2020年02月28日(金)
困難は世嬉の一酒造を強くする!
雪の世嬉の一。朝粉雪が降っていました。とてもきれいな空気の中いい感じの雰囲気です。
さて、政府が新型コロナの方針発表をして、世の中ざわついているとき、蔵元レストラン世嬉の一には、多くの予約キャンセルの電話が響きました。
1日で250人以上のキャンセルでした。明日の予約分から5月の旅行の予約まで、まちまちです。明日もまた何件かくるでしょう。
普通に考えたら企業として、真っ青になり慌てふためくところですが・・・
実は世嬉の一はこういう事が何回か過去ありました。
最近は、9年前の東日本大震災、数か月お客様0人でしたね。
その前は、岩手内陸沖地震、6か月間くらい観光客が来なかったです。
その前は岩手宮城内陸地震・・・
最初の時は本当に会社大丈夫か?どうしよう?と右往左往して何もできませんでした。岩手宮城内陸地震の際は、みんなで掃除しようって蔵の梁の上まで掃除しました。
東日本大震災の際は、隣町を援助にいったり、炊き出ししたりしていました。
こういう言い方おかしいですが、経営してたら、とんでもないことが起きるのは当たり前、スタッフもそれほど慌てていません。
今回も大幅に時間ができることがわかります。
今回も、今までできなかったことに取り組める時間をいただいたと思い、嵐が去るのをただじっと待つだけでなく、嵐を去るのをまちつつ、新しいことに取り組んでいきます。
例えば、レストランの新商品メニュー開発、インバウンド向けのメニュー表の作成、お客様をお待たせしない受発注システムへの変更。
やらなければいけないことが沢山です。
新型コロナウィルスが落ち着いたときに、世嬉の一がパワーアップして再始動できるために今を大切にいこうと思います。
世嬉の一は、過去の困難を乗り越えながら強くなってきました。まだまだの会社ですが、またいいチャンスをもらったと思い、さらにチャレンジしていきたいと思います。
私自身もこういう時にいつも思い出す言葉があります。故舩井幸雄氏が話していた「過去オール善」。過去に起きたことを未来がよくなるようにとらえ、今を大切に生きるということだと先輩からは教わりました。
こういう時だからこそ「過去オール善」で進んでいきたいと思います。
今日も世嬉の一は、過去オール善で元気に営業していきます。
——PR——-
詳細はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/tohokusoulbeer
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/Februry/gd486
シードルはこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/Februry/gd495
有機無農薬米のお酒はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/Februry/gd491
バーレーワインの販売開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE
Posted by sekinoichi at 12:18