世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:蔵に関して

2019年01月16日(水)

渡り鳥と断捨離と座敷童ちゃんの秘密基地

夕方、磐井川の向こう(おそらく遊水地のあたり)から水鳥の鳴く声が聞こえてきます。

どんどん大きくなるので、空を見上げると、すごい渡り鳥の数。

さて、閑散期に入った世嬉の一では、今の時期、新商品開発や来季の計画も行っていますが、もう一つ断捨離を行います。

倉庫の中には、いつからあるの?という書類や瓶など・・・・

思い切って全部捨てます。蔵をあける・・・そんな感じです。

これにはいくつかの目的があります。

1.きれいな職場で働くこと(世代にわたってたまったゴミ・・・よく価値があるかもしれないからとずーっと代々残してきましたがもう無理・・・本当のゴミっぽいのはどんどん捨てます)

2.閑散期の仕事づくり(閑散期にやることなくて休みを多くしますが、でも働くことは大切。環境整備もりっばな仕事)

3.断捨離・・・断捨離すると心もきれいになる・・・と僕は思っています。

そこで大掃除です。普通年末にやるのでしょうが、当社は年末が大忙しなので、新年から始まります。

今日は一つの倉庫の瓶だけでも片づけよう・・としたら・・・すごい量。

トラックいっぱいになりました。そして、一気にきれいな方向にむかっています。

これから次の倉庫、蔵とうつっていきます。4月にはきれいな状態でそこに新しい事ができる状態になることを楽しみにしています。

そして、掃除をしていると、ガラクタを集めて秘密基地をつくる座敷童ちゃん達。

けっこう立派な基地をつくりましたね。日に日に基地は充実していっているようです。

世嬉の一は今日も断捨離を実施し、お客様をお迎えする準備をしっかりやって元気に営業中です。

—————PR———————-

 

まさかの恵方巻ビール登場!限定発売です!

詳細はこちら

幸せのバレンタインビールも予約受付中。

詳細はこちら


久しぶりに再開!世嬉の一の初売り!お酒とビールセットの福袋です。

2019円~20190円まで超お得な福袋&福箱です。

詳細はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro


新杜氏の新酒ができました。ぜひご堪能ください。

新酒のご注文はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

新酒の酒粕(純米酒粕(板粕))販売しました。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd455

 

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン発売中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE



Posted by sekinoichi at 07:01

2018年12月16日(日)

世嬉の一の季節の風景~一ノ関地区伝統の門松立て・・・それは門です。~

12月15日、毎年恒例の行事・・・30年以上続いていますが、一関伝統の門松立てを行いました。

朝8時から、厳美の保存会の方々が来ていただき、設置作業をしました。

一ノ関伝統の門松は、「竹」「栗」「松」を使用し、その枝ぶりも節も、きれいに奇数で別れているもの、を使用し門を創ります。

この門の形の門松が本当の一ノ関伝統の門松になります。現在では、世嬉の一酒造、道の駅ともう一ヵ所の3か所だけになってしまいました。

門松は、家の門の前に立てれる松や竹を用いた正月飾りで、木の梢に紙が宿ると考えていたことから、年神を家に迎え入れるための依り代という意味合いがあるそうです。(ウィキペディアより)

その意味で、一関伝統の門松が鳥居の形をしているは自然ですね。

門松を建てる様子は下記のとおりです。

①支柱を建てます。支柱を建てるとき、支える縄は、下から7巻-5巻-3巻と細かいルールがあるようです。

①まずは支柱を建てます。支柱を支える、木の数、支柱を支える木を止めるロープのまき方(下から 7巻き、5巻き、3巻き)と細かなルールがあるようです。

 

②竹、栗の木、松の木で建てますが、その節の数、枝分かれの数など決まりがあり、毎年その木を切って持ってくるのに時間がかかり、建てる時より重労働だそうです。

 

このような形できれいに作っていただきました。

また、大きなしめ縄も毎年作ってくれます。

この大きなしめ縄も作ってもらっています。

そして、各門と敷地内の神棚などに設置してもらいます。

一緒にすぎ玉も新しいものに変えます。新酒ができたお知らせになりますね。

位置決めをしていただき美しいすぎ玉としめ縄が気持ちがいいですね。

全てが終わると神事です。

神事には、お酒とお餅(米)は欠かせません・・・まさに世嬉の一っぽい!

ただ、このような地域の伝統行事には常に、感謝と願いが込められて行います。万物に対する感謝ですね。

若いスタッフはよくわからないと思いますが、何年も行っているうちに、自然としみこんでいきます。

今年もいい門松立てができました。

保存会の皆さまありがとうございます。

今日も世嬉の一は伝統を守り元気に営業中です。

 

世嬉の一酒造(蔵元レストラン世嬉の一、直売店 世嬉の市)の営業予定です。

12月30日まで営業します。31日、元旦はお休みいただきます。2日9時半より営業します。

平泉カフェ&クラフトビール The Brewers Hiraizumiの営業予定です。

12月30日まで営業します。31日はお休みいただきます。元旦9時半より営業します。

 

—————PR———————-

新杜氏の新酒ができました。ぜひご堪能ください。

 

新酒のご注文はこちら

↓ ↓ ↓

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

新酒の酒粕(純米酒粕(板粕))販売しました。

↓ ↓ ↓

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd455

 

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

欧風聖夜麦酒予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer



Posted by sekinoichi at 04:32

2018年12月14日(金)

新酒に合わせて純米酒粕を作りました。

今日は寒風ふく世嬉の一。時折日差しが差し、あたたかな気分になります。

今日から新酒の酒かすの販売を開始しました。

昨年までは、酒かすは全てのお酒の酒かすをまとめてしまって出荷していました。

そのため、純米酒の酒かすも吟醸酒も、本醸造も一緒になってしまいました。

今年から純米酒は純米酒で別にして酒かすを分けました。

昨日まで酒かすの袋詰め作業。

レストランスタッフが完全に閑散期のため、酒出荷のお手伝いにきています。

今日は酒粕の詰め作業です。

純米酒のいい香りが酒かすからもしてきます・・・・いい感じですね~

閑散期でもみんなで部署をまたぎ、様々な仕事をしていきます。

しかし、酒粕詰めしているといい香しますね・・・

特に搾りたてたのでいい香です。

熟成すればしたで美味しいのですが、この板粕もいい感じです。

今日も世嬉の一は今日も元気に営業中です。

 

世嬉の一の年末年始の営業予定です。

12月30日まで営業します。31日、元旦はお休みいただきます。2日より通常営業いたします。

平泉カフェ&クラフトビール The Brewers Hiraizumiの営業予定です。

12月30日まで営業します。31日はお休みいただきます。元旦9時半より営業します。

 

—————PR———————-

新杜氏の新酒ができました。ぜひご堪能ください。

 

新酒のご注文はこちら

↓ ↓ ↓

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

 

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

欧風聖夜麦酒予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer



Posted by sekinoichi at 02:28

2018年11月26日(月)

新しい事務所に移りました!新事務所はほんわかあたたかです。

昨日まで寒い日が続いておりましたが、今日は日差しのあたたかな1日がスタートしました。

11月初旬にスタートした事務所移転工事もやっと終了し、みんなで昨日は引っ越し作業をおこないました。

工事スタートの感じ・・・

こんな感じです。まだまだ手直しが必要ですが、床暖房ついたあたたかな事務所に引っ越しできました。

動画にするとこんな感じです。

事務所を引っ越す際に、口酸っぱく、断捨離だよ~。いらないもの捨ててね~といっても、年配の方はいつか使う・・・ととっておいております。

フロッピーはさすがにもう捨てなさい!!!

平成一桁の資料はもう必要ないでしょ~

会社の歴史が長いとため込みたくなるのでしょうか?

古い机も有無も言わさず業者さんに引き取ってもらいました。

リサイクル屋さんは、鼠色のデスクは引き取らないけど・・・鉄くずなどリサイクルする業者さんはひきとってくれるとのこと!

すぐにお願いしました。

とにかく断捨離。今年は整理整頓、整えることが必要。

事務所も新しくなり、新規一転頑張ります。

世嬉の一は今日も元気に営業中です。

————————PR—————————–

 

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

欧風聖夜麦酒予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer



Posted by sekinoichi at 02:10

2018年11月13日(火)

夢が膨らむ事務所移動・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]

世嬉の一の紅葉は今とても見ごろです。

今年は夏暑く、急に寒くなったせいでしょうか。とても美しく紅葉しています。

銀杏の黄色、紅葉の赤。いいですね。

さて、世嬉の一ではただいま売店工事を行っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]
 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption]

売店に事務所を移転するためです。

工事は11月下旬まで続きます。

ここに、カウンターと床暖房付き事務所の移転です。

なぜ事務所を移転するかなのですが・・・・

1.温かい事務所へ・・・

震災後急遽事務所を移して7年。もともと物置だったところに仕切りをつけて事務所にしました。

そのため、床とかには断熱材がなく、冬は極寒。隙間から風が・・・そして夏は石蔵なので壁の石が日中温められて夜まですごく暑い事務所になります。

7年間スタッフと共に我慢してきましたが、効率は落ちるし、事務所にいたくなくなるし・・・ということで、土蔵に引っ越し。

土蔵の土は断熱材があり夏冬も石蔵よりまし・・・そして、今回は床暖房付き!

少し快適になります。

2.売店の名物おばあちゃん遠藤さん・・・

入社以来、売店のリーダーとして頑張ってきた遠藤さん。ファンも多く。いつも明るい方です。

遠藤さんの指名買いも多く、人気のスタッフです。

その遠藤さんももうすぐ70歳

ほぼ一人で売店を運営されてきましたが、これからはみんなでフォローしようという事になりました。

遠藤さんの代わりになる人はいないけど、みんなでやれば少しはいいかなぁ。

もちろん遠藤さんの負担も少なくなるのでいいのかなぁ・・・

3.最新レジ対応

遠藤さん中心でしたので、今でもローテクで対応しています。

毎日レジを閉めたあと、手書きで在庫とり、売れた数の帳簿も全部ペンで直筆でやっています。

結構時間がかかりますね。

また、外国人観光客も増えてきて、TAXFREEの免許も取りました。

当社の売店はインバウンドで来た観光客が購入すると消費税も酒税も免税になります。

ただ、手続きが大変です。それを楽にする最新レジも導入しました・・・が遠藤さん最新レジはちょっと使えない。

無理に教えてもいいのですが、遠藤さんの良さは接客なので、事務所を移し、機械が得意なスタッフがそのレジを使い・・・

そうこう考えると事務所と売店が一緒の方がいいと思いました。

4.これから来るスタッフ対応

以前私がよくいく経営者勉強会で若い人たちは素敵な事務所で働きたいとのこと・・・

うちは素敵をかけ離れて過酷な職場でした。

今いる人、これから来る人が楽しくできる事務所にしたいなぁと思い工事しています。

 

事務所を移転すると夢が膨らみ、応接場欲しいよね・・・とか、コーヒーメーカー置いて・・・いろいろ膨らみましたが・・・

個人的に社長室っぽい感じにしたいぁーーとちょっと思いましたが・・・

売店の商品を置く面積を考える点と工事費の観点から、コーヒーメーカーは置けるかもしれない・・・位で終わりそうですね(笑)

ただ、スタッフが一緒になって温かい事務所ができると嬉しいです。

世嬉の一は今日も元気に営業中です。
———————-PR—–

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

欧風聖夜麦酒予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer



Posted by sekinoichi at 09:58