世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:ビール

2019年10月23日(水)

世嬉の一でできること・・・台風19号被害に関して

秋晴れの素敵な空の下、干し柿がいい感じになってきました。

さて、台風19号で被害にあわれた多くのお客様にお見舞い申し上げます。

この被害に関して、特に同じ東北での被害を目にする度に心を痛めておりました。また、同じ街づくり会社の理事長松本さんが丸森町に支援に行くたびに私たちにできることは何かないかと心にざわざわしていました。

私たちでできること、小さいことですが、下記のご支援をしたいと思います。ご賛同される方はご協力いただければ幸いです。

実は私どもいわて蔵ビールは、数か月前にあるオーダーを受けておりました。
宮城県丸森町の株式会社GM7という会社から 丸森町の特産のお米を使用したビールの醸造です。
株式会社GM7様は、丸森町を東日本大震災からの復興や地域の活性化のため、活動している地域商社です。
私たちはご依頼の丸森町のお米を使用したビール「丸森ゴールド」を醸造し、GM7様は9月3日にリリース し、これから販売するところでした。
しかし、先の台風19号で、株式会社GM7様の事務所は水がかぶり、
これから出荷するお米や当社で製造したビールなどすべて泥の中になりました。
また、冷蔵設備やそのほかも泥に埋もれています。


現在、ボランティアの方々も来て泥の掻き出しや清掃を行っている状況です。
彼らは、町の復興のため今日も努力しております。

私たちいわて蔵ビールも何かできないかと思い、彼らから依頼されていたビールを当社で代わりに販売し、売上を彼らに寄付したいと思います。
もしご賛同いただける方がおりましたら、ぜひビールを飲んで応援していただければとおもいます。

丸森町の株式会社GM7様の音羽様からのメッセージです。
『この度の台風19号により、丸森町にある弊社のオフィス・倉庫は全損被害を受けました。
現在、全国からのご支援ご声援を頂きながら、復旧作業に奔走しております。
1日も早く業務を再開し、丸森町の復興のために力を尽くしていく所存です。』

価格は、GM7様が販売する予定だった価格で販売します。
ご賛同いただける方は何卒よろしくお願いします。(こちらのサイトで販売しています)
↓ ↓ ↓
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd482

小さいことですが、私たちでできること、そして、株式会社GM7のスタッフが前のように地域を活性化する活動を行えるよう応援したいと思います。

何卒よろしくお願いします。

——PR——-

冬のお歳暮ギフトはこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

丸森町寄付のビールはこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd482
季節限定ビールパンプキンエールはこちらです。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/pumpkin_ale


Posted by sekinoichi at 10:59

2019年10月14日(月)

冬に近づく世嬉の一

おはようございます。今日の世嬉の一は曇り空です。

朝早く通勤していると、上空に白鳥が飛んでいました。冬に近づいてきました。

寒くなるのは早いですね。家ではこたつを出す準備をしています。

台風が過ぎ、予想もしなかったところで大きな被害が起きているようですね。被害にあわれた方の無事をお祈りします。

私どもでお付き合いいただいている丸森町の地域商社さんも水につかったようで・・・何かお手伝いできるか思案中です。

世嬉の一の裏手の磐井川も堤防工事が終わったばかりですのでそれほど心配していないのですが・・・夜中に消防団の方々が見回っていたようです。本当にご苦労様です。

台風翌日の磐井川。いつもより多い水量です。夜中は緑の草のところまで来ていましたね。流木がかなり落ちています。

今日の磐井川。かなり水が減って、通常にもどりつつあります。

今日も世嬉の一は通常どおりに営業しています。昨日は東北新幹線が動かず、お客様も苦労していたようです。

連休中は特にいつもどこにも連れていけないので・・・

座敷童ちゃん妹は、世嬉の一でアルバイト中。

直売所で販売している、陸前高田のいた昆布の試食用を創っています。でもアルバイトしながら、本人も試食するのでなかなか増えない(笑)
アルバイトして、お金貯めておもちゃを買うそうです。
お手伝いがんばってください~
今日も世嬉の一はみんなで協力して元気に営業中です。

—————PR————-
一ノ関産かぼちゃ南部一郎を使用したビール「パンプキンエール」を発売中
ご注文はこちら!



Posted by sekinoichi at 11:41

2019年10月10日(木)

半年間の愛心幼稚園の田んぼを動画にまとめてみました。

The Brewers Ichinoseki by Tokuzoの突貫追加工事が始まっています。今週中に終わらせてくれると頼もしい大工さん。本当にありがとうございます。

来週、保健所に行って営業許可もらいますね~

さて、当社では毎年愛心幼稚園の園児たちがもち米の田植えから稲刈り体験をしています。その体験を動画にしてみましたのでよかったらご覧ください。

半年間はあっという間ですね。稲のように地域のお子さんたちも育ってほしいです。

地域の人口が大減少している中、お子様は宝ですね。

この子たちも大半が大きくなったら進学や就職で都会に出ていくかもしれませんがふるさとの思い出として残ってくれればうれしいです。

世嬉の一は今日も素敵なふるさとづくりを目指し、元気に営業中です。

—–PR—–

本日より一関産の南部一郎かぼちゃを使用したパンプキンエール発売中!

ハロウィンにもいいですよ~

南部一郎かぼちゃを使用したビールはこちらhttps://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/pumpkin_ale



Posted by sekinoichi at 02:31

2019年10月04日(金)

まさかのちょっと待った!新しい取り組みには失敗はつきもの?

秋晴れの世嬉の一。気持ちのよい風が吹いています。秋はいい季節ですね・・・・

さて、世嬉の一酒造ではひそかに新たなプロジェクトが進行していました。

The Brewers の2号店、そしてカフェ徳蔵のリニューアル!
そう、『The Brewers Ichinoseki by TOKUZO』の設立です。The Brewers Hiraizumiの店長、スタッフが3年で急成長。一部門を任せられようになりました。そこで、いろいろな目的があるのですが、2号店のオープンを任せてお願いしました。
順調に建物ができ、素敵な雰囲気のお店を作ってくれました。

さらに、Hiraizumi店でレストランの若いスタッフをカフェの研修を行うなど、順調に準備はすすみました!

準備を整い、レストランリーダーの沼倉とも打ち合わせしているとき、彼からひと言・・・「だれか、保健所に許可もらいましたか?」

「あ!・・・」

スミマセン、社長も忘れていました。設計士さん、建築家医者さん確認に行きませんでしたか?

「え!指示されたとおりに・・・」

不安を抱えつつ、私は出張中だったので、Hiraizumiの店長に保健所に許可をもらうようにお願い・・・・

結果・・・というかやっぱりというか・・・・「厨房の天井がデコボコ(昔の天井)だから許可が下りません!」とのこと・・・

※実際には様々なレストラン、カフェを見に行きましたが、当社のような天井のところは多くあるのですが、保健所さんも地域によって判定が異なったりするようです

ええええ!ということで、準備万端で、ストップ!!!

残念ですが、これも経験、このThe Brewers Ichinosekiはもう少しオープンは延長になりました。

明日から追加工事を行います。

なんとか間に合うといいなぁ・・・・

大きな失敗も自分やスタッフの勉強になります。

これを乗り越えて、新たな店舗も成功させようと思います。

目標は、NHK教育番組のふるかふぇで紹介されるような店舗になることです。

そして、スタッフたちがイキイキ働けるカフェになると思います。

今日も世嬉の一の失敗を糧に元気に営業中です。

※The Brewers Ichinoseki by Tokuzoは、近日オープンできるようにします。

—–PR——-

今年も一関産南部一郎かぼちゃを使用したパンプキンエールを発売します!

ご注文はこちら


Posted by sekinoichi at 07:34

2019年09月30日(月)

マレーシア4日目(最終日)最後もいい出会い

今日はマレーシア最終日、23:30分の夜中の飛行機で帰ります。

写真はKLタワー。ショッピングモールと一緒になっており、KLの観光地の一つ。一つのタワーは韓国が立てて、もう一つは日本が立てたとか、間の橋はフランスだそうです。今の両国首脳でここで会談したらすこし情勢かわるのかなぁ・・・なんて思ってしまいます(笑)

今日だけフリーな日。出国まで自由に過ごせますが・・・観光せず・・・楽しい出会いで過ごしました。

私どもの世嬉の一酒造の経営アドバイスしていただいている「ムガマエ株式会社」の岩崎先生にご紹介いただいた方と会います。

彼は、マレーシアで起業した社長さんです。30代くらいでしょうか・・・・Aさんです。

僕の中でいい人から紹介された人はいい人という勝手な思い込みがあります。なので、岩崎先生からご紹介をいただいたときに、ぜひ会いたいと思いました。

Aさんは、日本では老舗の紙関係の会社のご長男。そちらの会社もみているそうですが、マレーシアでも企業し、人材系の仕事やシステム系の仕事をしているようです。

一番自分と違うなぁと思ったことが、目線が広いことや考え方が大きいことです。やはり、マレーシアという土地柄、さまざまな文化の人と接するので基本そうなるのだなぁと思いました。

私自身の自戒も込めて、視点の置き所、考える範囲を狭めないことなどを感じました。

マレーシアに来て彼にあったのが一番の収穫だったかもしれません。Aさんお忙しい中時間をつくってくれて 本当に ありがとうございます。

さて、彼との楽しい、ランチミーティング、ティータイムが終わり、急いでスタッフのお土産を買い(セントラルマーケットに行き、ナマコ石鹸、そして空港でお決まりのチョコレートを買って急いで飛び乗りました。

今度は遅れることなく成田に到着、そのまま仙台に乗り換え・・・今度は仙台空港に行くのが遅れました・・・・

そして一関へ・・・けっこう長旅になりました。

車窓から見る稲刈りが始まっている田んぼにどことなくほっとして帰宅しました。

今日も世嬉の一は様々な刺激を受けて元気に営業中です。



Posted by sekinoichi at 12:36