世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

2020年02月03日(月)

The Brewers Hiraizumiに行ったら、新商品を提案されました・・・

今日も雨の世嬉の一・・・雪は降らないのかなぁ・・・すごしやすいのですがどうなるのか心配になりますね。

さて、今日は平泉町にあるThe Brewers Hiraizumiに行きました。

平泉もコロナウィルスの影響でしょうか・・・インバウンドのお客様が例年より少なく閑散としておりました。

一関・平泉は人がすくなくテレビでいうような恐ろしさを感じる生活はしていませんが、マスクは確かに品薄のようです。それでも手に入るので、関東にいる親戚にマスクなど送ってあげたら喜んでいました。

さて、そんな中、平泉では、新商品開発を行っていました。

まずは、ショコラショー・・・私は初めて聞きました。

「まさかの真冬のビール祭り」に提供するためにつくったそうです。200円だそうです。安い!基本開発も値付けもビール祭りなどはスタッフの判断にゆだねますが・・・・面白いですね。

ホットミルクに入れてショコラミルクとして飲むそうです。1分位かかりましたが、いい香りですね。よく考えています。

また、ジャパンビーズハーブエール山椒を醸造するさいに使用する山椒を使用して、山椒の調味料「サンスコ」の試作も完成しました。

うどんや、鍋、フィッシュアンドチップス、唐揚げなど様々なものに使用できる万能調味料です。香りがいいですね。

もうちょっと改良の余地がありますが、面白いです。

さらに、平泉で人気のある平泉キーマカレーがレトルトになりました!



なかなか素敵なパッケージです!
閑散期、お客様が来ないので、ひまだ・・ではなくこうやって新しいことにチャレンジすることに嬉しく思います。

世嬉の一は今日も新商品開発で元気に営業中です!



——PR——-


https://www.facebook.com/events/445273259682680/

バーレーワインの予約開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

2月の限定商品発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/Februry



Posted by sekinoichi at 04:04