2024年07月08日(月)
古酒祭り第二弾スタートしました。美味しかったです。
雨の中の世嬉の一。やっと梅雨らしくなりました。
愛心幼稚園のもち米田んぼも元気に育っています。
そして、暑い中、日々酒造りに励んでいます。欠品しまくっていて・・・お客様にご迷惑をおかけしているので、頑張って仕込んでいます。
連続して醸造しているので、日々改善改善とさらにおいしくなっているきがします。
さて、そんな中、第二弾の古酒祭りを開催しました。前回の古酒は完売し、さらに人気の古酒を販売し始めました。再度1品1品分析し、テイスティングノートも記載しました。
本当にある分だけしか販売できませんので、この機会にお楽しみください。
特におすすめは(私個人的な意見ですが・・・)、次の二品種でした。
あくまで、個人の感想ですのでぜひお好きなものをお選びください。
なくなってしまったらスミマセン。
世嬉の一は温故知新で今日も元気に営業中です。
Posted by sekinoichi at 06:42