世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

2025年02月02日(日)

東京で恵方巻ビールの会に参加しました。多くのあたたかいお客様に囲まれて幸せでした。

 

昨日は、赤様見附にあります、クラフトビアサーバーランド様でイベントを開催していただきました。

タップテイクオーバーといって、そのお店のタップ(ビールの注ぎ口)をいわて蔵ビールでジャックするイベントです。

さらに2月1日ということもあり、恵方巻ビールの会です。昨年開催しようとしたのですが、私自身、検査の結果入院しなくてはいけなかったので、参加できなかった昨年の宿題的なイベントです。

Craftbeerserverland赤坂見附店さんで立派なポスターを作ってもらいました。

 

 

久々のイベントで多くのお客様が来てくれたのはもちろんですが、いつもクラフトビールを愛している人たちも沢山きていただき、様々な話をしました。

昔から支えてくれているお客様とクラフトビールの変遷を話したり、たわいもない話をしたり、15時に会場にはいたのですが、楽しすぎて気づいたら終電間際でした。

また、大学時代非常におせわになった先輩が来てくれました。

なんと奥様が先輩におしえてくれたそうです。大学卒業以来なので、30年ぶりくらいです。お会いして創造もしていなかったので、しばらく気づきませんでした。

30年たっても覚えていてくれたこと、またいつもクラフトビールを応援してくれる方々、今回たまたま来店してクラフトビールを飲んでみて感動してくれた人・・・とても良い時間でした。

また、このような機会をつくれるよう頑張っていきたいと思います。

今日は、日本酒の会です。クラファンでお世話になった方々にご報告会もかねてご案内したいと思います。

私たち世嬉の一酒造のような零細企業は、このような一人一人のファンの方々が支えてくれてなりたっているなぁとあらためて感じた1日でした。良い2月のスタートがきれました。

今日も世嬉の一はファンに支えられ元気に営業中です。
——PR——

シードル

リールで掲載しておりますので、ぜひ、インスタ登録お願いします~



Posted by sekinoichi at 01:51