世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:季節

2015年12月21日(月)

時の太鼓顕彰会の40周年祝賀会に参加して・・・思ったこと

2015.12.24

なかなか雪が降らない世嬉の一。井戸の周りには、わさびとセリが育っています。

けっこう美味しいのでセリ鍋にしようかと思っています。

さて、世嬉の一のカフエ徳蔵に大きな太鼓を飾っております。

PC250813

正面にあるものです。

PC250812

かなり大きいのですがわかりますか?

PC250817

実は、先日といっても11月28日に一関の誇る「時の太鼓顕彰会」の40周年記念に参加したときのことでした。

私たちは知らなかったのですが、顕彰会のメンバーでは、通称「世嬉の一」という名前の太鼓になっていたそうです。

そして、いつも保存しているからということで、感謝状もいただきました。

そんな名前になっていたことも、顕彰会の人たちに感謝されると思っていなかったので本当にびっくりしました。

——————————-

【時の太鼓とは・・・】

「一関に過ぎたるもの二つあり、時の太鼓と建部清庵」と昔から言われています。
名前の通り、時を告げるのに、太鼓ですが、これを用いていたのは、二条城、幕府、御三家など、
ごく一部に限られていたため、自慢になっています。
一ノ関は田村藩だったのですが、僅か3万石の小藩が幕府から特別の許可を得て、貞享3年7月から使っていたとあります。
今は、時の太鼓顕彰会が夏祭りや一関のイベント等で演奏してくれてます。
二代目時の太鼓は新幹線のホームに飾られております。
当社で保管しているのは、夏祭りの時の太鼓巡航の際に演奏する大太鼓です。

———————————-

先日の時の太鼓顕彰会 40周年イベントの様子。

DSC_0073

市長、観光協会長、商工会議所会頭など町の重鎮が来る中、田村藩のお殿様も出席され、祝辞をいただきました。

代々、お殿様はいらっしゃるのですね~

式典が終わると祝宴です。

DSC_0075

あいさつから始まり、厳かな・・・から一転にぎやかな宴会になりました。

DSC_0089

DSC_0087

時の太鼓顕彰会の演奏です。バックには、一関藩の旗と御三家の旗が飾られています。

太鼓の音は魂に響きますよね!

若い子(学生さん)も会には入っており、これからも一関の宝として存続すると思うと嬉しいですね。

DSC_0092

町おこしでいつもお世話になっている、柳橋前会長のご挨拶(観光協会副会長や地ビールフェスの副会長もしていただいております)感動的でした。

この祝宴を通して、時の太鼓顕彰会様の大切な太鼓をお預かりしている責任と喜びを感じた会でした。

世嬉の一は、地域の心と宝とともに今日も元気に営業中です。



Posted by sekinoichi at 09:40

2015年12月17日(木)

今年も門松たてを行いました!一関伝統の門松たてです。

PC150757

座敷わらしちゃん妹が、幼稚園から帰りすぐにクッキーを食べています。

クリスマスプレゼントとして給食センターの方からもらったようです。

さて、今日は世嬉の一で門松立てを行いました。

当社の門松は、一関市厳美町などに伝わる鳥居型の門松です。

毎年、厳美町の保存会の方々が7人が協力していただき、設置していただいております。

PC150743

こんな感じの門松です!

PC150700

しめなわも新しいものを作ってくれております。

PC150698

いい感じです。みんなで協力して設置いたしました。

PC150695

門松は門型の木枠の左右に縁起の良い松と竹、「やりくり上手」に掛けたクリをあしらい、中央に手製のしめ縄を渡したものです。

毎年縁起がいいということで、ここをくぐるのが人気です。

設置が終わりましたら、神事です。

PC150711

お酒とお塩と水で場を清め、祝耀を行いました。

PC150715

そして最後にみなで神様に拝礼いたしました。

PC150729

みな心も清められ、来年に向けて気が引き締まりました。

ぜひ世嬉の一に来たら、この伝統の門松をくぐってみてください。

今日も世嬉の一は地域の伝統を守って元気に営業中です!

—————————————-

クリスマスビールは残りわずかです!

012

ご注文はこちら



Posted by sekinoichi at 05:30

2015年10月28日(水)

座敷わらしちゃん福島のハワイに行く!

DSC_0104
 

 

座敷わらしちゃん達をつれて福島いわき市のハワイアンセンターに行って来ました。

最近の世嬉の一では、人手不足のため四代目の家内も働いてもらっています。

そのため、土日、祝日、夏休みと働いてもらっているので座敷わらしちゃん達は今年も海に連れて行くことができませんでした。

そこで、思い切って休みをいただき1泊2日でハワイアンセンターに行って来ました!

私自身、震災の時から一生懸命がんばっていたハワイアンセンターに行きたいと思っていたからです。

さて、久々に家族四人で楽しめることができ、座敷わらしちゃん達は大はしゃぎ!

DSC_0138

お姉ちゃん座敷わらしちゃんは泳げるようになり、水に顔をつけるのも怖くなくなりました。

DSC_0142

妹座敷わらしちゃんは、まだまだ浮き輪が大切な時期です。顔を水につけるのは苦手なようです。

 

DSC_0134

とにかく楽しんでいるようで、朝10時の開演から夜までずーっと泳ぎっぱなし・・・

DSC_0144

まるで、遠野の河童?いえいえ私たちにとっては幸運の座敷わらしちゃん。

はしゃぎすぎて、ドクターフィッシュも体験しました。

※ドクターフィッシュってトルコ産のコイ亜科の魚が人間の角質を食べてくれるそうです。

座敷わらしちゃんには関係ないのでしょう・・・でも小魚がよって触ってくれるのが嬉しいようです。

DSC_0123

そして夕方からはショーを見ました。

フラガールのかたがたのがんばりを見てきていたので、ショーを見ているとこみ上げるものがあって、

とても感動的です。

妹ざしきわらしちゃんは、踊りが好きなのか、とてもよろこんでステージに上がりました!

DSC_0104

 

人が多くて固まっていましたが・・・

とにかく、私たち家族にとってとてもいい時間をいただきました。

ホテルは・・・なんとハワイアンセンターは満員御礼らしく近くのホテル(パームスプリングス)で泊まりました。

とても親切でいわき市の紹介や送迎などの対応とかとても気持ちのよい場所でした。

地域みんなで復興しているんだなぁと感じたひと時です。

部屋では相変わらず座敷わらしちゃんがはしゃいでいましたが!

DSC_0110

私には、もはやドリフターズにしか見えない(笑)

今日はちょっとお休みして遊びに行ったお話でした。

 

 



Posted by sekinoichi at 01:53

2015年10月15日(木)

新しい仲間が増えました!?

P9120044

秋晴れの気持ちのいい天気の中・・・・

座敷わらしちゃん達が中庭で遊んでいます。

ちょっと肌寒いのに、半そでで駆け回っています。

さて、そんな中新しい仲間が増えました。

PA150258

こちらcafe徳蔵の酒の一斗瓶。

通常・・・・品評会のお酒を貯蔵する器です。杜氏さんにひとついただき、めだかの鉢になっていました。

PA130244

座敷わらしちゃん達がお芋堀の遊びに行ってきた際に、なぜか川魚を捕まえてきました。

PA130245

写真には1匹しか写っていませんが、実は、3匹のめだかや小さい魚とタニシをつかまえてきました。

よくわかりませんが、勝手に水槽に入れてしまいました。

冬をこせるよう・・・四代目は早速ヒーターとエアーポンプを購入。

これから新しい仲間の成長を見守ります。

世嬉の一は元気に営業中です。

■■■■今週末のイベントです。■■■■■

イベントカレンダーはこちら

http://sekinoichi.co.jp/blog/events

17日土曜日の出店予定

ssyrelhM_400x400

『三軒茶屋de大道芸』に出店します。

↓ ↓ ↓

http://sekinoichi.co.jp/blog/event/3cyadaidougei/

 

あきんど

とうほくあきんどでざいんマーケット

↓ ↓ ↓

http://sekinoichi.co.jp/blog/event/akindo/

 

江東区民祭り(東京)

↓ ↓ ↓

http://sekinoichi.co.jp/blog/event/%E6%B1%9F%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E6%B0%91%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%81%AB%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82/

150928160731_3

↓ ↓ ↓

http://sekinoichi.co.jp/blog/event/kesennnuma/

 



Posted by sekinoichi at 03:52

2015年10月09日(金)

ブログ再開のお知らせ・・・明日はご当地もちサミットin一関

PA090232

 

座敷わらしちゃん妹と一関の公園に遊びにきました。

 

座敷わらしちゃんはお父さんと遊ぶの久しぶりなので喜んでいます!

でも、私は実は仕事に来てました。

 

PA090224

 

 

PA090226

 

 

会場準備です。明日は、一関でイベントがあります!

 

一関市民はイベント大好きです。8月末に全国地ビールフェスティバルを無事終了したのですが・・・

今度は、全国ご当地もちサミット!私は会場準備をしにきました。

明日から2日間にわたって、一関のもち料理と全国のもち料理が競って楽しむもちイベントです。

 

46155-1

 

 

私は実は実行委員長。清酒もビールも関係ない・・・町が餅でもちあがれば・・・

そして、以下の写真は地元岩手日日さんがもちサミットのために特集号を組んでくれました。

46155-3

そう、一関市民は餅が大好きなのです。

365日のうち、60日くらい餅を食べる日があります。

もちは、300種類くらいあります。

フランス料理にも負けない、もちのコース料理+お茶のように作法もあります。

そんな町の「もちサミット」

46155-546155-6

明日は24社のもち料理が並びますよ!

inarimochi

私たちは会社は、上記に記載したもち料理をお出しします!

 

46155-4

同時にバルーンサミットがきて、さらに明日はオーストラリアのかたがたも来るそうです。

なんだかにぎやか・・・

シャトルバスもでますので、ぜひみんなで遊びに来てください。

明日は、酒屋の四代目の衣を脱ぎ捨てて、もちキャップなる帽子をかぶり、餅半纏なる一張羅をきて

町をモチあげます!

よろしくお願いします。

今日も世嬉の一のスタッフは一関の文化を引き継ぎ元気に営業しています!

 

■■■■■■■■■■■

おわび・・・

しばらくブログがとまっておりました。

私の健康もご心配されていた方々もいらしゃり、本当にご心配をおかけしました。

多忙だったため、なかなか更新できませんでしたがこれからはまた世嬉の一の様子をお伝えして頂きたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

四代目 佐藤 航

 



Posted by sekinoichi at 05:46