2022年01月30日(日)
自分が普段お会いできない人と話をしてみようと思いました。
天気の良い日曜日、お客様は少なく静かな日曜日ですが、なにか気持ちがいいです。比較的ゆっくりと仕事をすすめながら一日をすごすことができます。 さて、昨日は朝10時半から夜10時半までずっとインターネット等を使用した会合でした。 朝からは、東北経済産業省の主催し、地域未来牽引企業に認定されている企業が集まり、東北大学の先生による、ビジネスモデルキャンパスの勉強会。 事前に宿題を頂き、本来なら仙台に集まってみんなでディスカッションや発表だったのですが、オミクロンの影響でネットで・・・ そうしたら、出席者が一気に減って、5社に対して講師の方と6名で開催になりました。 最初は、電力関係の仕事の方、車の部品をつくり大きなメーカーの方など、まったく異業種でお話したことがないし、相手の業界などまったく知らないので不思議に思う(業界特性?)ことが多く、びっくりしていましたが、逆に相手もそう思っていたのか、ご質問も非常に面白かったです。 また、様々なアイディアをいただき、まったく予測外のアドバイスなどがすごく参考になりました。 おかげでじっくりとした話をすることができ、とても参考になりました。 そして夕方から夜は、わが母校一関第一高等学校のOB会仙台支部の方々との懇親会? 私のひとまわりも二回りも上の先輩とお話をさせてもらいました。 昔の一高?というと相当レベルが高かったので、OBの皆様もすごいご活躍、そして大先輩。 かなり緊張して臨んだのですが・・・ だんだん先輩方のお考えに引き込まれるくらい楽しかったです。 こういうと失礼に値するかもしれませんが、お年寄り?(良い時期の日本を造ってきた方や様々な経験を持たれている方)のお話は、ベンチャー企業の若い社長たちとはまた違った面白いお話や参考になる話が多かったです。 昨日の1日を通して、コロナ禍でどうしても出張や人との出会いが少なくなり、いつも同じスタッフや自分の知りたい情報だけが入ってくる状態になっていたと反省しました。 自分と普段接点のない方、異業種、異文化、知らない分野など自分の通常の視野に入ってこないものが自然と入るように身を置かないといけないと反省しました。 コロナ禍で一関にだけいることで、テレビやネットからくる一方向の情報や自分が知りたいと思うことだけに偏っていたと痛感した一日で、正直昨日は脳がフル回転していたと思います。 帰宅してから久しぶりにぐっすりと寝られました。 これからも自分で線を決めず、まだまだ学びたいと思いました。 今日も世嬉の一は、様々な方々に助言をいただき元気に営業中です。
—–PR—–
マンボウ酒販売します。 https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/manbou https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/GIN
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ehoumaki
バーレーワインも残り僅かになってしまいました・・・・
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE
今年の新酒は残りわずかです。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed
WBA2021受賞記念セットを販売します。
ご注文はこちら https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola
Posted by sekinoichi at 05:34