世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:蔵に関して

2023年12月22日(金)

お正月の準備が始まりました!一関伝統の門松建て

今年も一関厳美地区の伝統的な門松建てが行われました。

くぬぎの木の柱に、栗、竹、松としめ縄でつくる伝統の門松。

唱和63年から毎年、伝承会の皆様のご協力で続けている行事です。

門松を立てた後に神事も行いました。このような素晴らしい地域らしさですが、すっかり行う場所が少なくなってきているそうです。

世嬉の一酒造では地域の素晴らしいものが少しでも残るよう、今年も開催したわけです。

しかし、この門松かっこいいですね。門になっています。

もともと伊達藩の文化だったようです。

宮城県でもこの伝統を継承しているところはあるようです。

一関市はやはり伊達藩だったんですね。

餅食文化も門松ももともとは伊達藩の文化、仙台が都会化するなかで消えていく文化ですが、支藩だった田村藩(中央から遠かった)場で

まじめに伝統を守り受け継いでいくというこの地域に少しかっこよさを感じました。

世嬉の一スタッフとも、地域の良い文化にスポットを当てて、これからも伝えていきたいと思います。

この門松は1月14日まで飾っております。ぜひくぐりに遊びに来てください。

 

伝統文化を守り世嬉の一は今日も元気に営業中です。

———–PR—————

限定数で発売開始!

シードル

現在予約受付中!発売は12月から

地酒横屋限定1200本です。

清酒世嬉の一が新しい清酒です。

WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!



Posted by sekinoichi at 11:47

2023年09月28日(木)

横屋ブランドで純米吟醸づくりはじめました!

いまかいまかと園児たちの稲刈りを待つ、愛心幼稚園のもち米田んぼです。

今週末に園児たちが来ます。

さて、朝から換気扇から白い煙がでています。

いい香りです。お米の香りです。

屋内では朝早くからお米を蒸していました。吟醸酒の酒母を造るためです。

今回使用するのは、一関産のヒトメボレ!ご飯のお米ですね。いい香りです。精米歩合50%と大吟醸並みに削って醸造しています。

横屋ブランドの純米吟醸酒を醸造するためです。「横屋」ブランドでは岩手県限定流通で醸造しているブランドです。地酒として美味しく安いお酒をつくるため、近くの酒屋さんにだけおろそうと思います。(送料がかからないため・・・)

当社で40年ぶりの酒蔵復活として、共同醸造から自社醸造に切り替えを行いました。そこで、当社から2ブランドのお酒を今後醸造しようと思います。
1つは、世嬉の一ブランドのお酒。現状の世嬉の一をリブランドし、より高品質のお酒の醸造を目指します。2つ目は、「横屋」当社の屋号からとったお酒です。地域内で主に飲んでいただきたいという思いから、お取引する酒販店様は地元限定(岩手県内)とし、リーズナブルな価格でご提供するお酒として誕生します。リーズナブルといいつつも、醸造は大吟醸並みの醸造を行いしっかりとした品質のお酒をおつくりします。
この度、40年ぶりの復活の酒として、10月2日より「純米酒 横屋」および、「スパークリング純米酒 横屋」を提供スタートします。横屋ブランドは地元酒販店限定商品となっております。ぜひ、この機会に唯一、旧一関の酒蔵の地酒をよろしくお願いします。

そして、吟醸づくりは、そのまま進んでおり、

酒母(しゅぼ)を醸造しています。この酒母がしっかり酵母数を増やすことで、本仕込の添え仕込み、仲仕込み、留め仕込みがうまくいきます。

今回もこれが楽しみです。

同時に、添え、仲、留めで使用する、麹をつくりました。ツキハゼと言って、麹の量を少なくして綺麗に醸造します。

いい感じで出来ました。

こちらが来月できる予定です。

頑張って醸造します。

今日も世嬉の一は元気に営業中です。
———–PR—————

地酒横屋を10月よりリリースします。限定1200本です。

今年もできました!フレンチやイタリアンにあう、トマトエール

こちらからご注文できます。ワンカップ、300mlのテイスティング容量もありますよ。

WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!



Posted by sekinoichi at 04:49

2023年08月12日(土)

酒蔵復活、地酒復活に向けてやっと進みだしています。

暦の上では立秋が過ぎ、秋のはずですが、猛暑、酷暑の日々ですね。当社にガスを納品していただいている社長さんが大切に育てている、サギ草が今年もレストランの前に飾られました

 

本当にサギが飛んでいるようできれいな花ですね。

さて、酒蔵復活プロジェクト、地酒復活プロジェクトですが・・・工場ができ、酒造りはスタートしているのですが、1本も外販していません。初仕込みはお世話になった方やクラウドファンドの返礼で使い、2本目、3本目の仕込は見事に失敗・・・今4本目の仕込をしているところです。

留作業後、8日目を無事にすぎ、今のところ順調になってきました。

6月に新人さん佐藤央さんが入社してきてくれたのが、すごい良い方向にいっているからでしょう。

彼は2年間長野の酒蔵で糀をつくっていた経験もあります。なにより、一人で醸造していたのが、二人になることですごく良い効果がでています。私がばてていない・・・一応社長なので、醸造の他に、会議や勉強会・・・打合せ、などなど色々あり本当にダウンしそうでした。

工場の目が届かないところも出てきて、焦っていましたが、今は大丈夫です。

4仕込目の様子は下記のような感じです。

米の洗米と浸漬の表

米の蒸かし・・・暑い中、蒸気の中での仕事は本当に暑いですね~央さんは冬しかやったことがないので、びっくり!私はビール醸造の際はいつもこんな感じなので・・・でも暑い!

糀づくりは二人になってより綺麗に作れるようになりました。経験者がいますし・・・

こんな感じで糀ができました。

タンクでの発酵も、チラーの温度帯など工業技術センターの先生にアドバイスをいただき、なんとか思った感じになってきました。

現在、いい香りがしてきていますよ~果物のような香りです。

毎日分析しつつ、酒造りを楽しんでいます。

これがきちんと世嬉の一の酒として販売できるのであれば・・・

8月下旬から9月の頭にお目見えできます。

純米酒として販売します。

このボトルになります。一関市千厩町(私が幼少の時期に育った地域)の方にデザインしてもらいました。横屋とはうちの屋号です。「横屋」ブランドは地域限定で販売する地酒です。

何卒よろしくお願いします。

世嬉の一は、ゆっくりですが、地酒復活を願って元気に営業中です。

—PR—-

ギフトはこちら

夏限定フルーツビール、毎年完売のビールです。

今年もできました!フレンチやイタリアンにあう、トマトエール

こちらからご注文できます。ワンカップ、300mlのテイスティング容量もありますよ。

WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!

 



Posted by sekinoichi at 06:34

2023年08月10日(木)

一関小学校5年生の子供たちが、世嬉の一紹介新聞を作ってくれました!

今日も天気のよい世嬉の一です。台風が近づいているせいか、心地よい風が吹いております。

愛心幼稚園のもち米田んぼもいい感じで実ってきました。

さらに、四回目の清酒の仕込も順調に進んでおります。

さて、先日当社に一関小学校の生徒さん5年生たちが社会科見学にきてくれました。そしてその結果を新聞で当社に送ってきてくれました。

嬉しいですね。皆様にもシェアします。

題名がいいですね。美味しいお酒の秘密・・・

そして写真には、木桶にはいって集合写真をとっています。

おもちについても、初恋神社に関しも書いてもらっています。

いいですね~売店に貼っております。お越しの際はご覧ください。

世嬉の一は、今日も地域の子供たちに支えられ元気に営業中です。

—PR—-

ギフトはこちら

夏限定フルーツビール、毎年完売のビールです。

今年もできました!フレンチやイタリアンにあう、トマトエール

こちらからご注文できます。ワンカップ、300mlのテイスティング容量もありますよ。

WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!

 



Posted by sekinoichi at 11:09

2023年03月26日(日)

酒造りの様子を時々インスタライブで放送しています。

久しぶりの雨の世嬉の一酒造。せせらぎのふちに咲いている水仙の葉が水たまに反射して鮮やかになっています。

さて、酒造りを引き続き行っています。洗米、蒸かし、麹造り。今は、ちょうど、酒母や添え仕込みに使用する麹づくりを行っています。

今日は、品評会の酒の打合せで三浦杜氏が来ていただき、そのついでに今作っている麹を見ていただき、手伝ってもらいました。

基本、航一人蔵人で頑張っています。他のスタッフは、会社を支えるため、ビールやレストラン、売店など既存業務を一生懸命行っていますので、まだ売上1円も上がっていない酒工場は、私一人で頑張っております。そのうち一緒にやってくれる新しいスタッフが入ってこれるように、今のうちに新工場に慣れておこうと思います。

さて、そんな一人作業も下記のサイトで見れますので・・・特に加工はしていないので、ぼーっと見てみてください。

その1、洗米作業

久しぶりだったので、最初機械の操作間違っていますね~

蒸かしから糀室への引き込みはこちらの動画・・・・

インスタLIVEしていました。動画が横になっています。スミマセン・・・

 

この投稿をInstagramで見る

 

佐藤 航(@wsatosato)がシェアした投稿


麹室での作業の様子

麹の盛作業はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

佐藤 航(@wsatosato)がシェアした投稿

暇なときに除いてください。全部で数時間ありますが・・・まったく黙々とやっていますので、面白いものではないかもしれません。

よろしくお願いします。

—–PR—–

恩送りプロジェクトは引き続き行います。

今年もできました!東北魂ビールプロジェクト!桜嵐IPA

今年も桜の香りのビール出荷スタートしています。

こちらからご注文できます。ワンカップ、300mlのテイスティング容量もありますよ。

新酒の酒粕

WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!

今年りんご、ジョナゴールドとふじリンゴのセットも完成しました!ぜひお楽しみください。

 

マツコの知らない世界でも紹介された、クラフトコーラ!自然素材だけで醸造しています。



Posted by sekinoichi at 06:18