世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

アーカイブ:2020年12月

2020年12月30日(水)

本年も大変お世話になりました。ありがとうございます。

昨日までの青空は消え、12月30日はふぶいております。雪かき3回しましたが、雪かきしたところからまた積もっていく感じですね。

さて、世嬉の一酒造も全部門が本日をもって仕事納めです。

今年はコロナ禍で経営的には楽ではなかったですが、私たちにとってはとても良い1年になりました。
今年の1月から2月はコロナウィルスの影響もなく順調に伸びており、オリンピックイヤーもあるので、どんどんいこうと思っていました。
そんな矢先、2月の下旬からコロナが始まり、営業自粛や店を開けてもお客様がこなかったりという時間でした。急に業績が悪化し始めました。
始めはどうなるかなぁ・・・と心配し、手を打ちようがないとも思いました。

そんな中、助けていただいたのは多くのお客様でした。
励ましのメッセージや通販、ネット通販からお客様から購入支援を頂き、本当に助かりました。
また、飲食店の皆様は自身も大変な中、当社の商品を使い続けてくれたこと本当に感謝しかありません。
本当にありがとうございます。このようにお客様から支えられて生きていることを切に実感した年でもあるし、お客様のためにできることをしようとさらに心に強く思った年でもあります。そのおかげで今年も前を向いて進めることができました。

スタッフたちにも感謝です。レストラン、カフェが運営できないとき、テイクアウトメニューやお届けメニュー、ビール部門も「蔵ウラー」を開発し、ビールのテイクアウトも開催しました。
その後、消毒液がたりなくなりそうだということで、ビールを蒸留し消毒液「アマビエ65」を開発、市内の学校や病院に配ることができました。さらに、そこからクラフトジン清庵-SEIAN-のブランドを立ち上げ、新商品を生み出しました。
各部門創造と工夫改善をどんどん行ってくれました。

また、自分の力の無さも痛感した一年でした。
コロナでレストラン、カフェの仕事が全くと言っていいほどなくなり、結局一年間を通じて昨年の半分の売上にも達しておりません。そん中、4月、5月にはパートさん達から私たちはもう年だから若い人に任せるからといって去っていた方々がいます。また、他のところで「社長パートを見つけたので、すみません」と言っていただいた方もいます。
今はレストランスタッフ、カフェスタッフは少人数で運営しています。全員の雇用の守ると言いつつ、結果的には全くできませんでした。これは、本当に申し訳ないと思います。また、自分自身のおごりや自分たちの過信に猛省した苦しい時間でもあります。会社のぜい弱さ、自身の非力さをまざまざと見せつけられた時間だったのです。
正直、パートスタッフさんから「他で仕事が見つかりました」と言われた時、ほっとした自分がいます。
会社を維持するということ、スタッフの生活を守るということの難しさ、大切さを震災の時より実感した一年でもあります。

ただ、その分、今より絶対いい会社にしないといけないと決断し、今年の中盤からは大改革を行っています。来年の3月までに、各部門新しいことにチャレンジが終わり生まれ変わっているはずです。特にレストラン部門は大改革です。今までの延長線上には何もない。これからの世嬉の一はさらにチャレンジし、失敗してもスタッフを守れる体力と新しい世界に順応できる力をつけなければならないと取り組んでいます。

震災からもうすぐ10年たちますが、また振り出しに戻って会社を作り替えている、そんなやる気に満ちた状態になりました。

今年は猛省の中で、人への感謝を深く感じる1年でした。そして変化しなければならないと強く感じることができた一年でした。だから、今までよりよい一年だったと思います。

なにかピンチになるとき、いつも舩井幸雄さんの言葉「過去オール善」という言葉を思い出します。今起こっている大変なことは未来がよくなるためにあるということです。10年後振り返ったとき、コロナ禍で今年、来年おこなったことのおかげで今がより良い状態であるといえる会社になると強く思うのです。

そんな思いをもって、すべての人に感謝「ありがとうございます。」と伝えたいです。本当にありがとうございます。

来年も未熟な会社ですがなにとぞよろしくお願いします。

——お知らせ—-

世嬉の一酒造は31日、元旦と休ませていただきます。2021年は1月2日から営業開始しします。

The Brewers Hiraizumiは、31日を休ませていただきます。元旦10時より営業開始します。

よろしくお願いします。



Posted by sekinoichi at 05:05

2020年12月29日(火)

年末年始の営業のお知らせ

12月29日の世嬉の一は一週間前の大雪を忘れるくらい、いい天気です。

世嬉の一の年末年始の営業に関してご報告します。

【蔵元レストラン 世嬉の一、直売所 世嬉の市、酒の民族博物館】
30日まで営業します。31日、元旦はお休みさせていただきます。2日より新年の営業になります。レストランは、終日11:00~15:00までの営業になります。

【いわて蔵ビール・清酒世嬉の一の発送に関して】
いわて蔵ビール、清酒世嬉の一の発送業務は、30日まで発送、新年は2日から発送スタートになります。(31日、元旦はお休みになります)

【The Brewers Hiraizumiに関して】
31日のみお休みいただきます。元旦は10:00から営業を行っております。

【The Brewers Ichinoseki By Tokuzo】
30日、31日、元旦とお休みをいただきます。2日より営業を開始します。

【インターネット販売に関して】

休みなく受け付けております。

よろしくお願いします。

—–PR—–

料理王国100選で優等賞受賞

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/GIN

一関産ジョナゴールド使用、大人のサイダー発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

最大6000円以上お得!福箱&福袋予約開始!在庫がなくなり次第終了です。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro

今年の新酒もいい出来です!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed



Posted by sekinoichi at 03:11

2020年12月28日(月)

クラフトジン清庵-SEIAN-が料理王国100選で優秀賞に選ばれました。

おかげさまで、平年の雪の量になり、過ごしやすくなってきました。

さて、嬉しいお知らせが来ました。料理王国という雑誌があるのですが、その雑誌で毎年開催される料理王国100選で優秀賞をいただきました!まずは、上記100選を選び、その後上位10商品に入ると優秀賞をもらえるそうです。

蒸留している大立目さん、今野さんも嬉しいようです。

料理王国からの評価は・・・・

石田伸二(乃木坂しん 店主)様
「口当たりが優しいのでそのまま飲みたい」
太田幸伸(小田急百貨店 販売促進部 催事マネージャー)様
「すっきりとしていて香り高く飲みやすい。」
廣田桃子(JR東日本商事 のもの事業部)様
「クラフトジンの日本らしいやわらかで落ち着きのあるジン」といただきました!

といただきました。嬉しですね。

二人は、今、3バッチ目に地元産リンゴを使用したクラフトジンや杉を利用し、清酒を蒸留したクラフトジンを創っております。

新年にお出しできると思います。

蒸留の分野でも若手が育ってきました。

世の人々が嬉しくなる一番の酒造りを目指して、当社の名前の由来ですが・・・

コロナでストレスの多い中、ほっとする香りをジンを通してお客様に伝え、幸せになっていただければ幸いです。

今日も世嬉の一は若手が頑張り元気に営業中です!

—–PR—–

料理王国100選で優等賞受賞

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/GIN

一関産ジョナゴールド使用、大人のサイダー発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

最大6000円以上お得!福箱&福袋予約開始!在庫がなくなり次第終了です。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro

今年の新酒もいい出来です!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed





Posted by sekinoichi at 11:52

2020年12月23日(水)

霧の中、雪の中で除雪・・・

昨晩は急に温度が上がり、雪が蒸発?一気に霧の一関になりました。幻想的ですね。轍ができて、なかなか車は運転が難しそうです。私は徒歩なのですが、歩いていても結構大変です。

ただ、この幻想的な風景を昨晩はぼーっと魅入ってしまいました。

そして今朝・・・・

やはり、霧がかかっていて素敵な朝です。私たちの蔵は大正時代に立て直しされており、どことなく洋風建築が混ざっているので、一人外国に来た気分になりました。

今朝は屋根から落ちた雪の雪かき・・・結構腕が筋肉痛になっています。

都会ではSTAYHOMEになっているせいか、お客様もほぼご来店しないのですが、ネット通販や電話、FAXから通販依頼をいただいて、スタッフとほっとしつつ、忙しく発送作業を行っています。
製造部門は一生懸命、ボトリング、事務スタッフは打ち込み作業、発送スタッフはパッケージと発送・・・そして運送業者さんはこの雪でパニック状態・・・

こちらから出荷はまだ大丈夫だそうですが、届いた荷物が雪で遅延・・・クリスマスシーズンと相まって大変だそうです。うちにも夕方集荷に来るのですが、食事もする時間もないと・・・そこにあったおせんべいを差し上げましたが・・・いやはや大変ですね。遅延すると怒られるそうで気の毒です。
皆さまも雪やシーズンで荷物届くのが遅くなってもドライバーさんには怒らないで下さいね。

さて、例年と注文もちょっと違う動きがあります。新酒やビール、ジンなんかもご注文多いのですが、今年は例年より「もち」の注文が多くてびっくりしています。

当社のメニューでご提供している果報餅

これを冷凍した状態で送る「果報餅」の注文が多くなっています。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/mochi

秘密のケンミンショーでも放送されたのですが、再放送されたのかなぁ・・・

こちらの発送冷凍でお送りするので・・・結構ドタバタしてました。

でもそのドタバタできる忙しさが嬉しく感じます。

ずーっとお客様が来なくて暇だとちょっと落ち込みますからね・・・

今日もスタッフたち、自分の仕事を一生懸命がんばって元気に営業中です。

—–PR—–

一関産ジョナゴールド使用、大人のサイダー発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

最大6000円以上お得!福箱&福袋予約開始!在庫がなくなり次第終了です。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro

今年の新酒もいい出来です!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed





Posted by sekinoichi at 07:36

2020年12月22日(火)

一ノ関産りんごのGIN&CIDER いわて蔵ビールの楽しみ(挑戦)

雪あかり・・・いや投光器が雪で埋まっていたようです。火事にならないように掘り出さねば・・・

しかし、毎日幻想的な風景になっております。

さて、昨日JAいわて平泉様から購入した地元のりんご3t(ふじ)を今日は一気に摺りおろし、搾り、醸造します。・・・と同時にりんごのGINも蒸留します。

朝からスタッフたちは時間との闘い・・・すでに8時間搾り作業を行っています。工場には「ふじ」のあまく爽やかな香り漂い、ビールを醸造するときの穀物の香りと全く異なる雰囲気です。

りんごのかごが沢山工場に並び、スタッフたちも朝から大忙しだったようです。

手前にある機械がりんごすりおろし機。リンゴをすりながら遠心力で皮や種を取りジュースだけ口から出てきます。

りんごは参加して赤くなりやすいので、搾ったらすぐに煮沸、発酵作業にうつります。すぐに仕込むことでりんごのフレッシュな香りをciderに残していきたいからです。

殺菌とたんぱく質の除去のため、熱を加えます。そうすると工場はお菓子工場か!?と思うくらいいい香りです。(この工程は普通のシードル製造ではやっていないうち独自です・・・きれいにしたいのと・・・)

楽しみですね~

一方、りんごの一部はginに使います。蒸留するアルコール(自家醸造のお酒)と一緒に蒸留し、リンゴの香りのするスピリッツを創ります。

これもスタッフたちが気長に蒸留しています。4-5時間かけています。うちは減圧蒸留なので、熱をかけずにリンゴの爽やかな香りをアルコールと一緒に抽出します。最後に、ジュニパーベリーと一緒にリンゴのアルコールを蒸留して、りんごのGIN「清庵-SEIAN-」が出来上がります。

楽しみですね。

今日もこの二名が蒸留しています。楽しみです。

スタッフ一人一人が今できることに邁進して楽しんでいます。

今日も世嬉の一は地域の素材を使用して商品開発しながら元気に営業中です!

—–PR—–

一関産ジョナゴールド使用、大人のサイダー発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

最大6000円以上お得!福箱&福袋予約開始!在庫がなくなり次第終了です。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro

今年の新酒もいい出来です!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed





Posted by sekinoichi at 08:38