世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:ビール

2019年07月12日(金)

トメィトビール開発中~

今日も雨の世嬉の一。アジサイが綺麗に咲き始めました。過ごしやすい気温でスタッフみんな元気に過ごしております。

さて、今日は一関市のJAいわて平泉の農産物果出荷センターに行ってきました。同じ一関ですが、車で40分くらいかかるところで、久しぶりにその地区まで足を運びました。

大きな出荷センターにびっくりしつつ、以前から頼んでいたトマトをいただきに行きました。

一関のトマトの生産は実は県内でも1番だそうです。

普段、東京とかに出荷するトマトは青いうちに摘果して、移動中に追熟しスーパーなどの店頭で赤くするそうですが、今回は真っ赤に今食べておいしいものを注文しました。

実はこれ、トマトのビールを醸造する原料です。50kg以上あります。

トマトのビールは2年くらいかけて実験をしていました。一関がトマトの産地だからです。これでおいしいビールができるのでは・・・と研究を重ね、工場長の孝紀さんと納得のいく、驚きのビールを開発しました。

今年は初めて本仕込みをする年です。

JAいわて平泉の青果担当の後藤さんにお願いして集めてもらいました。ありがとうございます。

孝紀工場長とおいしいビールを醸造しますね。
トマトビールは、8月中旬に発売予定です。
楽しみに待っていて下さい。
世嬉の一は今日も地域の方々と協力して元気に営業中です!



Posted by sekinoichi at 07:16

2019年06月18日(火)

今日の世嬉の一・・・新しい事を始めています。

週末の大雨が過ぎ去り、ここちよい風が吹いています。そらはちょっとくもりですがすごく過ごしやすいですね。

愛心幼稚園のもち米田んぼの苗も元気に育っています。そして、田んぼのなかには大きなオタマジャクシが沢山泳いでいますよ~

さて、今日から新しいプロジェクトが始まりました。

カフェ徳蔵の改装工事です。・・・といっても国の指定文化財なので、内装はほとんど変えず、新しく造りつける感じです。

徳蔵というのは当社の初代の名前なのですが、102年のプロジェクトとして、カフェ徳蔵の名前も変更し、新しいものが生み出される予定です。

完成までお楽しみに・・・・

これからの工事が楽しみですね。

随時ご連絡いたしますね。

今日も世嬉の一はあたしいことにチャレンジして今日も元気に営業中です。



Posted by sekinoichi at 06:57

2019年06月03日(月)

大阪城北公園でお世話になりました。

最近、毎日気になる園児たちの田んぼ。世嬉の一酒造の大蔵の前にあります。先代の奥さんが田んぼにしようということで、10数年ずーっと地域の幼稚園児に田植えから稲刈りまでやってもらっています。

さて、6月1日から2日まで大阪北区の城北公園フェスに参加してきました。

このフェスは、旭日区長に岩手県の元県庁職員が小川様が就任して以来、そのスタートしたイベントです。
一関の地ビールフェスティバルの立ち上げもこの小川区長さんが岩手県時代に携わっています。

写真は、第一回目の城北公園フェスティバル。最初は小さいイベントでした。

そして年々大きくなり、お客さまも沢山来てくれます。

今年も炎天下の中、沢山のお客様が来てくれました。

特に、旭区のおばちゃん、おじちゃん達は私たちの事を覚えていてくれて今年もよく来たね~。ここのビールを楽しみにしていたよ~

とブースに来てくれると嬉しいです。

また、多くの大阪のボランティアスタッフさんたちが手伝ってくれて、イベントが終わると交流会!超楽しいです。

大坂の様子もお聞きできます。今年は田沢湖ビールのメンバーと一緒に楽しみました。

大坂で年に一回楽しくうれしいイベントに来ておりました。

多くのお客様、ボランティアの皆さまありがとうございます!!!



Posted by sekinoichi at 01:43

2019年05月15日(水)

中国でも人気な「いわて蔵ビール」

久しぶりの雨の世嬉の一。

敷地内にはカエルが静かに鳴いています。緑が豊かになり、虫や小鳥の鳴き声もこれから増えていきます。生きている・・・って感じですね。

さて、中国で当社のビールを販売している会社から嬉しいお知らせが来ました。

今、彼らは上海の展示会に出ているそうですが・・・NHKが取材に来てくれているそうです。

わたしたちは2002年ころから輸出に力を入れてきました。

一つは、地ビールと言われている時代にもっとちいきの人が自慢できるビールにするにはどうしたらいいのだろう・・・と考え、NYやロンドンで飲まれるビールになれば、地域の自慢のビールになるのではと輸出を開始しました。

お陰様で、今はアメリカに随分輸出できるようになりました。

そして、今はビールを通して岩手やこの地区の良さを伝え、その人たちが岩手や世嬉の一にきていただけるように輸出を強化しています。

そんな中、共感してくれるバイヤーさんが幾つかの国に出来ました。

中国の黑さんもその一人です。

上海のビール展示会で取材されているよと教えてくれました。嬉しい限りです。

中国の方々にもいわて蔵ビールを通して岩手の良さや地域の魅力が伝わればうれしいです。

今日も世嬉の一は地域の良さを伝えつつ、元気に営業中です。



————–PR———————-

こはるエール
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharu

限定1500本、毎年完売の「こはるエール」のご注文はこちらへ

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は nanbutoujitop.jpg です
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nannbutouji
お陰様で、大吟醸酒、完売しそう・・・・ご予約ご注文は上記まで
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は SakuraArashiBANA1-1-e1522225479863.jpg です

春限定商品~桜嵐IPA pinktyhoon~只今販売中!

復活!周年ビール Dear BABY!!!限定発売

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は DearBaby1-e1486723266835.jpg です

今年はDEARBABY復活して醸造しました。限定1000本です。現在予約受付中
 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は BARLEY-bana-e1477102197413.jpg です

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン





Posted by sekinoichi at 03:21

2019年04月06日(土)

第12回東北魂ビールプロジェクト開催しました。

梅が綺麗な世嬉の一。桜は来週でしょうか・・・(写真:島崎藤村の碑と世嬉の一の梅)

さて、先日、北上市にあるさくらブルワリー様で第12回東北魂ビールプロジェクトを開催しました。

東北魂ビールプロジェクトとは・・・
東北魂ビールプロジェクトとは、2013年8月に立ち上がった東北にあるクラフトビールメーカーの勉強会です。
私たちは2011年3月11日にそれぞれ大変な被害に会いました。一次閉鎖を考えたブルワリーもありました。しかし、全国の皆様に助けられ私たちは生き残りました。皆様のご恩に対しておかえししたい。しかし、それぞれが小さいブルワリー・・・私たちができることはと思い、品質でしかお客様にお返しできないと思いました。そこで、いわて蔵ビール、あくらビール、福島路ビールがあつまり、それぞれの持っている経験と知識とノウハウをオープンにし、勉強会を行ったのが始まりです。
今では、多くのブルワリーが東北各地から集まり、世界に通用するビール造りをするために技術研鑽し、お互いに高め合うプロジェクトになりました。

年に数回、メンバーのブルワリーに集まり勉強会と仕込み実習を行います。プロジェクトの結果として数本の仕込みを行います。

東北から世界に通用する品質の良いビールを提供することが私たちのできる恩返しだと考えています。

https://www.facebook.com/tohokubeerproject/

1年のうち閑散期(11月~4月)の間に数回勉強会と仕込み実習を行います。今回で12回目。そして今回は岩手県でできた新しいブルワリー「さくらブルワリー」にお伺いしました。

さくらブルワリーは、Stephenさんというイギリス系日本人?もしくはイギリス人が醸造しているブルワリーです。

スティーブンさんは、もともとビール醸造の前はシェフで空手の達人でもあります。

さらに、今回はいつものメンバーに加えて新しいブルワリーが東北から集まりました。

今回の参加ブルワリー:さくらブルワリー、いわて蔵ビール、あくらビール、仙南シンケンファクトリー、やくらいビール、ズモナビール、田沢湖ビール、南会津マウンテンブルワリー、米沢ジャックスブルワリー、アルゴンブルワリーお10社です。

また、アドバイザーとして、キリンビール仙台工場さんと元シャトーカミヤの角井さんも来てくれました。

さくらブルワリーさまで記念写真。最初、3社でスタートした勉強会ですが、今は10社以上になっています。
1日目は、さくらブルワリーの施設紹介。そして自分たちのビールをもちより、ビールの品評会をしつつ、忌憚なく改善点を提案したりします。

かなり真剣におこないます。

私たちも23年以上ビールを醸造していますが、改善点がたくさん出ました。

それにどんどん技術が向上している中、もっともっと勉強が必要だと反省しました。

この日はみんなでティスティングその後、明日醸造するビールのレシピをみんなで打ち合わせしました。

2日目・・・朝8時半から麦芽の粉砕を行います。

そして美味しい麦汁をつくり・・・

ビールを醸造します。

今回醸造するのは・・・・

スタイル:スマッシュペールエール
単一のモルトと単一のホップのみを使用するSMASH (Single Malt And Single Hop)と呼ばれる方法で醸造されたペールエールです。
モルト:ペールモルト
ホップ:ギャラクシー
アルコール度数:5%
IBU : 33
EBC : 9.6
醸造量:500L(少量でスミマセン)

ビール名は、東北魂ビール SMASHed EnglishManという名前になりました。よっぱらいのイギリス人という意味です。

スティーブンさんが陽気によっぱらうのと、たのしく酔えるビールということから命名しました。

5月8日ころ、さくらブルワリー様から出荷されます。

ぜひご期待ください。

今日も世嬉の一はみんなと共創(きょうそう)して元気に営業中です。

—————PR———————-

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/kessann

 

春限定商品~桜嵐IPA pinktyhoon~只今販売中!

 

復活!周年ビール Dear BABY!!!限定発売

今年はDEARBABY復活して醸造しました。限定1000本です。現在予約受付中
 

 


新杜氏の新酒ができました。ぜひご堪能ください。

新酒のご注文はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

新酒の酒粕(純米酒粕(板粕))販売しました。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd455

 

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン発売中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE



Posted by sekinoichi at 03:09