世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:イベント

2021年12月08日(水)

今回の新しいチャレンジは、新しい販売の仕方、有楽町のb8taにコーナー作ってもらいます!(新しいつながり)

雨があがって、曇り空の世嬉の一。冬の世嬉の一ですが、なんとなくあたたかな日の一関です。さて、コロナ禍になり、世嬉の一酒造は、商品開発、ブランド開発、働き方の改革などを行い、withコロナ、afterコロナの後の世嬉の一の生き方を模索してきましたが・・・今度は、お客様と新しいつながりを持つために、ご紹介をいただき、b8taという仕組みに参画しようと思います。

b8ta(ベータ)とはシリコンバレーで生まれ、昨年から日本でも活動し始めている組織です。 スタートアップ企業の商品紹介や体験をメーカーに代わってやってくれる会社です。日本版b8taは、渋谷、新宿、有楽町にあるので、地方のメーカーの商品を都会でPRしてくれる形です。

つまり、田舎にいながら、都会にPOPupショップを造ってしまうようなものです。ただし、商品だけをお送りし、接客などはb8ta職員にお伝えし、お願いする形になります。

https://b8ta.jp/

私たちは、ご縁がありb8ta有楽町店に12月10日から約1か月コーナーを持つことになりました。b8ta有楽町は有楽町の駅前、電気ビルの中にあります。

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階
営業時間: 11:00 – 19:30
定休日: 不定休

ここで、いわて蔵ビールのバーレーワインや季節限定ビール3本セットをPR販売しようと思います。

急なご紹介だったので、ドタバタと準備をし、お客様に説明する資料、動画データ、画像データをつくり電送終了、そして、サンプルビールと展示ビールを郵送!ドタバタしましたが、新しいお客様とまた繋がるのではと思い、ワクワクと準備しました。

正直、世嬉の一スタッフでもなく、私たちを知らないスタッフの方々がどんな接客をしてどのようにするか気になりますが、実際に期間中、上京してみてみようと思います。

12月10日~1月10日まで、有楽町の電力ビル1階で開催しています。その場で購入もできますので、よかったら遊びに行ってみてください。

今日も世嬉の一は新たなチャレンジで元気に営業しています。

—–PR—–

クリスマスビール予約残り僅かになりました!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer

おせちの早割予約は本日までとなります!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi

今年の新酒は順調です。お早めにご予約ください。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu


ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop



Posted by sekinoichi at 06:54

2021年11月23日(火)

12月4日 横浜のクラフトマン様にご招待されました。よかったらお越しください!

またまた、イベント情報です。いつもお付き合いのあるクラフトマンさん。クラフトビアバー様ですね。今回、横浜のクラフトビアバー様よりご招待を受け、東北のブルワリーが集まりイベントを開催します。

以下、クラフトマン横浜様のHPより


【“TOHOKU9” 12/3~12/12クラフトビールイベントPart3】続イベント情報の共有です!参加醸造所がついに決定!最新情報をお知らせ致します!◆現在の情報
①参加東北ブルワリーさん
・いわて蔵ビール様・遠野麦酒ZUMONA様・Be Easy Brewing様・ホップジャパン様・米沢ジャックス様・福島路ビール様・仙南クラフト様・やくらいビール様・Black Tide Brewing様上記9社決定しました!
②日時12/3~12/12期間で東北Tapイベントとしまして、この期間はAll東北の樽生クラフトビールが楽しめます!

12/4 11:30~翌2:00で醸造家の皆様を招いたスペシャルイベントを実施します!③31TAP全てイベントビール※もちろん限定アイテムも繋ぎます

液種は調整中なので、こうご期待!BTBさん新作祭りの噂。。
④トークイベント開催!4日18~21時の間で各醸造所ご担当者様に店舗に来て頂き、トークイベントを実施します。東北のブルワリーの皆様も久しぶりに関東方面にいらっしゃるので、貴重な機会をお楽しみください!
⑤グッズ販売各ブルワリーのオリジナルグッズもどーんと販売!関東方面ではお目にかかれないレアものも。。
⑤予約既に20件近く御予約を頂いております。4日は11:30~オープンですので、早めの時間が狙い目です。お電話もしくは店頭で承ってますので、お気軽にお問い合わせください!
Tel 045-624-8288
●11月の営業時間緊急事態宣言解除に伴い、通常営業再開しております。ご来店&ご予約お待ちしております!

ウェブサイト
(Website)http://craftsman-craftbeer-yokohama.com

ご予約(Reservation)
https://yoyaku.toreta.in/craftsmanyokohama/#/

食へログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14062941/


クラフトマン横浜様は、横浜駅のすぐ近くにあります。隣接してる?

二階にあるちょっと大き目なお店ですね。
当日会えること楽しみにしております。

今日も世嬉の一は元気に営業中です。

—–PR—–

今年の新酒は順調です。お早めにご予約ください。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi


ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop



Posted by sekinoichi at 06:06

2021年11月21日(日)

21日~25日まで大宮駅で一関・平泉産直市を開催しています。

あたたかな日差しの日曜の朝です。今年の冬は暖かくなるのでしょうか?

世嬉の一の中庭には、クマさんの置物があり、ちょっとした写真スポット。なぜクマかといわれると意味はないのですが、ホームセンターで見てヒトメボレです。以前は蛙さんを置いておりましたが、世代交代・・・

さて、今日もリアルイベントのお知らせです。当社のスタッフは出店しないのですが、JRさんで参加していただき、大宮駅で「いわて一関・平泉産直市」が開催されます。

日程は、本日11月21日(日)~25日(木)の10時~20時までの5日間。
一関・平泉にスポットを当てて、岩手県内の特産品、地酒な販売会を行います。

いわて蔵ビールからは、缶ビールの他、クラフトコーラ「こはるコーラ」、クラフトジンジャーエール「こはるジンジャー」、クラフトノンアルコール「禁酒時代のヒール」の三種類を販売します。意外な組み合わせですね~

こんな感じです。

大宮にお近くの方ぜひ遊びに来てくださいね~

今日も世嬉の一は、岩手で頑張っていますが・・・大宮駅でも販売して頑張っています。

—–PR—–

今年の新酒は順調です。お早めにご予約ください。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi


ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop



Posted by sekinoichi at 06:15

2021年11月19日(金)

池袋サンシャインシティで開催のにっぽん全国物産展に出店中です!ぜひお越しください。

今朝の磐井川、11月中旬をすぎましたが、あたたかな日差しの朝でした。磐井川はいつ見ても癒されます。サギらしい野鳥と水鳥がおりしました。

さて、そんなのどかな世嬉の一ですが、営業の吉田さんは勇んで上京しました。久しぶりのリアルイベントです!

池袋サンシャインシティ 展示ホールで開催される、「ニッポン全国物産展」に出店です。いわて蔵ビールとして、フードコートに出店しています。
私たちの他に、ビールメーカーは、サンクトガーレンさん嬬恋高原ブルワリーさんが出店するようです。

今まで、イベント部として何もできなかった吉田さん、超久しぶりの営業!ぜひ頑張ってほしいですね。

場所はサンシャインシティ 展示ホールで感染対策を行って開催しております。19日、20日、21日と3日間ですのでぜひこの機会に遊びに行ってみてはいかがですか?

ビールだけでなく、食も買い物もできます。ぜひ旅行気分でお越しください。

今日も世嬉の一は、岩手だけでなくイベントでも元気に営業中です。

にっぽん全国物産展のHPはこちら

https://www.all-nippon.jp/

—–PR—–

今年の新酒は順調です。お早めにご予約ください。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi


ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop

(写真は別なイベントです)



Posted by sekinoichi at 07:50

2021年11月09日(火)

久しぶりにビールリアルイベント開催しました!

秋の紅葉が世嬉の一にもやってきました。お庭はきれいに彩られています。きれいですね。素敵な秋がやってきました。
さて、久しぶりにビールイベントを行いました。

JR様 で企画したイベント「トークイベント×ペアリングイベント IWATE BEER special night」 です。
岩手のビール3会社「奥州市の315ビール(サイコービール)」さんと陸前高田の「陸前高田マイクロブルワリー」さん、そして、当社と農家さん1社。遠野のビアエクスペリエンス(ホップ農家さん)の4社とお客様のイベントです。

場所は、ホテルメトロポリタン盛岡、ニューウィングのレストランで行いました。

久しぶりのイベントは、すごく新鮮に映りまたお客様とも距離をとりつつ盛り上がったイベントでした。

315ビールさんも陸前高田マイクロブルワリーさんも初めてのイベントだったようで、緊張していたようですが、両社ともコロナ禍にオープンし頑張っているビールメーカーです。

私達3社とも岩手のIBUKIホップを使用し醸造したビールを飲んでもらいました。315ビールさんのSMASHゴールデンエール、陸前高田マイクロブルワリーのビター、いわて蔵ビールのみちのくレッドエールと伝統的なスタイルのビールを岩手のホップで飲んでいただくイベントです。

募集がコロナ禍でもあり、少人数(30名位)のイベントでしたが非常に盛り上がりました。さすがJRさん企画!

とてもいい時間を過ごしました。
コロナ禍でリアルな付き合いが減りつつありますが、このような会が増えること嬉しく思います。ぜひ今後ともよろしくお願いします。
リアルな出会いで今日も元気に営業中です!



—–PR—–

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi


ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop





Posted by sekinoichi at 04:19