世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:イベント

2014年05月06日(火)

GWの最終日・・・2時間抜け出して・・・座敷わらしちゃん特訓編!

JUGEMテーマ:季節の出来事

GWはお蔭様で世嬉の一に沢山のお客様がお出でになりました。
スタッフが足りず、四代目の奥さんも売店の手伝いに来て頂きました。
幼稚園休みの座敷わらしちゃん姉妹は、売店のお手伝いと称し、
GW中は一緒にお仕事・・・・
四代目があまりにも一緒に遊ばないことが教育上よいのか?
ということで・・・・
GWの最終日、会社を2時間くらい抜け出し、磐井川で遊ぶことにしました。


ソメイヨシノは葉桜ですが、八重桜?(山桜?)が丁度花びらがちるとこです。
お姉ちゃん座敷わらしは花びらと一緒に大はしゃぎ!

妹ざしきわらしちゃんは、そういう情緒的なところはなく、
遊具に一直線に先に行ってしまいます。
久しぶりの父ちゃんと遊べることに大はしゃぎです。
しかし・・・今日はおねえちゃん座敷わらしちゃんの特訓の日です。
年長さんになったので、自転車の補助輪をはずしたので、
自転車にのれるか特訓です。

最初は喜んでいたおねえちゃん座敷わらし。
大変なのは自転車と一緒に走る四代目。GWの大忙しを潜り抜け、
すでにグロッキー・・・

妹座敷わらしちゃんは我かんせず・・・


お姉ちゃん座敷わらしちゃんは苦労しています!!!
しかし、1時間後・・・・

ちょっと斜めですが・・・

のれました!!!おめでとう!!!
(四代目はすでにグロッキーで、放心状態です)
その後、妹座敷わらしちゃんもやりたいとせがむので仕方がなく・・・

足つかないし・・・三輪車もまだ満足に乗れないし・・・
そして、菜の花畑で遊んでいました。




久しぶりに子どもと触れ合った四代目。
明日から通常営業でさらにがんばります!
妹座敷わらしちゃんを見ていると、出来なかったことを
出来るようになるには、相当の苦労はありますが、
出来るようになると苦労は忘れることができます。
なんか教えてくれた気がしました。
世嬉の一スタッフは今日も元気に営業中です!
——-PR————————–



4月の新商品はこちら

地場産麦芽を使用した「こはるホワイトエール」

オレンジビールを使用した美味しいビールです。




詳細はこちら

↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,139/




マースジョッキ(1Lジョッキ)新登場!

販売も100限定




↓↓↓

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,180/


なんかビール祭りやりたくなりますね~

これからも蔵ビールを宜しくお願いします。

 

新しい帆布商品 ランチョンマット




↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,181/

 



クリックで挿入
ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
■■■イベント情報■■■
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!
クリックで挿入
↓↓↓



 

来月5月24日には東京丸の内で同様のイベントを開催します。

何卒宜しくお願いします。



詳細はこちら

↓↓↓

https://www.facebook.com/events/618101218264023/?ref_dashboard_filter=calendar&source=1
 



Posted by sekinoichi at 07:03

2014年04月27日(日)

グランビエール2014に出展しました!(いわて蔵ビール)

4/25日~27日の間、グランビエールというクラフトビールのイベントで
初めて渋谷のヒカリエに行って来ました。
イベント グランビエールとは・・・・
「グランビエール2014」は本格的な賞味飲料として特別醸造された高級クラフトビールを

一堂に集めて紹介するものです。テーマは「グランド・ビエール」(偉大なるビール)。

ビールを味だけではなく香りも楽しむ飲料としてテイスティングしていただきます。

試飲できるビール銘柄は約120種類、参加ビール会社は約45社を予定。

(HPより引用)
↓↓↓

http://www.beerfes.jp/index.html
3日間で2000人くらいのお客様がきたのでしょうか?
クラフトビールを好むお客様と当社のビールに関して
紹介したり、感想をきいたり非常に有意義な時間でした。
私達のビールは常に、社名の由来にあるように
「世の人々が嬉しくなる一番の酒造り」を目指し、
お客様に提供する努力をしています。
また、「いわて蔵ビール」というブランドの通り、
飲んでいただいた方に、岩手の風景を創造し、感じていただき、
岩手をスキになっていただくために醸造しています。

そのため、今回お持ちしたのは、
1.三陸広田湾産牡蠣のスタウト(オイスタースタウト)
陸前高田の牡蠣の身と殻を使用した濃厚な黒ビール
http://www.sekinoichi.co.jp/beer/oyster/
2.ジャパニーズスパイスビール山椒
山椒の実を使用して醸造するビール(一関の山椒の実です)
http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,68/
3.こはるホワイトエール
一関で開発された小春二条大麦の麦芽を使用したホワイトビールです。
http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,139/
4.新商品 イングリッシュペールエールです。

会場ではボランティア様も手伝って頂きました。

かっこいい垂れ幕に「いわて蔵ビール」が記載されました。

様々なビールをお客様はアロマベストグラスで香りを楽しんで頂きました。

こはるホワイトエールが人気で、2日目の途中で品切れしてしまったことが
申し訳なかったです。
また、ジャパニーズハーブーエール山椒に感動されて、
何回も飲みにきていただいたお客様もいらっしゃいました。
嬉しいですね。
このような会で多くのお客様と交流し、クラフトビールの良さと
当社の考え方をお伝えできて本当によかったです。
1歩1歩着実にお客様にお伝えして行きたいと思いました。
今日も世嬉の一はGWのお客様をお迎えして元気に営業中です。
——-PR————————–



4月の新商品はこちら

地場産麦芽を使用した「こはるホワイトエール」

オレンジビールを使用した美味しいビールです。




詳細はこちら

↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,139/




マースジョッキ(1Lジョッキ)新登場!

販売も100限定




↓↓↓

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,180/


なんかビール祭りやりたくなりますね~

これからも蔵ビールを宜しくお願いします。

 

新しい帆布商品 ランチョンマット




↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,181/

 



クリックで挿入
ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
■■■イベント情報■■■
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!
クリックで挿入
↓↓↓



 

来月5月24日には東京丸の内で同様のイベントを開催します。

何卒宜しくお願いします。



詳細はこちら

↓↓↓

https://www.facebook.com/events/618101218264023/?ref_dashboard_filter=calendar&source=1
 



Posted by sekinoichi at 11:52

2014年04月24日(木)

全国ご当地もちサミット2014実行委員会スタートしました!

JUGEMテーマ:観光まちづくり
JUGEMテーマ:お餅

さて、昨日全国ご当地もちサミット20014の実行委員会が
スタートしました。
そしていきなり、岩手日日さんが取材に来てくれました。
餅のポテンシャル大きいですね~。
この全国ご当地もちサミットは、当社の四代目が実行委員長を
やらせて頂いているまちおこしイベントです。
全国の25店舗くらいのモチ料理を出すお店が出店して
おモチを食べ比べるイベントです!
1年目は13000食のもち料理が
昨年は雨の中にもかかわらず28000食モチ料理が食べられました。

今年も実行委員会で町を餅でモチあげよう!と思います!
——-PR————————–



4月の新商品はこちら

地場産麦芽を使用した「こはるホワイトエール」

オレンジビールを使用した美味しいビールです。




詳細はこちら

↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,139/




マースジョッキ(1Lジョッキ)新登場!

販売も100限定




↓↓↓

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,180/


なんかビール祭りやりたくなりますね~

これからも蔵ビールを宜しくお願いします。

 

新しい帆布商品 ランチョンマット




↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,181/

 



クリックで挿入
ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
■■■イベント情報■■■
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!
クリックで挿入
↓↓↓



 

来月5月24日には東京丸の内で同様のイベントを開催します。

何卒宜しくお願いします。



詳細はこちら

↓↓↓

https://www.facebook.com/events/618101218264023/?ref_dashboard_filter=calendar&source=1

 



Posted by sekinoichi at 08:47

2014年04月23日(水)

新入社員歓迎会を行いました。(花見です!)

JUGEMテーマ:季節の出来事
昨日、スタッフとともに、14時から15時半の90分だけちょっとお休みを頂いて
桜の木の下で花見と新人歓迎会を行いました。

満開の綺麗な桜の木です。
この桜の木は、二代目社長の奥さん(四代目のおばあさん)が植えた木です。
枝ぶりもよく、世嬉の一に訪れたお客様が車に乗る際によくみています。
ただ、この桜の木も裏手の磐井川の堤防拡張工事によって
木を伐採しなくてはいけませんので、今年ともしかしたら来年までかなぁ?

ビール工場長の孝紀さんが常に、みんなであそこで花見をしましょうと
声を掛けていただいていたので、
お客様には大変ご迷惑かもしれませんが、
「ただ今研修中(花見を裏手でしております)お急ぎの方はお越し下さい。
また、ぜひ一緒にお花見しませんか」の張り紙をおいて90分の昼休憩をとりました。


キリンビールではないですよ。


震災の際にP箱の上に座って炊き出しを食べていたので、
なんとなくそのときの事も思い出しました。
(誤解のないようにお伝えがむずかしいのですが、
震災の際には、社員一丸となって炊き出しを食べていたのは、
大変だったのですが、ほっとするひとときでした)

楽しい花見を終わり、みんなで仕事に復帰しますので、
ノンアルコール花見でしたがとてもよかったです。
世嬉の一は今日も春を感じ、元気に営業中です!
——-PR————————–



4月の新商品はこちら

地場産麦芽を使用した「こはるホワイトエール」

オレンジビールを使用した美味しいビールです。




詳細はこちら

↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,139/




マースジョッキ(1Lジョッキ)新登場!

販売も100限定




↓↓↓

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,180/


なんかビール祭りやりたくなりますね~

これからも蔵ビールを宜しくお願いします。

 

新しい帆布商品 ランチョンマット




↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,181/

 



クリックで挿入
ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
■■■イベント情報■■■
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!
クリックで挿入
↓↓↓



 

来月5月24日には東京丸の内で同様のイベントを開催します。

何卒宜しくお願いします。



詳細はこちら

↓↓↓

https://www.facebook.com/events/618101218264023/?ref_dashboard_filter=calendar&source=1

 



Posted by sekinoichi at 04:35

2014年04月19日(土)

三軒茶屋にあるさくら茶屋様で岩手県復興支援イベント(クラフトビール)がありました。


蔵の裏の桜も満開になりました!

裏手の磐井川の桜の木と雪の須川岳がとても綺麗です。

今日は、こいのぼりも設置され、ますます綺麗な川になっています。
さて、先日16日に東京三軒茶屋のさくら茶屋さんにて
『ビールと料理で応援! BEER&FOODby岩手Party』
に参加しました!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/674953479227606/
この企画は、フードコーディネーターの根岸さまが企画されたイベントです。

その日に岩手に戻らなければいけなかったため、
ほんの少しの時間だけご挨拶でしたが、
かい時間を過ごさせて頂きました。

こんなに沢山の人たちに応援して頂きました。嬉しいですね。
そして岩手の食を使用した美味しい料理です。





福香ビールと千葉勝商店さんの茎わかめも出ました。
岩手というあまり有名でない県ですが、このように取上げて頂き
本当に嬉しいです。
多くの人に元気をもらいました。
世嬉の一は今日も元気に営業しています!
追記:桜も綺麗ですが、下をみると綺麗なツユクサや野草が沢山
咲いています。とても気持ちがいいですね。

世嬉の一に遊びにきたらぜひ見てみてください。
——-PR————————–



4月の新商品はこちら

地場産麦芽を使用した「こはるホワイトエール」

オレンジビールを使用した美味しいビールです。




詳細はこちら

↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,139/




マースジョッキ(1Lジョッキ)新登場!

販売も100限定




↓↓↓

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,180/


なんかビール祭りやりたくなりますね~

これからも蔵ビールを宜しくお願いします。

 

新しい帆布商品 ランチョンマット




↓↓↓


http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,181/

 



クリックで挿入
ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
■■■イベント情報■■■
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!
クリックで挿入
↓↓↓



 

来月5月24日には東京丸の内で同様のイベントを開催します。

何卒宜しくお願いします。



詳細はこちら

↓↓↓

https://www.facebook.com/events/618101218264023/?ref_dashboard_filter=calendar&source=1
 



Posted by sekinoichi at 10:53