見ながら過ごしました。

世嬉の一は地域とともに今日も元気に営業中です。

——-PR——–

ご予約中受付中。

夏限定パッションフルーツのビール。パッションウィートエール 限定1000本。

ご予約はこちら

夏にスパークリング酒・・・限定数本になりました!

ご注文はこちら

 

お中元ただいま好評受付中

限定商品、送料無料商品もあります。

ご注文はこちら



Posted by sekinoichi at 08:26

2017年05月31日(水)

愛心幼稚園の子供たちが田植えに来ました!

朝、10時30分。世嬉の一の通りの奥から元気な子供たちの声が聞こえてきます。

きれいに2列にならんで、幼稚園の先生に引率され、愛心幼稚園の園児たちが今年も田植えに来てくれました。

どろんこの中の田んぼに園児たちが並んでいます。

これから「ヒメノモチ」という品種のもち米の田植え開始です。

当社の吉田君が、田植えの仕方を小さい園児たちに教えてあげます。

 

さぁ田植えの開始です。

泥の中に足を入れ、手を入れ、どろの感触を楽しむ園児たち!

待っている子は「アメンボ」や「あり」、「だんぼ虫」などの小さい虫を見つけて喜んでいます。

いざ田植えをすると、小さい手で深く苗を植えていきます。

「大きく育つように!」子供たちの元気な声が世嬉の一にこだましました。

田植えが終わると子供たちは泥だらけの手や足に喜んでいました。

みんなで田植えも最後まで・・・

泥だらけの手足をきれいに洗ったら、一関の田植えの後は、もちろん「お餅」

きちんといただきますの手を合わせ・・・

あんこもちとお茶を楽しみました!お疲れ様です・・・

 

世嬉の一のスタッフは・・・稲を整頓・・・子供たちの苗が育つように整えます。

秋に子供たちが植えたもち米は収穫期になります。

みんなで今度は稲刈り体験です。

子供たちが田植え体験で自然の豊かさ、一関の餅文化の生産の部分にちょっとだけ自然とふれあうことができるよう・・・毎年愛心幼稚園様のご協力のもと開催しております。

今日も世嬉の一は地域の子供たちと一緒に元気に営業しています!

 



Posted by sekinoichi at 06:47

2017年05月06日(土)

子供の日、世嬉の一は自然豊かでにぎやかです。

世嬉の一酒造は町中にありますが、大正ロマンの酒蔵に囲まれている中庭は自然と動植物の楽園になっているようです。

 

昨晩のカエルの大合唱です。

日中も実は、カエルの声や鳥の鳴き声が結構しています。

カエルを探すとすごく小さいカエルなのですが、鳴き声は大音量ですね。

本当に不思議な生物ですね。

さて、GWはお父さんもお母さんも仕事で大忙しなので、座敷わらしちゃん達は放置です。

マルボーロ?のお菓子を渡し、中庭で遊んでなさい!と伝えると勝手に遊んでいます。

お姉ちゃん座敷童ちゃんは、マルボーロを小鳥にあげています。ヒヨドリでしょうか?

マルボーロより椿の蜜を吸っているのがいいようです。

結構逃げないですね~

妹座敷童ちゃんはお父さんいマルボーロくれました(笑)

そして、井戸の周りにはクレソンやワサビなどが生い茂り始めました。

青々とした緑がいいですね~

今日も世嬉の一は、自然も含め、この地域の食文化や酒文化を発信して元気に営業中です。

———————

オリジナルビールに関してはこちら

オリジナルビールに関するこちら

※1か月以上前にご相談くださいね。ビールの仕込みは3週間最低かかりますよ~

※ゴールデンウィーク中は当社のレストラン大変込み合います。
ランチタイムは
時間をずらされるか(13時30分以降・・・)
事前にご予約いただければスムーズになります。
ただし、当日、並んでいるお客様がいらっしゃいますので1~2時間前のご予約は承っておりませんのでご注意ください。

蔵体験はこちら

レストランのご予約はこちら

ーーーー終売近くのお知らせーーーー

10年目になりました、地場産麦芽ビールプロジェクト「こはるホワイトエール」

のこり80本きりました!わずかになりました!

ご注文はこちら



Posted by sekinoichi at 10:30