世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

アーカイブ:2017年9月

2017年09月30日(土)

ロサンゼルス出張、2日目

今日は、明日からの商談会のため、朝から勉強会

アメリカのアルコール市場に関して・・・

主に日本酒というかワイン市場。日本酒はアメリカではワイン市場なんですね。

スパークリングワインに関してのお話が多かったですね。伸びているそうです。

また、デザインの話し。

消費がミレニアムズと言われれる世代(30代くらい)が中心になってきて、その世代は、デザインも重視しているとか。

ビールは大手が大きく下がり、クラフトと輸入ビールのおかげでトントンになっているとか・・・

こちらも様々な流行があるけど、デザインが重要とか・・・

なるほどというデータが多々ありました。

その後、ブースづくり・・・

獺祭さんや南部美人さんなど大きな酒蔵がいっぱいきているなぁ・・・

ぼくはJI-BEERブースに!

何回も来られている、エチゴビールさんに教わりブース完成!!!

オール日本語(笑)英語の資料作り暇なかった・・・・

って、となりはキリンビールさんとオリオンビールさん・・・

地ビールコーナーではないの???

キリンさんはロスで醸造しているビールを樽生でもってきているすごい!!!やっぱり味が日本と違う。結構マイルド

私は、山椒エールやオイスタースタウト中心。

岩手の産品を使用したものを紹介したいのです。その理由は、うちのビールを飲んで、おいしいと思った人が岩手に来てほしいから。

来たらきっとおいしい理由がわかると思います。岩手の自然の素晴らしさを感じたら、ビールがおいしいのも納得するはず。

今回はそのほかにアメリカには新商品をもってきました。

浜百合酵母を使用した渚咲ビール

米と柚子をしようした「たかたのゆめビール」

そして、さくらを使用した「桜嵐IPA」桜餅の香りがします。

明日は大手さんに囲まれ、一人で奮闘しよう。

そして大手さんにもいろいろ教えてもらおう・・・

明日が楽しみです。

準備終了後、エチゴビールさんと加賀百万石ビールさんと一緒に近くのブルーパブに!

IPA,paleale、amberaleなど飲みました。

普通においしい!20年前に作られた醸造所。

うちと一緒だ(笑)

エチゴビールさんの輸出のお話、他社で成功事例、失敗事例を聞きつつ、どのように考えるか、非常に興味深い話でした。ありがとうございます。

また、加賀百万石さんもここ数年急激に大きくなっているビール会社(農業法人)

新幹線でも飲めるそうです。

社長の入口さん素敵な方でした。

なぜか海外で飲むと仲良くなるのが早いですね!

明日は頑張ろう!

今日も素敵な出会いと発見の1日でした。

世嬉の一スタッフは土日に入り大変だと思います。

ありがたいです。

今日も世嬉の一スタッフは社長のいないか中元気に営業中です!

 

 



Posted by sekinoichi at 10:12

2017年09月28日(木)

ロサンゼルス出張1日目

ロサンゼルスに営業にきました。

今回はビールの新商品をもってアメリカに来ました。

私たちはいわて蔵ビールを10年以上アメリカに輸出しています。

もちろん、商社さん通しなのでずーっとアメリカの商談会には来ず、お任せでした。

でも今年は行ってみようとやって来てみました。

私たち、いわて蔵ビールの10年前、まだ地ビールと呼ばれ日本でまったく売れなかった時、

その時からアメリカに輸出したいと思っていました。

それは、岩手の若者がほとんど高校卒業と同時にいなくなるという現状から

当社のビールを地域を自慢できる商品にしたいと思ったからです。

また、あまり売れていないけど、これから売れるだろういわて蔵ビールを作り手が自信をもっていてほしいと思い、アメリカに輸出したいと思っていました。

そのためには、ニューヨーカーが飲んでいるビールとなればと思い、10年前から輸出していたのです。

ロサンゼルスのシェフとのご縁で10年前、オイスタースタウト10ケース(240本)輸出したのが私たちの海外との取引がスタートしました。

今は1回に100ケース(2400本)が年に何回もくるので、醸造が追い付いておりません。

これからの輸出は、私が次の社長と代替わりするころ、きっと一関の人口はかなり減って・・・というより日本の人口がかなり減って、輸出も一つの販路にないといけないと思っています。そうしないと、20年後のスタッフたちが苦労するだろうと思って、今、輸出に力を入れています

今日はその第一歩。初めてロサンゼルスの展示会に出ます。

空港からホテルに移動・・・

すぐに近くのホールフーズに行ってみました。

ビールが6パックで棚いっぱいに並んでいます。

IPAはさすがに多くなっていますね。

また、最近は地産地消?が主流なのか、ビールだけでなく様々な商品にLOCALという印が記載されています。

私もこのLOCALと書かれた(ロスで生産されているビール)を購入しました。

また、NYで餅が流行りだしたとは聞いていましたが・・・

ロスでもありました。

1個2ドルの雪見だいふく風餅

中に、抹茶、チョコレート、バニラ、パッションフルーツなど・・・

早速購入。ん~雪見だいふくのように柔らかくなく、表面は冷凍で乾燥、米粉使用かなぁという感じです。

MOCHIは輸出できますね!!!!


一ノ関の未来は明るい!(ちなみに餅サミットは11月に開催しますよ!)

ロスでも餅(MOCHI)が来ているとなると、今後素晴らしい未来を創造してしまいます。

 

1日目は移動で終わりましたが、明日からスタートする商談会にワクワクです。

こんなふうに出張できるのも一ノ関でがんばっているスタッフのおかげです。

今日も世嬉の一スタッフは社長いなくても元気に営業中です!

☆つくばクラフトビアフェスにも出店しています!



Posted by sekinoichi at 06:43

2017年09月26日(火)

46歳を迎えて思う事・・・

9月26日で46歳になりました。スタッフや多くのお客様、お付き合い様から私のようなものにお祝いのメッセージや励ましの言葉をいただき本当に恐縮です。

そしてすごくありがたいです。

特に子供たちからもらったメッセージとプレゼントは本当にうれしかったです。

しばらく(約1カ月半?)ブログも更新せず、バタバタとした日々を過ごしていました。

この間、町のイベント(全国地ビールフェス20周年)、新店舗の開店(平泉に新店舗をオープンさせました)、ビール工場の新築工事計画・・・なんか様々な問題・・・・スタッフが急にやめたり、入ったり、子供の病気など・・・なんか本当に急に来たというばかりの問題だらけでした。

私自身も心を平成に保ちながら仕事をしていたつもりですが、かなり心を鍛えられたい1カ月半でした。

しかし、46歳を迎え、子供たちから家族の絵や手紙、さらに娘が自分の小遣いで買ってくれたプレゼントを見るとまたまた元気が湧いてくる感じがしました。

よく周りからドタバタしてとか、働きすぎとか、様々な言われますが、まだまだ足りないと思っています。

 

私は世嬉の一を任されて5年がたちました。

19年後の誕生日には次の世代に一度バトンタッチしたいと思っています。

あと19年、日にちにすると6940日しかありません。

そのうち精力的に新しいことに本気で取り組めるのはここ5年ではないかとも分析しています。

そうすると、1825日しかない・・・

この1825日をどう生きるか、私の時間をどう使うか、

その時間は何のためにあるのかなど考えます。

私が46歳になり、家族や社員スタッフとその家族、地域にできること、本気で動ける時期というのを考え日々過ごさなければと思っています。

スタッフたちにも昨日までの延長で生きていってほしくないと思っています。

うちのスタッフはみなこれからの可能性のある人生が待っています。

昨日と同じ、その延長で生きることは自分の可能性を否定することではないかなぁ・・・

私自身、まだまだだと思うから46歳はさらにチャレンジしていきたいと思います。

家内や子供たちにはこの生き方でよいのかいつも疑問に思う時があり、苦労をかけています。父親が育児に参加することも大切なのですが・・・世の中のように毎週末子供と遊ぶことや家内の代わりをすることができません。

ただ、父親として仕事を通して見せる接し方もあるのかなぁと思っています。

二人の娘たちもそれをわかってくれているようです。それはうれしいことです。

家内には引き続き迷惑をかけていくと思います・・・すみません。

46歳になり改めて思う事

・世嬉の一とそのスタッフの未来への可能性がすごく高いと思っています。その可能性を実現するために特にここ数年本気になって努力しないといけない年だと思いました。

今期はビール工場も増設します

新規オープンしたTHE BREWERSの展開もあります。

蔵の改修工事もめどがつきました。

餅の展開も楽しみです

輸出、インバウンドも取り組まなければ・・・

そして来年は世嬉の一100周年記念事業・・・

昔お世話になっていた方から、生きるということは、自分の命を燃やしながら何かに使っていくのだといわれました。

ただ時間を浪費するために私の命を使うのではなく

何かに役立てられるよう時間を使えるようにしていきたいと思います。

まだまだな自分と世嬉の一ですが、なにとぞよろしくお願いします。

 

世嬉の一は今日も未来に向かって元気に営業中です。



Posted by sekinoichi at 01:46