2021年10月16日(土)
楽しくオンラインイベントを行いました。
秋雨が静かに降る世嬉の一、徐々に気温も下がり、冬に向かっているなぁと思う今日この頃。
昨晩と今日、オンラインビールイベントに参加しました。
まずは、『全国地ビールフェスティバルin一関』のオンラインイベント。
24回続いているこのイベントも昨年から引き続き、オンラインイベントで開催しています。
飲みながら行うイベントは結構しんどいですね。ただ、みんなで協力して作り上げたので、なんとか無事に終わりました。
FacebookLIVE配信で行いました。

イベントの様子はこちらから
https://www.facebook.com/ichinosekibeer/videos/1424181051316509
機材もみんなで持ち寄って行っていますので、慣れず、いろんなハプニングがあり、なかなかでした。
そして、今日はフレッシュホップフェスティバル。
日本でホップをつくりビール醸造を行う活動ですね。

https://japanhop.jp/fhf2021/online/
こちらも参加させていただきました。
不特定多数の方々が見ているので、発言が難しいですね。
そして・・・さらに飲みながらなので余計難しですね。
でも楽しいひと時でした。
形が変わっていますが、今後ともこのようなイベントに慣れて参加していこうと思います。
今日も世嬉の一は元気に営業中です。
—–PR—–
WBA2021受賞記念セットを販売します。


ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

クラフトジンジャエール「こはるジンジャー」はこちら!9月1日から

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu


ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol


https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop

Posted by sekinoichi at 05:53