2019年01月20日(日)
嬉しい報告。ニュージランドの出会いがつながりました。
天気のよい1日がスタートします。今年は本当に雪が少ないですね。
野鳥も元気に世嬉の一の敷地で鳴いています。
さて、ニュージランドから嬉しいメッセージが来ました。
ニュージーランド ウエリントンにある、「TATSUSHI」というお店からです。
昨年ニュージーランドのBEERVANAというクラフトビールイベントに行ったときです。
地元の日本人ブルワー シギーさんに教えていただいた日本食レストランさんです。
オーナーの三国タツシさんは、ニュージランドに本物の出汁の味や日本料理を伝えたいとニュージランドのウエリントンでレストランを行っています。
Tatsushi Japanese Restaurant
19 Edward St, Te Aro, Wellington 6011 ニュージーランド
FB:https://www.facebook.com/tatsushi392
その三国さんから「桜嵐IPAを入荷しました。非常に好評ですよ~」という内容でした。
嬉しいですね。ありがたいですね。
まさか、ニュージランドで1~2時間お伺いしたちょっとした縁でつながっていくことが嬉しいです。
そして日本の反対側の国で「いわて蔵ビール」を楽しんでもらっているという事実が嬉しいです。
お店の外観の写真です。お店の中も素敵ですよ。
こちらは輸出用の桜嵐IPAです。きっとニュージランドは今真夏で熱いのでしょうね。
また、お伺いしたいな~
もし皆さんニュージーランドにいったら、ぜひTATUSHIさんにお立ち寄りください。
評価はすごい高いレストランですよ。
そしていわて蔵ビールは岩手の良さを伝えるべく日々技術研鑽に励んでいきます。
世嬉の一は、今日も世界に岩手の良さを伝え、元気に営業中です。
—————PR———————-
久しぶりに再開!世嬉の一の初売り!お酒とビールセットの福袋です。
2019円~20190円まで超お得な福袋&福箱です。
詳細はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro
新杜氏の新酒ができました。ぜひご堪能ください。
新酒のご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed
新酒の酒粕(純米酒粕(板粕))販売しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd455
今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)
今年のバーレーワイン発売中
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE
Posted by sekinoichi at 11:21