世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:取材

2020年01月12日(日)

映えるお土産???

昨日も雪が降らず・・・いいですね・・・

朝上空をみると渡り鳥が編隊を組んでいます。様々な鳥がいますね・・・
さて、今日は本が送られてきました。

映え手土産120選。

ばえ~ってうちの若い子が言っていますが、よくわかりません。

中身を楽しんでほしいのですが・・・

当社のブライダル用のビールサムシングブルーが掲載されていました。

ブライダル用としてカンパイやちょっとしたギフトに、さらに引き出物や内祝いなどでも使用されています。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/valentine_2018

映えるギフトに選ばれたことはうれしいです。

今日も世嬉の一は、社員の笑顔で映え、元気に営業中です。

——PR——-

今年の福袋です。数に限りがありますので・・・

ご注文はこちらから・・・
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro


まさかの恵方巻ビール!!!
楽しくなくてはクラフトビールではない~

ご注文はこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ehoumaki
冬のお歳暮ギフトはこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

バーレーワインの予約開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed



Posted by sekinoichi at 03:12

2019年07月27日(土)

世界に羽ばたく餅食文化

久しぶりに暑い日の世嬉の一。青空も気持ちがいいですね。
暑い日ですが、蔵の中は比較的涼しく、冷房はレストランでしかついていません。

さて、今日は岩手県北上市でビール醸造を行っているさくらブルワリーのスティーブンから嬉しいメールが届きました!
The Japan News Great!

なんだろうと思ったら写真も一緒に送ってきてくれました。

これは、一関の餅食文化のことではないか!!!しかも世嬉の一でやっていることだ・・・早速、The Japan News のサイトをチェック!
掲載されています。


http://the-japan-news.com/news/article/0005900011

Iwate city grows mochi culture with originality!

記事の内容は、ざっくりいうと、「一関の餅食文化」で餅検定が開催されていた・・佐藤郁郎先生の活躍、当社の先代佐藤 晄僖、佐藤 紘子がなぜ餅文化を取り上げ、頑張っているか・・・
私が震災後、もちサミットを立ち上げたか・・・などが記載されていました。

そんなに詳しく書いているわけではないですが、寿司(Sushi)が世界標準後になったので、もち(mochi)を世界標準後にし、聖地を一関にしようと、震災後に張り切っていた自分を思い出しました。
今は、もちサミットも第一線から外れ、三代目会長松本さんが頑張ってやってくれています。

どんどん世代が変わりますが、おおきな視点で町おこしをしていただければ楽しいのではないかと思います。

ただ、このような形で日本にいる外国の方に、一関の餅食文化が伝わり、それが海を渡り徐々に浸透していけば、過疎と言われ、なにかと未来を不安視する地域の皆様も明るい未来が見えてくるのではと思います。

当社のスタッフには、紹介されたことを伝え、より一層餅食文化を深く学んでいってもらえればと思います。

今日も世嬉の一は地域文化を発信し、元気に営業中です。

———– P R ——————–

今回のトマトビールはボトルで限定1000本、ケグで60本になります。

ボトルの方は事前予約を受け付けております。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/tomato

お中元はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

ゆずとお米のビールたかたのゆめ、長らく欠品指定ましたが、再販しました! https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/takatanoyume



Posted by sekinoichi at 04:37

2019年05月18日(土)

羽鳥真一モーニングショーで果報餅やもちフォンデュが取材されました。

天気のよい世嬉の一。昨日園児たちがもち米を田植えした田んぼもいい感じです。

さて、昨日の朝、羽鳥真一のモーニングショーにて当社「蔵元レストラン世嬉の一」が放送されました。一関の餅食文化の紹介がまた全国に発信されました。うれしいですね。

モーニングショーの中の「ワンダふるさと」というコーナーで紹介です。

司会の島谷ひとみさんも岩手で食べ物というと「わんこそば」を思い出すようです。もちの種類が多いと聞いてびっくりしたようです。

ディレクターもいっぱい(たくさんの種類&量)のお餅を食べて体験してもらいましたが・・・さすがに全種類は無理だったようです。

当社の相談役も「餅食推進会議」の会長なので、テレビ出演。餅食文化に関してお伝え出来ました。

また、ちょうど取材の時、結婚式があり新郎新婦さんの餅つきも放送

一関では冠婚葬祭でも必ずお餅が出てきます。

地域おこしのわんこもち大会も紹介されました。

伝統的な餅料理だけでなく、新しい商品、メニューも紹介。

当社の若者にとつくったメニュー「もちフォンデュ」も紹介されました。

最後は、羽鳥真一さん、齋藤ちはるさん、玉川徹さん、吉永みちこさんに当社のお餅を食べてもらいました。
玉川さんは、仙台ご出身だったのでずんだ餅が好きみたいですね~

お餅文化も全国に発信され嬉しく思います。先代からずーっともちで街おこしをおこなっており、徐々に実を結んできているなぁと思います。

今日も世嬉の一は餅食文化をつたえ元気に営業中です。

————–PR———————-

通販用 果報餅はこちら https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/mochi

羽鳥真一モーニングショーで紹介された果報餅はこちら

こはるエール
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharu

限定1500本、毎年完売の「こはるエール」のご注文はこちらへ

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は nanbutoujitop.jpg です
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nannbutouji
お陰様で、大吟醸酒、完売しそう・・・・ご予約ご注文は上記まで
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は SakuraArashiBANA1-1-e1522225479863.jpg です

春限定商品~桜嵐IPA pinktyhoon~只今販売中!

復活!周年ビール Dear BABY!!!限定発売

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は DearBaby1-e1486723266835.jpg です

今年はDEARBABY復活して醸造しました。限定1000本です。現在予約受付中
 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は BARLEY-bana-e1477102197413.jpg です

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン



Posted by sekinoichi at 11:38

2019年03月02日(土)

蔵元レストラン 世嬉の一がずいぶん掲載されました。ありがたいことです!広がるもち文化

新幹線に乗ったら、当社「蔵元レストラン 世嬉の一」特集か!!!と思うくらいの記事にびっくり。

まず表紙が当社の果報餅膳ではないですか!!!

JR東日本のトランヴェールで一関のもち食文化を取材していただいた記事です。

この絵欲しいですね~

中の記事も当社の果報餅膳、もちフォンデュや、餅つき体験、餅本膳体験など掲載されております。

ぜひ東北新幹線に乗ったらご覧ください。

 

また、もう一冊!

AirDOの機内誌にも掲載されました!

もち、ジャズ巡礼ということで、蔵元レストラン世嬉の一とジャズ喫茶ベイシーが掲載されています。

すごいですよね。

当社の先代(三代目 佐藤 晄僖とその妻 紘子)は、一関に名物がすくない、一関の人が自慢是できるものをと考え、この地域に残っていた文化、もち食文化に注目しました。

それから30年、この雑誌にも掲載されている佐藤育郎先生や、農協さん、もう引退した市役所の方々の皆様とずーっと餅で町おこしをしてきました。

最初は、もちなんか・・・という人も大勢いたそうです。

餅でレストランやるなんて・・・という人も多かったです。

また、当社のレストランは当初懐石料理だったのですが、餅料理を出すと行ったときに料理長はじめみんなが総上がり(退職)したそうです。

それでも先代紘子が中心となり、調理場を切り盛りし、郷土料理・餅料理のレストランとして続けていました。

今はもち食文化がさまざまなところに掲載され、広まっています。

そして町が活性化しています。先代やその仲間の方々に感謝です。

私たちはそれを受け継ぎさらに大きくなるよう努力しようと思います。

今日も世嬉の一はもち食文化を伝え元気に営業中です。

—————PR———————-

 

春限定商品~桜嵐IPA pinktyhoon~只今予約受付中!

 

復活!周年ビール Dear BABY!!!限定発売

今年はDEARBABY復活して醸造しました。限定1000本です。現在予約受付中
 

 


新杜氏の新酒ができました。ぜひご堪能ください。

新酒のご注文はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

新酒の酒粕(純米酒粕(板粕))販売しました。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd455

 

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン発売中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE



Posted by sekinoichi at 04:48

2019年01月30日(水)

The Brewers Hiraizumi 初めての試食会開催!「Oh!Choco 」(お・ちょこ)プレスリリース

今日は朝からThe Brewers Hiraizumiに来ています。平泉で新商品の発表会兼試食会が開催されたからです。

新商品の名前は「Oh!choco(お・ちょこ)」、おちょこの中に入った「生チョコレート」商品です。

実はこの商品、地元の老舗菓子屋 松栄堂様とコラボレーションで完成した商品です。

松栄堂の小野寺社長とは、父親の代から町おこしを一緒に行っており、最近では、町おこし会社 一ノ関・平泉DMOの立ち上げを行い、今も共に町おこしをしています。

実は昨年の11月に小野寺社長にお菓子屋さんがクリスマス商戦で大忙しの中、おちょこを使用した生チョコレートをバレンタイン用にだしたいなぁ・・・と話ていました。そして平泉のお店でメニューとしても出したいなぁと・・・

お忙しい中、開発してくれました。

開発の打ち合わせはブルワーズスタッフが行い、超特急のスピードで商品開発し、プレスリリースもスタッフの力で開催しました。

残念ながら、1名インフルエンザで休みになりましたが、それでも2名で立派にプレスリリース発表も開催しました。

取材陣に囲まれているスタッフ・・・普段、私の役ですが、最近はスタッフ中心でお願いしています。

完成したのは、3種類の生チョコレートを入れたおちょこ。その名も「Oh! choco(お・ちょこ)」です。

かなり濃厚な味もスタッフが試食し、松栄堂さんと一緒に話し合い決めました。実は、スタッフを信用してまかせていたので、私が試食したのは、プレスさんと一緒にこの食会の時でした。

けっこう濃厚な生チョコーレとです。3石(54ml)の容器なので、生チョコレートが50gくらい入っています。

松栄堂の小野寺社長も質問攻めです。・・・父親同士、町おこしをおこなっていたのですが、このようにコラボレーションするのは実ははじめてなのです。

記者のかただけでなく、平泉町の商工会、平泉町の観光協会、一関・平泉DMOの方にも来ていただき試食していただきました。

ブルワーズコーヒーと一緒に食べていただいています。

プレスリリース新商品発表&試食会は無事に終わってほっとしました。

本来なら、本社である世嬉の一も松栄堂さんも一関にある企業です。けど、今回平泉にあるブルワーズで開催したのは、雪が降るとまったく来ない観光客である平泉をちょっとでも活性化できたらと思い、平泉町から発信しました。

小さい活動ですが、これから広がるようがんばります。

今日も世嬉の一スタッフは元気に営業中です。

—————PR———————-

おちょこに入った生チョコレート(限定200セット)

お申し込みはこちら

 

まさかの恵方巻ビール登場!限定発売です!

詳細はこちら

幸せのバレンタインビールも予約受付中。

詳細はこちら


久しぶりに再開!世嬉の一の初売り!お酒とビールセットの福袋です。

2019円~20190円まで超お得な福袋&福箱です。

詳細はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro


新杜氏の新酒ができました。ぜひご堪能ください。

新酒のご注文はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

新酒の酒粕(純米酒粕(板粕))販売しました。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd455

 

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン発売中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE



Posted by sekinoichi at 03:46