世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:お酒

2022年05月29日(日)

酒蔵復活プロジェクト徐々に出来上がってきています。

毎日気持ちよいくらいいい天気です。時々土砂降りで・・・岩手にいながら南国のような気候になってきたなぁと感じている日々です。

さて、今月から始まっている酒蔵復活プロジェクト。この地(旧一関地区)に地酒蔵がなくなって40年近く。実際に他の蔵も旧一関市内にはなくなってしまったので、本当に酒蔵空白地域になってしまいました。(現在、磐乃井さんがあるだけです)

そんな中で当社で行っている酒蔵復活プロジェクト・・・徐々に出来上がってきています。
先日は、荷下ろしから糀室づくりを行っていました。

様々な機械がどんどん卸され、工事業者の方々が忙しそうに運んでくれています。

ただ、ここに酒蔵を復活させたいということでいろいろやっていると・・・問題も出てくるのですが、最大の問題が扉が小さく、機械が入らないとのこと・・・
そこで、追加で壁の工事&大きな扉をつくることになりました。

予想外の出費ですが、仕方がないですね・・・

そのおかげで、徐々に酒蔵ができてきております。

最も大切な糀室、工場で一番予算を取りました。きれいで、大きな糀室です。

昔の自分だったら観光客の方々を考えて杉板貼ってくださいというところですが、今回は余計なことはしません。衛生的に維持できる方がいいので、新しい素材のままです。100年前の蔵に超合理的な酒蔵作るほうが美味しくなると考えています。だから、余計な飾りは今回はしないのです。

 

入り口をあけると宇宙船のようにステンレスで囲まれた部屋。清掃しやすいですね。

中も同様です。この中で糀造りが始まります。

楽しみですね。

搾り機も来ました。本当は薮田式の搾り機が欲しかったのですが、価格が高いのと、現状では、月に2-4回しか絞らないので、衛生管理はこちらの方がしやすいですよというアドバイスでこちらにしました。この搾り機のあるところの周りは来週から部屋に加工し、いつでも一定の低い温度で搾れるように品質を安定させれるようになります。

甑も来ました。お米を蒸かすものですね。そのほか、こまごまとしたポンプや機械類などが来ています。楽しみです。来週からさらに工事が始まり、7月には完成する予定・・・遅れそうな雰囲気ですが・・・

祖父が急逝し、世嬉の一が倒産するという噂がたったのが私が中学2年生でした。父は、自分のやっていた会社(自動車学校)を売却し、醸造量が少なくなった酒造を共同醸造(他社の酒蔵にお願いして醸造してもらう)とし、酒造を行っていない蔵に売却したお金にさらに借金をし、蔵をリノベーションし世嬉の一は生き残りました。当時珍しかった、蔵を改築したレストラン(現蔵元レストラン世嬉の一)、地ビール(いわて蔵ビール)博物館(酒の民族文化博物館)、売店(酒の直売所)などを作ったのです。リノベした当初は来月世嬉の一は倒産するらしいよという噂が絶えなかったそうです。

私も実家に帰った20年前、いつかこの地で酒造りを復活させたいと思っていましたが・・・とうとう形になってきました。父も生き残るために共同醸造に変えたといってもいつか酒蔵復活させたいと努力していた人です。ビール工場はすぐに作ったんですが(笑)

親子2代の夢がかないそうです。

いやー・・・ちょっと緊張というか、怖いです。

でもここまで来たので、一関の地酒を復活させ、地域の人に愛される酒蔵にしたいと思います。

また、酒蔵の経過をご報告しますね。

今日も世嬉の一は、酒蔵復活にむけて今日も元気に営業中です。

—–PR—-

こはるコーラ



Posted by sekinoichi at 06:23

2022年05月27日(金)

103回南部杜氏自醸酒鑑評会で全国6位入賞、W金賞受賞です

晴天の世嬉の一。花いっぱいです。花に蜂が蜜をとりにきていました。

トカゲも草陰にいたり、楽しい敷地です。

さて、三浦杜氏が103回南部杜氏自醸酒鑑評会で大吟醸、純米大吟醸とも受賞しましたので、表彰式にいってきました。今年は、杜氏だけの参加らしく私は参加できませんでした。

しかし、三浦杜氏、岩手県新酒鑑評会で大吟醸が県知事賞を受賞し、南部杜氏全国自醸酒鑑評会では、2冠だけでなく、純米大吟醸は全国6位になりました。ちなみに、昨年大吟醸は全国6位。
すごいですね。賞状で部屋がうめつくされるのでは?と思います。

今回は、カップももらったとのことです。すごいですね~

授賞式終わって、世嬉の一に賞状をもってきてくれました。この南部杜氏自醸酒鑑評会は杜氏個人の表彰と杜氏が酒をつくる環境をつくっているということで、工場(会社)にも表彰されます。

ビールも酒もどんどん品質が良くなっているようです。

世の人々が嬉しくなる一番の酒造りという社名は、やはり美味しいお酒を造るところから始まりますね。

今日も世嬉の一は美味しいお酒で元気に営業中です。

—–PR—-

こはるコーラ



Posted by sekinoichi at 10:48

2022年05月11日(水)

40年ぶりの酒蔵復活に向けて、糀室つくっています。

今日も快晴の世嬉の一。座敷童ちゃん妹と今回の世嬉の一ファームは9割植え付けしました。

家庭菜園とは言えない広さと量になりました。多分、茄子40苗、トマト30苗、胡瓜30苗、唐辛子10苗、オクラ10苗、つるムラサキ 10苗、その他5苗くらいあります。

水やりとか、じょうろでやっているのでちょっと大変です。井戸水を二つのバケツで5往復くらい朝しています。正直雨降ることを願っている佐藤です。

さて、私の無駄な努力はさておき、順調に酒蔵復活のための工事が進んでおります。

5月9日より、糀室の工事をしています(ダジャレか!?)。今はパネル式なので、あっという間に形はできちゃうのですね。

1日目、部材搬入。

2日目、パネル組み立て

3日目、内装、外装の塗料吹付

ウォー楽しみです。

今年のお米ではお酒が仕込めるのではないでしょうか・・・

ちなみに、手前に見えるタンクは日本酒発酵タンク。ビールも創れちゃう、耐圧、密封、冷蔵タンクです。まだ立てていません。地震があると怖いので・・・

左側には、アメリカから缶詰機がきています。日本酒スパークリングや梅酒リキュール(スパークリング)に使用したいと思っています。

楽しみです。NHKあさドラ的にいうと「ちむどんどん」してきています。

まだまだかかりますが、40年ぶりの当地域での酒蔵復活にむけて今一生懸命努力中です。

みなさま、ぜひ楽しみにしていてください。

今後ともよろしくお願いします。

今日も世嬉の一は新たなチャレンジ向けて元気に営業中です。

ーーーーーーーPR————



Posted by sekinoichi at 05:58

2022年04月21日(木)

三浦杜氏、またまた南部杜氏自醸酒鑑評会で上位入賞!しかもW受賞!

春のあたたかな日差しがさしています。小鳥やカエルの鳴き声で中庭もにぎやかになっています。

今日の道端に「ヒメノオドリコソウ」が綺麗にそろっています。かわいいですね。

さて、嬉しい話が来ました。南部杜氏自醸酒鑑評会で、三浦杜氏のお酒(大吟醸 世嬉の一と純米大吟醸秘蔵)を出品しましたが、どちらも優等賞を受賞しました。

さらに、純米大吟醸は、純米の部でなんと全国6位。昨年全国8位でしたが、さらに上を行きました!

ありがたいです。

三浦杜氏

三浦杜氏と蔵人たちに感謝です。

これは去年の8位の時の写真です。今年も授賞式に行けるのが嬉しいですね~今年は懇親会もあるのかなぁ・・・次の資料見るとなさそうですね( ;∀;)

大吟醸は優等賞をいただきました!

秘蔵

純米大吟醸秘蔵は、優等賞の他に、全国6位の受賞です。

すごいです。

地道に醸造していることで、確実に技術が上がっていくのですね。素晴らしいことです。

世嬉の一酒造の名前の由来「世の人々が嬉しくなる一番の酒造りを目ざす」に近づいています。ありがとうございます。

今日も世嬉の一は美味しいお酒を販売して、元気に営業中です。

 

大吟醸・純米大吟醸のお求めはこちら(数に限りがあります)

↓ ↓ ↓

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/103jyushou

——-PR———–



Posted by sekinoichi at 05:10

2022年04月12日(火)

仙台フォーラス地下1階にいわて蔵ビールPOPUPショップが出来上がります4・16日オープン!

今日の一関も真夏日!最高気温28度です。まさかの全国気温が高い地点のトップ10にほぼ岩手県の都市が名を連ねる!すごいですね。

桜も一気に咲き誇り、昨日まで1輪もさいてなかったのに8部咲きになりました。きれいですね~

さて、そんな中、スタッフ2名と仙台にあるフォーラスというショッピングビルに行きました。仙台フォーラスはOPAが運営しているビルで、若者も多く来る国分町の近くのビルです。

そこの地下一階真ん中にクラフトビールコーナーがあるのですが、そのわきに当社のPOPUPショップがオープンします。そこで、スタッフと店づくりに行きました。

この話が来たのは突然3月末でした。4月にスペースが空いているので何かできないかとお話があり、現場も見ず即OK。

実際に現場を見たら大きかったので、すぐにスタッフ2名と再度見に行き、来週なんとか作ろうといって、急いで準備したのでした。

なんか初めての話しとか、ちょっと良さそうな話は、即OKする世嬉の一。OKしてから悩みます。

今回はスタッフにも一緒に悩んでもらったので、超スピードで出店になりました。

世嬉の一にとっては初めての百貨店やファッションビルでの出店。悩みましたが取り急ぎ来ました。

そして、準備・・・・

とりあえず、作りました!そして、15日再度手直ししてOPENです。

ぜひ仙台近郊の方々遊びに来てください。

スタッフと初めてのチャレンジでしたが、どうでしょうか?

お客様に喜んでいただけるスペースにしたいと思いました。

今日も世嬉の一は初めてのことにも果敢にチャレンジして元気に営業中です。

—PR—

恩送りプロジェクトを始めました。4つの商品が対象となっています。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ukraine

成金ビールはこちら


https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/APRIL2022

 https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/tohokusoulbeer10year クラフトジン清庵  https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/GIN

WBA2021受賞記念セットを販売します。

 

 

ご注文はこちら https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021



Posted by sekinoichi at 06:14