2020年09月09日(水)
GinとGin&Soda 清庵(Seian)の動画撮影!
新潟から直行で岩手県金ヶ崎町に来ました。今日はGinとGin&SodaのPR動画を撮影しにきました。
金ヶ崎町にある旧家 大松沢家さんです。私はしらなかったのですが、動画を依頼した菅原結衣さんが取材で見て、非常にいいということできました。
世嬉の一から車で40分のところですが、いい場所です。
私たち世嬉の一は、クラフトジンの醸造を始めました。これは、以前からやりたかった事業ですが、コロナになって、ビールをベースに、消毒液を蒸留することで技術を研鑽し、ジンに移行したのです。
私たちのクラフトジンは、地域のボタニカル(植物)を漬け込み蒸留しております。両親が町おこしで一生懸命な「建部清庵(たてべせいあん)」(※蘭学者、救荒書を作成、野草から農業経済まで及んだ一関市の偉人)にちなんで、Seian清庵というブランドで発売する予定でうs。
しかし・・・Ginってあまり飲んだことがない人の方が多いのでは・・・
実は私もそれほど飲んだ経験が多くないです。そこで、今回、菅原さんに依頼して動画を撮影してもらうことになりました。
料理とのマリアージュも遠野の植山美里さんが担当していただき、お菓子づくりの〇〇さんもモデルとしてでていただきました。
こんな素敵なところで撮影できることに嬉しくおもうのと・・・
どんな動画になるかとても楽しみです。
発売はまだまだ時間かけますが・・・楽しな時間です。
今日も世嬉の一は新しいことにチャレンジして元気に営業中です。
—-PR—
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sanma
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/growlers
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/giftpamphlet2/gd543 |
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd503
Posted by sekinoichi at 11:21