2022年07月20日(水)
夏季保育で元気をもらいました!もち食文化に触れ合う園児たち
昨日の雨が嘘のように晴れやかな世嬉の一。
酒蔵復活プロジェクトもどんどん進んでおります。
愛心幼稚園のもち米田んぼも順調に成長しています。そんな中、昨晩、愛心幼稚園の園児たちが傘をさして夏季保育に当社に来店しました。小さい靴と黄色い傘がなんともかわいく、夏の夕方にとても気もちが和む風景です。
愛心幼稚園の園児たちは、地域のもち食文化に触れるということで、毎年もち米の田植え、夏季保育での餅つき、稲刈りなどを世嬉の一で行っています。今回は夏季保育の餅つきです。
小さい傘に二人で仲良く歩いてくる子たちをみると無条件に嬉しくなりますね。
また、愛心幼稚園さんいつも気をつかっていただき、花をプレゼントしてくれます。お子様たちからいただくので余計に綺麗におもっちゃいます。
嬉しいですね~
そして、園児たちの大きな声が蔵に響きました。餅付の音頭です。「よいしょ!」「よいしょ!」という大きな声がまた元気で、私たちが園児から元気をもらいます。
この園児たちも大きくなった時に、気づくのだと思いますが、なにかあると「餅搗き」や「餅をたべたいたなぁ・・・」って
普通だと思っていたけど、うちの地域だけだったと気づくのではないでしょうか。
残念ながら、一関市は高校卒業すると98%の学生が市外に出ていってしまいます。また、成人でもどってくる率は3%以下です。
つまり、一関は他地域への人材輩出市なのです。いつか故郷も思う時にうちの町はもちの町だったなぁと自慢できる地域になるよう、子供のうちから自然と感じていってもらえると嬉しいものです。
しかし、昨晩は園児たちに元気ももらいました!
今日も世嬉の一は、地域の食文化を伝え、元気に営業中です。
————PR————–
6月24日朝8時にスタートしました。おかげさまで第一弾の目標は達成しました。ただ、お客様と清酒世嬉の一を通じてあらたな輪をつくりたいです。そこで第二弾目標として300人様と繋がろうと思います。そして、酒蔵復活、地酒復活を達成します。
ぜひ応援よろしくお願いします。
https://camp-fire.jp/projects/view/584549
お中元ギフト受付中です。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet
7月23日は、土用の丑の日ですね。ウナギには山椒エールですよ~
——-
Posted by sekinoichi at 05:34