世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

2021年11月27日(土)

SDGsの取り組み・・・本に取り上げられました。

今朝起きたら、夜降っていた雨は晴れ上がり、なんとなくあたたかな日差しの世嬉の一でした。11月も末ですので、空気はピリッと冷えていますが、なんとなく素敵な土曜日の始まりでした。

最近、土曜日、日曜日には、お顔合わせや結納のお客様が増えてきました。きっとコロナ禍で延期していた両家のお祝い・・・なんか世嬉の一も幸せになる感じです。お祝い事には当地方はお餅ですね。

さて、昨日、前職の先輩が書いた本が送られてきました。

前職で大先輩の三科さん著者、「SDGsブランディング教科書」!です。経営5.0を提唱しています。
中小企業こそSDGsがというお話です。
恥ずかしながら当社も紹介されていました!

ただ、当社で紹介されているクラフトジン事業やその他の活動は、SDGsを意識して行った事業とは異なります。
多くの中小零細企業が一緒だとおもいますが、昔から普通に行ってたことが、たまたま環境によかったり、SDGsの考えにマッチしているのだと思います。
なぜなら、地域に生きる老舗企業、零細企業は、地域がよくなるように活動しているからです。

私達も、普通に「もったいない、なにか活用できないかなぁ?」とか、地域にとってプラスになるなぁということをただ続けてきただけです。

ですので、三科先生に取り上げられるとちょっと恥ずかしいです(笑)

クラフトジンは、12年前から研究をおこなっていました。ビールの発酵の際、オリとビールが混ざった部分がもったいないなぁと工業技術センター様に依頼して、蒸留研究を行い、リキュールなどを試作していました。
今回、それを事業化していたら、世の中SDGsだった・・・という感じです。
不思議な縁ですね~

三科先生のいう、今の時代はSDGsをうまく活用して零細企業でも注目される存在になれるのかもしれません。

ぜひ読んでみてくださいね。

世嬉の一は今日も地域にとってよいことを行いつつ元気に営業中です。

—–PR—–

今年の新酒は順調です。お早めにご予約ください。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/osechi


ノンアルコール クラフトビール「禁酒時代のヒール」が二種類で登場!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nonalcohol

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sekinoichisake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fresh_hop



Posted by sekinoichi at 06:33