世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

アーカイブ:2015年6月

2015年06月15日(月)

いわて蔵ビールがなぜ今人気?人気急上昇 クラフトビールが支持される理由 地方なのに活躍するミニブルワリー

最近「クラフトビール」という単語をよく聞かれますね。

昔『地ビール』といわれていた地方の小さいビール工場、それが今は『クラフトビール』といわれ、大変人気がでています。

大手のビールは年々出荷量が減っている一方で、クラフトビールは年々増加傾向にあります。

なぜ今『地ビール』改め、クラフトビールに注目がでているのでしょうか?

『一般的なビール』と『クラフトビール』って何が違うのでしょうか?

ここで、地方の小さいビール会社である「いわて蔵ビール」を例に、クラフトビールの人気の秘密を三つお伝えします。

 

クラフトビールの人気その1~とりあえずビールではないクラフトビール~

 

一昔前までは、居酒屋などで「とりあえずビールください」という声をよく聞きました。

もし、海外の飲食店で同じことを言ったらどうなるでしょう?

「どの種類のビールにしますか?」と聞かれるでしょう。

世界にはビールの種類が1000以上とか、5000以上あるといわれています。

 

実際に、日本地ビール協会がまとめた「ビアスタイルガイドライン」によると、ビールの大きなカテゴリーによる分類だけで105カテゴリー、サブカテゴリー(中分類)で見ると170以上の分類があります。

 

日本では地ビール製造解禁前の1994年以前は、大手ビールメーカーの醸造する「ピルスナー」「ラガー」といった種類しか存在しなかったのです。

「1番絞り」も「スーパードライ」「プレミアムモルツ」「黒生」もビールの種類からいうと「ピルスナー」というカテゴリーになります。

世の中にある何千という種類もあるビールの中で、今までの日本人はたった1種類のビールを飲んで「ビールが好きだ」とか「私はビールは苦いから嫌い」、「私はビールの炭酸が強いから嫌い」など判断していました。

 

なんともったいないことでしょう!

 

しかし、海外で生活したことがある方や情報に敏感な人がクラフトビールを知り、自分にあったビール、自分の好みのビールを探すようになりました。

 

「いわて蔵ビール」の例を見てみましょう。

 

 

 

こんな人に・・・

【ビールの名前】

 ビールの内容

苦いビールは嫌い

【ヴァイツェン】

バナナやクローブを思わせる香り豊かなビール 南ドイツで醸造されていたビールです。

苦いビールが大好き

【インディアペールエール(通称 IPA)】

ホップを通常の4倍入れた、ホップの香り豊かで苦いビール。アルコール度数も高めでガツンと来ます。

運動後に喉を潤すビールをがほしい

【ゴールデンエール】

金色の液体。スッキリとしたのどごし。ごくごくいけるビール。

さわやかな柑橘系の香りが大好き

【パッションウィートエール】

フルーツビール。南国の柑橘系の香りがしてとてもさわやかな気分になります。

心が落ち着つく飲み物がほしい

【スタウト】

濃厚な黒ビール。焙煎した香りがコーヒーを思わせゆっくりと飲みたくなるビールです。

ワインのように食事にあわせてゆっくり飲みたい

【ホワイトエール】

ナツメグ・コリアンダーなどの香辛料とオレンジピールなどを使用し、複雑な香りが美味しいビールです。

食後に甘いデザート感覚で楽しみたい

【キャラメルエール】

バニラビーンズとモルトの香りでキャラメルのような香りがするデザート感覚のビールです。

寝る前にくつろげる飲み物がほしい

【レッドエール】

琥珀色の色をしたビール。色もさることながら、黒ビールのように焙煎香りが強くなく、フルーツのような香りと旨みが寝る前の1杯として人気です。

刺激のあるビールを飲みたい

【ジャパニーズハーブエール 山椒】

山椒の実を使用したスパイスエール。グレープフルーツを思わせる香りと最後に山椒のピリッとした感覚が美味しいビールです。

ビールを飲みたいけど・・・だけど健康も気にしているだよなぁ

【オーガニックビール 自然醗酵ビール】

麦芽、ホップは有機栽培。それだけでなく、酵母も干し柿から採取した完全オーガニック。酵母も生きており健康を気にする方にも人気のビールです。

 

いわて蔵ビールでは、常時810種類準備しています。それぞれのお客様のご希望に沿うビールを醸造するのがクラフトビールです。

それぞれを飲み比べるだけでも楽しいです。また自分に合うビールがきっと見つかると思います。

「とりあえずビール」は卒業ですね。もし、外食時には「私の好きな●●ビールありますか?」って聞くとツウですね。

 

クラフトビールの人気その2~小さいビール会社が世界で評価~

 

「いわて蔵ビール」は全国の酒屋さんではあまり目にしません。スーパーでもコンビ二でも販売していることは少ないでしょう。

クラフトビアバーとか、ビアパブといわれる「特別なビール」を提供する飲食店で、いわて蔵ビールを提供するお店が数多くあります。それも、大都会東京だけでなく、北海道から沖縄まで様々な場所で増え続けています。

さらに、アメリカやロンドン、シンガポール、台湾などと言った海外でも提供するお店が増えています。

なぜでしょうか?理由は2つです。

「個性」と「品質」です。

「個性」に関して言うと、前述したように様々な種類を醸造できるのがクラフトビールです。これは、一人の醸造家が最初から最後まで手作りで醸造しているからです。

工場で工程ごとに担当が分かれ流れ作業でつくる大手の生産とは異なります。

クラフトビールは、まるでシェフがよい材料を仕入れ、その材料を丹精で美しい料理に仕上げるように造ります。麦芽からビールになり、ボトル詰めするまでを一貫して1人の醸造家がたずさわります。一つ一つの工程に思いをこめて醸造できるのです。

そこには『工夫』と『創造』が生まれます。だからクラフトビールは多くの種類を醸造することを可能にしています。

さらに、醸造家の「思い」の入ったビールが出来上がるのです。

 

「品質」に関して

さらに、日本人の本来の性格である仕事を追求する姿勢がクラフトビール醸造にマッチし、「品質」という面でも評価が高くなってきております。

実際にいわて蔵ビールも世界で開催されるビールの品評会において数々の受賞をしています。

 

 

 

 

 

受賞年

 

 

受賞ビール

1997年  

 

モンドセレクション

金賞

銀賞

ヴァイツェン

スタウト

1998年 

ジャパンビアカップ

シルバーメダル

ブロンズメダル

スタウト

ヴァイツェン

2000年 

モンドセレクション

銅賞

パッションエール

2003

ジャパンビアカップ

ブロンズメダル

パッションエール

2006

ジャパンビアカップ

ゴールドメダル

三陸牡蠣のスタウト

2007

ジャパンビアカップ

ゴールドメダル

ブロンズメダル

スタウト

ペールエール

 

インターナショナルビアコンペティション

ブロンズメダル

ブロンズメダル

サマーブロンド

三陸牡蠣のスタウト

2008

ワールドビアアワード

シルバーアワード

三陸牡蠣のスタウト

 

インターナショナルビアコンペティション

シルバーメダル

シルバーメダル

ブロンズメダル

インディアペールエール

キャラメルエール

ショコラスタウト

2009

インターナショナルビアコンペティション

ブロンズメダル

サマーブロンド

2012

インターナショナルビアコンペティション

ブロンズメダル

スタウト

2013

インターナショナルビアコンペティション

ゴールドメダル

ジャパニーズハーブエール山椒

 

ワールドビアアワードアジア

ゴールドメダル

ゴールドメダル

ジャパニーズハーブエール山椒

三陸牡蠣のスタウト

2014

インターナショナルビアコンペティション

ゴールドメダル

ゴールデンエール

 

ワールドビアアワードアジア

ゴールドメダル

ゴールドメダル

シルバーメダル

ジャパニーズハーブエール山椒

バーレーワイン

スタウト

 

いわて蔵ビールは小さいクラフトビールメーカーですが、品質が良いという事でも人気になっているようです。

 

クラフトビールの人気その3~顔が見える存在のクラフトビール~

 

クラフトビールの造り手の顔が見えるビールです。

いわて蔵ビールを飲んでいる人がビアバーで「佐藤さん、後藤さんが造っているビールだよね・・・」とマスターと放している姿をよく見ます。

もしあなたが、いわて蔵ビールの工場に行ったとき、工場見学をしながら説明を聞いたり、ビールを飲みながら作り手の話を聞く機会があるでしょう。

クラフトビールはその味を楽しむだけでなく、ビールを通して作り手の性格や考え方を感じることができるビールなのです。

時々、営業と称して作り手が「クラフトビアバー」で飲んだくれていますよ。

身近な存在なのですね。

さらに、クラフトビールは頻繁にイベントを行います。

「全国地ビールまつり」「オクトーバーフェスト」「クラフトビールフェスティバル」といったようなイベントで醸造家が直接サービング(ビールを注ぎ)、お客様にお渡しするイベントが多々あります。

一人一人と会話し、手渡しするクラフトビール。

単なるビールというだけでなく様々な造り手の思いも感じることができるビールです。

顔が見える商品から原材料、造り方、そんなことまで正直に醸造していることが見えるビールです。だから人気出てくるのですね。

 

あなたの心を幸せにするクラフトビール「いわて蔵ビール」。いわて蔵ビールを飲んで楽しいひと時を過ごしませんか?



Posted by sekinoichi at 07:56

2015年06月07日(日)

恩送りプロジェクトの一環でイベントしました。

DSC_0761

昨日とうってかわってとても天気のよい世嬉の一です。
さて、昨日は東北復興支援ビール 福香の基金を活用して、『一福六笑(いっしょうろくふく)』というイベントを開催しました。

6DIM
(6dim+さん世嬉の一の前で)

このイベントは震災を風化させないということでスタートしたイベントです。

福香ビールで行っている「恩送りプロジェクト」。もともと、利益を利用して被災地の企業の応援に使用していました。今回は、一関の仮設住宅にお住まいの方々を笑顔になってもらおうという企画で行いました。

そこで、笑顔を創造するプロ集団「6ディム+」さんをご招待し、また、一関に避難された方々を無料で招待してのイベントを行いました。

彼らは、即興芝居×即興コメディを行う団体です。とにかく心が温まる笑顔にさせる方々です!

以下はロクディムのhpよりの抜粋です。

—————-

ロクディムは、兵庫出身の 渡猛 と、福島出身の カタヨセヒロシ が共同主宰を務めるパフォーマンス集団です。

「この瞬間を一緒に笑おう」をキーワードに、観客と一緒に「今、ここ」を「つくり」「たのしみ」「共感・体験・大笑い」する即興芝居×即興コメディパフォーマンスを中心に活動をおこなっています。

2011年から「6-dim+ Japan Tour Project PDF」をスタートさせ、「いつもの場所をあっという間に『笑い溢れるコメディ空間』に」するため、日本各地へ活動を広げています。 また、「見て楽しい・やって楽しい」実践型・体感型の即興芝居ワークショップ活動をおこなっています。これまでに、大学や専門学校などの教育機関向け、演劇などの表現者向け、一般市民グループ向け、キッズ向けなど幅広い対象へ実施しています。

クディムのパフォーマンスは一般的な演劇やお笑いとは違い、観客とのつながり・やりとりをする「対話・交流」型です。

パフォーマーと観客がより直接的で影響し合う関係性の中で即興芝居を作って(演じて)いく、つながり・やりとりを表す「+」。

他のパフォーマーやアーティストや企画と積極的にコラボレーションをして自分たちの表現を広げていく、新しいことや思ってもなかったことにチャレンジしていく、可能性への広がりを表す「+」。

「形・枠・ルール」を決めるのではなく、想定外に起こる様々な「こと」に「柔軟」に対応しながら、自分たちが望む未来へ向かってひとつひとつ行動していくことを表す「+」。

つまり、ロクディムは「即興」そのものであり、よりより未来をつくるため、愛と勇気と遊びごころを持ってこの現実を冒険している最中なのです。

詳細はこちら

http://6dim.com/

—————–

およそ50名のお客様が起こし頂き、とにかく笑顔、笑い、心温まるの2時間でした。

普通の演劇やコメディと異なりお客様参加の要素が凄くあります。

私は、あまり出たがらないのですが、自然と舞台の上に上げられました。

言葉では伝わらないのですが、ワークショップ的なイベントもありあっという間の2時間です。

6dIM3

6DIM2

6DIM4

(面白すぎて写真を撮るのを忘れてしまいました)

パフォーマンスも様々あってとても面白いです。

言葉では本当に説明しずらいのですが・・・本当に心が温まる時間でした。

イベントが終わってから、ご招待されたお客様が「久しぶりに心のそこから笑えました」と涙をぬぐいながら話してくれた言葉がとても印象的です。

このイベントは東京と岩手で架け橋のように何回か行う予定です。

ぜひ今後とも宜しくお願いします。

6dIM6

小春二条大麦畑を前に6dim+のメンバー達。

昨日のイベントはお客様と6dim+さんに沢山の笑顔と元気をいただいた世嬉の一です。

たくさんの元気をチャージして今日も元気に営業中です!

——————————–

『一福六笑』は11月14日に東京で開催される予定です。詳細はお待ち下さい。

【大阪に行きます!】
城北公園フェスティバル(大阪市)に参加します。

大阪市で開催される城北公園フェア2015に今年も参加させていただいております。

当社も6種類の樽生ビールをお持ちしてお待ちしております。

ぜひ遊びに来てください。


場所:大阪市城北公園
(大阪府大阪市旭区生江3−29)

時間:6月6日11時~19時、
   7日11時~18時
詳細はこちら
http://shirokitakouenfair.com/
 

【東京・巣鴨に行きます!】
巣鴨商人祭に一関観光と物産展が出店します。

巣鴨商人祭りに一関の観光と物産展が参加します。

もちろん、世嬉の一も参加しますよ!

樽生ビールと清酒世嬉の一を持って参加します。

日時:6月6日~7日 10時~17時

場所:巣鴨地蔵通り商店街

詳細はこちら

http://www.sugamo.or.jp/event_detail.php?id=232

 

 

 



Posted by sekinoichi at 12:42

2015年06月05日(金)

明日からのイベントのお知らせ

今日は過ごしやすい天気の世嬉の一。

今年も社会見学で一関南小学校の3年生が蔵に遊びきました!

仕込み桶に入ったり、工場見学したりして大はしゃぎ。

子どもって楽しいですね。
takanori

酒担当の土岐さんも説明に一生懸命。真剣に子供たちが 聞くので嬉しいですね~。

さて、明日からイベントがあります。

ぜひお越し下さいね。

ますは・・・

一福六笑

【世嬉の一で待っています!】
『一福六笑』わらって人生楽しくすごそう!

東北復興支援ビール『福香』に関して新しい支援の仕方を考えました。
震災が忘れられていく中、全国の皆様には忘れないでほしい。
そして、被災し、いまだ仮設住宅でがんばっている方々には笑顔でいてほしいということで、
東京の人々の交流を目的として新しいイベントを開催します。

このイベントは、
即興芝居×即興コメディ
即興パフォーマンス 6-dim+さんのご協力と
http://6dim.com/

高山広告編集所さんのご協力で開催するものです。
http://ta-ka.com/

当社のクラストンでみんなで笑って心楽しい時間をすごそうと企画しました。
このイベントは私も未知数なのですが、演者と参加者(お客様)が共同で劇をつくるそんな時間です。

福香ビールも楽しんで頂きながら、ぜひご参加下さい。

日時:平成27年6月6日
時間:14:30開場、15:00開演
(17時終了予定)
場所:世嬉の一酒造株式会社

福香ビールの「恩送りプロジェクト」の一環で開催いたします。

【大阪に行きます!】
城北公園フェスティバル(大阪市)に参加します。

大阪市で開催される城北公園フェア2015に今年も参加させていただいております。

当社も6種類の樽生ビールをお持ちしてお待ちしております。

ぜひ遊びに来てください。


場所:大阪市城北公園
(大阪府大阪市旭区生江3−29)

時間:6月6日11時~19時、
   7日11時~18時
詳細はこちら
http://shirokitakouenfair.com/
 

【東京・巣鴨に行きます!】
巣鴨商人祭に一関観光と物産展が出店します。

巣鴨商人祭りに一関の観光と物産展が参加します。

もちろん、世嬉の一も参加しますよ!

樽生ビールと清酒世嬉の一を持って参加します。

日時:6月6日~7日 10時~17時

場所:巣鴨地蔵通り商店街

詳細はこちら

http://www.sugamo.or.jp/event_detail.php?id=232

 

 

今回、3つの地域で少しでも多くのお客様に対してビール・酒を通して幸せになっていただければ私たちも嬉しいです。

今日も地元の子供達に元気をもらい、スタッフ一同元気に営業中です。



Posted by sekinoichi at 07:24