世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:酒蔵復活プロジェクト

2022年10月21日(金)

酒工場の製造準備、掃除・・・

今日も気持ちのよい秋晴れの世嬉の一。Gotoトラベルのおかげか、紅葉のきれいな栗駒山に登山客がおおいせいか、レストランは今日も大盛況でした。コロナ禍とは大違いですね。

さて、明日から2日間、吉田さんが上京し、大塚でイベントを行います。一関の観光と物産展。もしお時間があればぜひお越しくださいませ~ 一関の美味しいものを沢山もってお伺いします。

さて、私は今日新酒工場に一人でこもっていました。・・・というのもどのスタッフも各部門で忙しく、新規工場まで手が回っていません( ;∀;)

社長が一番時間があるので、一人で籠り、お掃除していました。

分析室に入れたかった、ステンレスの台二台・・・予算に余裕がないので、過去にレストランでつかっていたものが外に放置されていたので、それをもってきて入れました。

古いカビや傷があったのですが・・・そこは、クレンザーとスポンジの力!

ピカピカになりました!

(before)

(after)

もう、頭の中では、大改造ビフォーアフターの曲とナレーションが鳴りっぱなしでした(笑)

レストランの食器棚もいい感じの物を見つけました。

さっそくクレンザー&スポンジの力で・・・まぁなんということでしょう。新品同様に輝いています・・・

さっそくラベラーを設置しました。

昔、プラモデルを組み立てるように一つ一つ組み立てていくことが本当に楽しいひと時です。

ワクワクが止まりません。早く醸造したいのですが・・・まだまだ容器検定や様々な準備が必要です。

焦らず、急いで準備を整えたいと思います。

来週、消防署様も検査に来てくれるようです。税務署の書類を作成し、容器検定も行います。

楽しみです。

今日も世嬉の一は、スタッフがそれぞれ頑張ってくれるので、社長はゆっくり準備していました。元気に営業中です。

–PR—

 

お歳暮ギフトできました!

今年のフレッシュホップビールができました!

オンライン参加券付き商品です。限定100セット

 

受賞酒はこちら

2年連続世界1位!レッドエールの快挙!

秋刀魚に合う、スパークリング清酒「サンマスパークリング」



Posted by sekinoichi at 06:48

2022年10月19日(水)

いろいろと雑談(酒工場とクラウドファンドの返礼品発送)

秋の風が気持ちの良い一日になっています。今日も須川岳にハイキング?登山に行くお客様が沢山ご来店していただきました。

さて、レストラン前の花鉢を置く切り株に・・・キノコが生えてました。1個だけぴょこんと・・・

なんかかわいいですね。家内は気持ち悪いといっていました。人によって感覚が異なるんで面白いです。

さて、今日は酒蔵新工場の清掃を行っておりました。おかげさまで先日、保健所様からの視察を終え、認可が下りました。あとは税務署様からの機械を借りたので、容量検定をし、書類提出と消防署に図面提出です。

製造できるまで、やれることはやっておかないと・・・と工場清掃を行っていました。

工事の後ですので、どうしてもホコリやチリがあります。水で流しながらタンクをこすっているとだんだん輝いてきます。なんか嬉しくなります。

20年前、一人で醸造していた時を思い出します。

当時は一人で静かな工場で作業しつつ、ワイパーの床にこすれる音、モーターの音などを聞きながらもくもくとやっていました。今日もそんな感じで、なんか懐かしくワクワクしてくる気分です。

酒造りに向けてだんだんと近くなってきています。

クラウドファンドの返礼品の発送もスタッフが頑張って行っております。

だいぶ遅れてしまい申し訳ございません。製造が追いついていないようで、ご迷惑をおかけしました。

遅くまで残業して封入作業などしていました。

もう少々お待ちくださいませ。

今日も世嬉の一は元気に営業中です。

–PR—

今年のフレッシュホップビールができました!

オンライン参加券付き商品です。限定100セット

 

受賞酒はこちら

2年連続世界1位!レッドエールの快挙!

秋刀魚に合う、スパークリング清酒「サンマスパークリング」



Posted by sekinoichi at 07:51

2022年09月06日(火)

酒蔵・地酒復活プロジェクト9割できているのですが・・・あとちょっと・・・(工事状況)

 

萩の花が咲き始めました。秋ですね~、ショウリョウバッタも元気に出没してきました。
さて、酒蔵復活・地酒復活プロジェクト工事・・・ほぼ終わっているのですが・・・あとちょっとが終わっておりません。ん~待ち遠しい。

入り口、工事は終わりましたが・・・看板か、暖簾、どんな感じにしようか???

細かいところはまだまだですね。

見学通路ですが・・・ほぼ感染ですが・・・クラウドファンドで支援をいただいたお客様のお名前のを掲載する看板が・・・まだです。

分析室、兼酒事務所 ほぼ完成。テーブル等も新品ではないのでありますよ。ここはほぼほぼ終わり・・・分析器具足りないの購入しなくちゃ・・・

ボイラーも完璧ですね!

甑も届きました。ほぼ大丈夫です。あとは、酒母タンク持ってこないと・・・

搾り機も完璧・・・洗浄用の水道の蛇口一個追加かなぁ・・・

壁もOK、排煙窓の開け閉め用の取ってもできました。ここは大丈夫!

タンクもチラーがついて終わり・・・いえいえ、ここが終わっていません。

米を運ぶ足場ができていないのです。大昔でしたら工事用足場でいいのですが、今は安全上の理由でNG。きちんと足場を作らねば・・・

図面だけで来ています。

あと、保健所様のご指導で・・・この部屋に二層シンクが必要だと・・・

分析室につくってしまったがこちらにも必要と・・・こちらも追加工事だなぁ・・・

9月末には終わってほしい。そう願って今、工事業者さんと打ち合わせ中です。

でも日々の変化に楽しんでいます。今は作業していないし、清掃前なので中を案内していたりしています。

今日も世嬉の一は未来を見ながらワクワクしています。

工事のご報告でした。

–PR—

今年もトマトエール販売開始しました!

ひやおろし発売開始!

2年連続世界1位!レッドエールの快挙!

秋刀魚に合う、スパークリング清酒「サンマスパークリング」



Posted by sekinoichi at 05:06

2022年08月20日(土)

酒蔵復活・地酒復活プロジェクトは明日までとなります。最後までなにとぞよろしくお願いします。

酒蔵復活・地酒復活プロジェクトも残り僅かになってきました。

最終的に募集締め切りが、21日23時59分になります。
最後までよろしくお願いします。

さて、今日は僕の酒の教科書、「清酒醸造技術」です。この本を買って読みながら研修などしていたのが、2005年でした。

今でも醸造の件でなにかあると開く本です。
この時期はちょうどビール醸造を行って5年目でした。ビールと清酒の醸造法を比較することはあまりないのですが、その違いに驚いた記憶があります。

並行複発酵、糖化と発酵を同時に追うなう方法。

もろみ(液体ではないもの)を発酵させる技術

一回の発酵でアルコール分20度近くいく高アルコール発酵

様々な点が異なり面白いなぁと思いました。

当時は理屈と技術を習うことで本当に必死だったのを覚えています。

清酒技術は国もあげて研究所があるくらい、体系的に研究されています。研究されていますが、それでもまだまだ奥が深い、もしくは新しい事が出来てくるというのが本当に面白いです。

もう少しで自分たちの手で酒造りを行い、様々な技術の検証とチャレンジを行えることが嬉しい限りです。

そして、それを300人以上の仲間が見ていると思うと気が引き締まります。
ぜひ今後ともよろしくお願いします。

今日も世嬉の一はスタッフが協力して元気に営業中です。

—-PR—-


下記のセットが大人気です!

残り1セット
〇世嬉の一未来に応援セットF(22,000円)

お申し込みはこちら

残り1セット
〇世嬉の一未来に応援セットH(55000円)【頒布会】

お申し込みはこちら

よろしくお願いします。



Posted by sekinoichi at 12:11

2022年08月17日(水)

酒蔵復活・地酒復活プロジェクトが300名様突破しました!ありがとうございます!残り4日最後まで頑張ります。

皆様、いつもおせわになっております。世嬉の一酒造の代表の佐藤航です。

おかげさまで酒蔵復活・地酒復活プロジェクトの仲間 300名様というNEXTGOALをクラウドファンド募集期間4日残して達成しました。本当にありがとうございます。

私どものは、将来の地域の事、私たちの会社の事、様々な面を考え、この地域で酒蔵復活・地酒復活というものが必要だと考えていました。
コロナ禍で当社の中心だった観光業や飲食業が厳しくなればなるほど、その思いが強くなってきました。この2年間、交流人口が極端に減少し、人の往来が減ったため、地域の食材を使用するレストランでは仕入れが激減し、雇用の維持も厳しくなっていました。そんな中、この地域に昔からあるもので、地域の産業(農業)と深くむすびつくもの、そして現在行っている県外、海外に出荷してもより独自性のあるの・・・未来に向かって希望が持てるもの・・・
それが、この新工場と地酒復活プロジェクトでした。

私たちは、今日本で新規で取得が事実的に不可能な清酒の醸造免許を持っています。

私が実家に戻った日、いつの日か酒蔵復活をしたいと思い、会社に戻ってきました。
会社の存続のため、共同醸造に切り替え、工場をリノベーションし世嬉の一を存続させた先代と先代の妻も、いつか酒蔵を復活させようと歯をくいしばって、その当時に借金を返しながら存続させ、ある程度軌道にのせて会社を次世代に託しました。その先代たちも酒蔵復活を強く願っていました。

※先代社長 佐藤晄僖(左・・蔵をリノベし蔵を守った)妻 紘子(右・・郷土料理レストランを成功させ地域食文化を発信・発展させた)

今回、長年の思いと未来に向けて、必要と感じた酒蔵・地酒復活プロジェクトがスタートし、工場の形も徐々にできてきました。

補助金の申請もおり、いざスタートすると、世界情勢が急変しまた。そのため、工事費の増大や物資の到着の遅れ、また地震の被害(3月の宮城福島地震)など・・・スタートすればするほどハードルが出てくるような感じです。コロナ禍で業績が激減している状態でのハードルの出現は、ボディブローのように徐々に私たちの体力と気力を奪っていくようでした。

まるで、何か、神様に本当にやる気があるのか???と試されているような気分でした。

そんな時、このクラウドファンドを通じて多くのお客様からご支援をいただき、特にメッセージをいただき、本当に心の支えになっています。

そして様々な葛藤がありましたが、今、酒蔵・地酒復活プロジェクトがスタートを切れそうです。
あらためて皆様にお伝えします。本当にありがとうございます!!!
感謝でいっぱいです。

でも、まだファンドも終わりではありません。最後まで仲間づくりはがんばって広げていきたいと思います。

そして、本当の勝負、地域の酒造りはまだスタートしてません。

これから保健所の調査や税務署への工場の届け出などまだまだあります。
引き続き、このブログ等でご報告していきたいと思います。

一旦、300名様達成本当にありがとうございます!

これからも引き続きよろしくお願いします。

—-PR—-
下記のセットが大人気です!

残り4セット

〇世嬉の一未来に応援セットF(22,000円)

お申し込みはこちら

残り3セット
〇世嬉の一未来に応援セットG2(35,000円)【頒布会1年分】

お申し込みはこちら

残り2セット
〇世嬉の一未来に応援セットH(55000円)【頒布会】

お申し込みはこちら

〇世嬉の一すぐに応援セットC(10000円)

こちらは残り5セットです。

お申し込みはこちら

よろしくお願いします。



Posted by sekinoichi at 05:00