世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:新事業

2022年07月28日(木)

蔵が生き返って呼吸をしはじめたようです(酒蔵復活プロジェクト)

今日も天気の良い世嬉の一です。

おかげさまで、酒蔵復活・地酒復活プロジェクトは順調に進んでおります。現状の工事状況をお伝えしたいと思います。もう数日で一応、契約した日にちは終わるのですが・・・楽しみです。

足場が外され、防火処理を施され、防炎窓をつけて壁。きれいに出来上がりました。

入口は右側です。軒ができ、扉の色も塗られました。壁はまだのようですね。

甑の蒸気を逃がすファンが取り付けられました。いい感じです。

さらに・・・配管工事も行い、これでタンクの温度管理ができるようになります。

楽しみです。日々変わっていく蔵がワクワクします。

よく先代が蔵は使っていないと呼吸できなくて窒息するといわれていました。震災で崩れて事務所を移転してから10年間倉庫として使用していたので、これから使われる蔵として、ものを生み出す蔵として・・・蔵も喜んでいるように思います。

今日は全体会議の日ですので、他部門(レストランや事務所、ビール)のスタッフにも中を見学してもらいました。

スタッフたちもいろいろと思うところがあるようです。特に、震災時からいたスタッフはそれぞれ感想があるようです。

本当に楽しみです。

あと、昨日、クラウドファンドで募っている、地酒・酒蔵復活プロジェクトの仲間集めですが・・・なんと!240様にご協力いただくことになりました!

ありがとうございます。
目標の300人まであと59名様!ますます頑張ります。

こちらどちらも残り2名様になります!お早めに!
〇世嬉の一未来に応援セットG(33,000円)【頒布会1年分】

お申し込みはこちら

〇世嬉の一未来に応援セットH(55000円)【頒布会】

お申し込みはこちら

 

〇世嬉の一すぐに応援セットC(10000円)

こちらは残り9セットです。

お申し込みはこちら

よろしくお願いします。

今日も世嬉の一は蔵がイキイキと生き返り、元気に営業中です。

————PR————–

お中元ギフト受付中です。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet



Posted by sekinoichi at 06:10

2022年07月12日(火)

清酒工場の入り口扉できました!(清酒工場)

今日は久しぶりに小雨模様の世嬉の一です。愛心幼稚園のもち米田んぼも元気に育っております。

そして・・・なんと、扉が付きました!まだ色を塗っていたのでグレーですが、頑丈な防火扉。地域の消防署と市役所建築課とお話しして、扉はこのような形になりました。

beforeはこんなかんじでした。

ひさしの骨組みとドアができました!

また、壁もできています。

壁もできてきました!まだ塗装も電気もついていませんが、壁が!

beforeはこんな感じです。

何もないところから・・・

骨組みができて・・・・部屋ができました!

事務所のところもこんな感じです。

beforeは、

こんな感じです。

反対側から見ると、見学窓もつけました。

ちょっとづつできております。楽しみです。

酒の分析室も断熱材が入りました!

Beforeはこんな感じです。

何もなかったところから・・・

屋根の骨組みができて・・・

部屋になりつつある・・・大改造ビフォーアフター見たいです。

日々、ワクワクが止まりません。今日はデザインの打ち合わせや新たな採用など様々なことも行っています。

1ページ1ページ世嬉の一の新しいページが出来上がってきております。

今日もスタッフたちと一緒に工場見学を見守りながら元気に営業していました。

————–PR————–

6月24日朝8時にスタートしました。おかげさまで第一弾の目標は達成しました。ただ、お客様と清酒世嬉の一を通じてあらたな輪をつくりたいです。そこで第二弾目標として300人様と繋がろうと思います。そして、酒蔵復活、地酒復活を達成します。
ぜひ応援よろしくお願いします。

お中元ギフト受付中です。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

——-



Posted by sekinoichi at 06:34

2022年07月07日(木)

地元の新聞に親子で掲載されました!ありがとうございます(岩手日日)

今朝の地元新聞に大きく報じられました。父と一緒に掲載されるのはずいぶん久しぶりです。二人で取材をうけると少し照れますね。取材してくれた記者さんは小学校から知っている方で、内容は私たちのそのままを伝えしました。上手に記事にしていただき本当に感謝です。

10月始動に向けて、今日も酒蔵復活・地酒復活にむけて工事が進んでいました。

入口はなにか白いシートがはられましたね!防水シートかなぁ・・・明日以降が楽しみです。

反対側の壁にも足場ができました。木の部分に防火扉と、延焼防止に防火タイルがはられます。

内側はこんな感じです。

さらに事務所(分析室)の壁と天井を貼るための骨組みができました!

そしてボイラーができるところの土台ができました!

今日の作業はこんな感じでした。一日一日、ちょっとづつ進んでいますね!

また、ご報告します。
今日も着々と未来に進み、世嬉の一スタッフが元気に営業中です。

————–PR————–

6月24日朝8時にスタートしました。おかげさまで第一弾の目標は達成しました。ただ、お客様と清酒世嬉の一を通じてあらたな輪をつくりたいです。そこで第二弾目標として300人様と繋がろうと思います。そして、酒蔵復活、地酒復活を達成します。
ぜひ応援よろしくお願いします。

お中元ギフト受付中です。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

——-

現在人気のクラウドファンドの商品 3商品のご紹介

その1 すぐに応援 10000円セット

①純米大吟醸 世嬉の一 720ml(既存品)
②大吟醸 世嬉の一 720ml(既存品)
③世嬉の一酒造コンセプトブック2冊 (各15P小冊子)
詳細:百年物語前編・後編(蔵を守り、蔵を活かす・郷土の食と文化を次世代へ)
④世嬉の一酒造商品券 1000円分(当社の蔵元直送便又は直売所で使用できます。)

お申し込みはこちら

その2 世嬉の一未来に応援セット  22000円応援セット

①世嬉の一酒造 これから醸造する純米酒(初回仕込) 720ml3本
②世嬉の一酒造 これから醸造する純米吟醸酒(初回仕込)720ml3本
③世嬉の一酒造 帆前掛け
④世嬉の一酒造コンセプトブック2冊
詳細:百年物語 前編・後編(蔵を守り、蔵を活かす・郷土の食と文化を次世代へ)
⑤お礼状
⑥新工場に支援者・応援者としてお名前を掲示させていただきます。

お申し込みはこちら

その3 お酒が飲めない人でも応援できるセット 10000円応援セット

①世嬉の一酒造 こうじの甘酒(プレーン)×4本
②世嬉の一酒造 こうじの甘酒(柚子)×4本
③世嬉の一酒造 こうじの甘酒(かぼす)×4本
②世嬉の一酒造コンセプトブック2冊 (各15P小冊子)
詳細:百年物語前編・後編(蔵を守り、蔵を活かす・郷土の食と文化を次世代へ)
③お礼状
④新工場に支援者としてお名前を記載させていただきます。

お申し込みはこちら




Posted by sekinoichi at 07:04

2022年07月02日(土)

地酒のデザインがデザイン案ができました~!LANDOR&FITCH社様が手掛けてくれます!

昨日、上京して酒のデザインの打ち合わせに行きました。

今度の清酒工場でできるお酒のデザインをお願いしているのが、LANDOR&FITCH 東京様です。LANDOR様はよく皆様が目にしている会社のブランドや企業、オリンピックなどデザインする会社様で、世界に何拠点も事務所をもつデザイン会社です。
本来、僕らのような零細企業がお願いできるようなデザイン会社ではないのですが・・・様々な出会い、ご紹介からデザインしていただけることになりました。

当社としては、本当に恵まれているなぁということと、感謝しかありません。
LANDOR様のHPはこちら
https://landor.com/ja/

ランドー様との出会いはビールブランディングからです。当社でおこなっている「いわて蔵ビール」というブランドがあります。このリブランディングをLANDOR様のご好意で行っていただきました。ワークショップや様々な取り組みを行い、新しい「いわて蔵ビール」ができました。
そこから僕らのビールブランドの価値があがり、今海外でも展開されています。

その際のワークショップの様子が記載されています。
http://creativeport.landor.co.jp/2020/06/10/kurabeer/

その後、当社のクラフトコーラ、「KOHARU COLA」のデザインをしていただいたのもランドー様です。

LANDR様には、いつも僕たちの思いをいろいろまとまらず話していることを聞いていただき、形にしてくれます。デザインって通訳者みたいだなぁと思います。

私達はモノづくりにおいて様々な思いや考え、思い入れ・・・沢山こめて醸造しています。ただ、それはお客様にお伝えするのが難しくなかなか伝えずらいものです。

ただ、このデザインを説明していくうちにわかるというか・・・見ていると感じてくれるお客様もいるというか・・・そんなこともあり、本当にすごいなぁと思っています。

ただ単にかっこよくではなく、私たちの考えをデザインという形で表現してくれる・・・そんな感じです。

今回は、清酒 世嬉の一のブランディングをお願いしており、そのご提案をいただきにお伺いしました。

一言でいうと、すごーーーーい!よかったです。

ちょっとお披露目会まではお見せできないのですが、もう、ワクワクでしかありません。

モザイクならぬ、ちょっと見えにくくしていて申し訳ございませんが、私たちの思いののった素敵なデザインです。皆様も好きになっていただけると思います。

コンセプトは「結ぶ 結いです。」素敵ですよ~

工場内覧会および、お披露目会もご支援者中心に行いたいと思いますので、ぜひ楽しみにしてください。

世嬉の一酒造は40年ぶりの酒蔵復活に向けて、多くの人々に助けられて進んでいます。
それが、私達のような小さい企業とは不釣り合いの素晴らしいところからご支援いただき、感謝と共に、かなり恐縮するのですが・・・・ワクワクがもう止まりません。

ぜひ皆様と共に創り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

今日も世嬉の一スタッフは皆様と共によりよい未来に向かって進んで元気に営業中です。
————–PR————–

6月24日朝8時にスタートしました。お客様と清酒世嬉の一を通じてあらたな輪をつくりたいです。そして、酒蔵復活、地酒復活を達成します。
ぜひ応援よろしくお願いします。

お中元ギフト受付中です。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet



Posted by sekinoichi at 07:57

2022年06月30日(木)

以前より日本酒女子会様に助けていただき、蔵元復活プロジェクトは進んでいました。

酒蔵復活プロジェクト、地酒復活プロジェクトは実はずっと前から何度かチャレンジしておりました。ただ、40年ぶりとなる酒造りですので、不安も多々あったのも事実です。

もちろん、酒造りに関しての勉強は行っていたのですが、現在、当社の酒の販売は、ほぼ95%自社の売店やレストランで販売していて業界についてあまり知りませんでした。

そんな中、日本酒女子会の代表の氏家エイミー様とお会いするきっかけがあり、ぜひ一度相談にのっていただけないかとお願しました。氏家様は様々な角度で酒業界を盛り上げていただている方と若い感性、特に女性の感性をもって日本酒にせっしているのですごく勉強になりました。

その際に酒蔵復活の為に、動画をつくっていただりたのが下記の動画です。

2018年初頭でした。

そこから2022年まですでに3年もたっているのですね。
コロナもあったのですが、慎重に事業を考えていた(悩んでいた・・・)というのもあります。
どんな酒を造りたいか・・・それを考えていた時間でもあります。

なので、日本酒女子会様に下記のようなイベントもお願いして開催しました。
お客様に好きな日本酒を持ってきてもらい、それを説明、飲んでもらうというイベントです。

ちょっと女性に囲まれて、恥ずかしかったこともありますが、すごく参考になったイベントでした。

よく組合では、日本酒が飲まれなくなった、日本酒離れがおきているなど、ちょっと悲観的な話が多いですが、このようなイベントをするときちんとしたお酒を醸造することでお客様の幸せに寄与できるのだなぁと思いました。

日本酒女子会の皆様には本当にお世話になっております。これからもよろしくお願いします。

ちなみに・・・私は長年坊主(15年くらい)でした。コロナがあけるまででちょっと髪を伸ばそうと思ったら、かなり伸びてしまったので、現在の写真と異なっているはご容赦ください。

ちょっと前までの私(四代目 佐藤 航)

現在の私の髪形・・・また坊主に戻ると思いますが・・・
写真撮影は、今工事している蔵の壁の前です。元搾り場だったのですが、壁には当時の杜氏さんが書いたメモが残っています。

クラウドファンドはいったんの目標は達成しておりますが・・・
もともとクラウドファンドを通じてお客様とのつながりを作り、地酒復活を並走していただける仲間を募集するため始めました。
世嬉の一は14名の小さい会社ですが、これから清酒を通じて、田舎から多くの仲間と繋がり、進んでいきたいと思います。
世嬉の一の社名の由来は、「世の人々が嬉しくなる一番の酒造りを目指す」です。ここから経営理念、『「幸せの創造」~私達は仕事を通じて、お客様の笑顔を創り、その輪を少しづつ大きくしていきます。~』とスタッフと共に決定しています。
今回のクラウドファンドを行ったのもこの経営理念を実施するためになっています。
ですので、まだまだ継続して行っていきますので、応援よろしくお願いします。
————–PR————–

6月24日朝8時にスタートしました。お客様と清酒世嬉の一を通じてあらたな輪をつくりたいです。そして、酒蔵復活、地酒復活を達成します。
ぜひ応援よろしくお願いします。

6月30日まで早割特典(7月1日から価格改正があります)今日までがお得ですよ~
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet



Posted by sekinoichi at 11:32