世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:ビール

2016年12月05日(月)

今日は清酒屋でもなく、ビール屋でもなく、ジュースやさんです!

瓦礫2

世嬉の一の駐車場に気づいたらきれいな花が咲いていました。
寒くなってきていてもなんかきれいだなぁと見とれてしまいました。

瓦礫
世嬉の一の駐車場に積んである、東日本大震災の際に崩れた石蔵の壁。

5年たち、風化していっているので、間におちた種子が育っているようです。

寂しいような、美しいような・・・

世嬉の一では震災から5年、ほぼ毎日周辺のどこかで工事している音が聞こえますが、それも日常化しています。

そんな中、ふと見ると美しく植物が咲いているのは力強く、元気になりますね。

この花はなんていうのでしょうか?調べてみますが、知っている人いたら教えてくださいね。
 

さて、今日はビール工場にとてもいい香りが漂っています。

一関市大東の若手農家 菅原清さんのリンゴ400kgを一生懸命絞っているところです。

大東りんご2

結構大玉でびっくり!

大東りんご

実は、菅原さんといろいろ話している中で、リンゴを使って何かできないか?と相談をいただきました。

当社は、リンゴのビールやリキュールなどがあるのですが、菅原さん自身が販売したいということで、アルコールではなくジュースにしようという事になりました。

ジュースでもサイダーに使用ということになりました。

りんご100%ジュースは産直でたくさんあるそうで、どちらかというと在庫過多、そんな中、お客様に喜ばれ、自分たちが一生懸命育てたリンゴを美味しく提供するにはどうしたら・・・そんな相談でした。

だから、サイダー!

当社は清酒製造免許、ビール・発泡酒製造免許、リキュール製造免許の他に、清涼飲料水免許も取得していたのです。

それでは、サイダーを醸造しようということで、昨年搾汁機も購入していました。

りんご1

今日は半日かけて、リンゴの搾汁を行います。

リンゴの香がいいので、これを美味しいリンゴサイダーに変化させたいと思います。

菅原 清

リンゴとトマトを作っている、菅原清さんにも喜ばれる美味しいサイダーを醸造しますね!

今日も世嬉の一は地域のおいしいものを加工して元気に営業しています!

———— P R —————
新酒が出来上がります!

shiboribana1

しぼりたて純米生原酒が完成します。ご予約はこちら

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら



Posted by sekinoichi at 12:03

2016年12月01日(木)

クラフトビール業界伝説の方!?グアムからの来訪者、素敵な時間をすごしました!

DSC_0404

東京にやってきました!

写真は、私が昔勤めていたF総合研究所が入っているオフィスビル!大きいですね。私が勤めていたときは、五反田から徒歩15分のところにあるビルでしたが、東京駅すぐ近くに立っています。

今日はこの会社に用事があって出張したのではなく、ある方にお会いしたかったからです。

その方は私がビール醸造を始めたばかりのとき、アメリカのクラフトビール業界のことを日本に伝え、さらに、日本のクラフトビール業界の礎を作った方です。また、今絶好調のヤッホーブルーイング社(よなよなエール)をV字回復させ、今の基盤をつくった方です。

現在は、自分で独立され、グアムで自分の醸造所を立ち上げ、活躍されています。

石井さんという方です。

グアムのビール会社のサイトはこちら(ミナゴフビールといいます)

http://ishiibrew.com/

http://weekly.visitguam.jp/2013/08/post-390.html

石井さんはいわて蔵ビールが大変な中、ビールの醸造の基礎やリアルエールを教えてくれた人の一人です。

昨日も石井さんとお話し、楽しい時間をすごすことができましたが、またまた自分にとって大きな学びでした。

それは次の2つです。

1.業界全体を考え、業界が伸びるように行動しなさい。

クラフトビール業界は今はブームのように伸びています。それに対して、品質向上を忘れて売りに走らないこと。常にお客様を見ること。

自分の会社だけではなく、業界としてどのように世の中に役立ち、成長していくかということを様々なアプローチで話してくれました。

まだまだクラフトビール業界は小さく、知られていない。今のブームに浮かれることなく、地道に進むこと。

また、自分だけでなく、回りとともに業界がよくなるように行動するように教えていただきました。

石井さんもヤッホーブルーイング社にいたときも、自社を品質、出荷量、経営ということを立て直して伸ばしただけでなく、低迷している地ビール業界に大きく貢献し、今のブームになる基礎を作った方の一人でした。(本人は否定するかもしれませんが・・・)

おととし、グアムでお会いした話の内容は下記に書いています。

http://sekinoichi.co.jp/blog/archives/1511

2.リーダーは回りからみとめられてリーダーとなる。

ビール業界に限らず、リーダーになる企業は、大きさや売上げ高だけではない。

全体善を考え行動することから回りから認められ、頼られる存在ということ。

クラフトビール業界もえてして出荷量や企業規模で考えがちですが、回りからみとめられ、業界を考えるのが大切だとのことです。

これは会社でも一緒で私自身、利他>自利の気持ちで行動していないといけないなぁとあらためて思いました。

また、当社は業界のリーダーになるつもりも、その規模もまったくないですが、

少なくともこの地域の同業者たちとは、切磋琢磨は基本ですが、競合相手ではなく、共合相手として、地ビールというものが日本に根付き、発展するように活動を続けたいと思います。

そのひとつに、東北魂ビールプロジェクト(http://sekinoichi.co.jp/blog/archives/1511 )がありますが、これからも続けたいと思います。

※東北魂ビールプロジェクトのビールはいい感じで出来上がってきているそうです。

そして、ビールだけでなく、他の業務も同様な考え方で進んでいきたいと思います、

 

DSC_0408

おくの赤い人が石井さんです。あまり写真に出たがらないですね~

大先輩にお会いし、彼の活動と考え方から今回もパワーとエネルギーを注入されました!

今日も世嬉の一は、地域と共に元気に営業中です!

———— P R —————
 

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら

■■■■■■■イベントのお知らせ■■■■■■

11月25日~26日 池袋サンシャイン

nippon

ニッポン全国物産展に参加します。



Posted by sekinoichi at 04:15

2016年11月22日(火)

ものづくりにさらに邁進します!オリジナルビール強化します!

熊本から帰ってきました・・・・寒い・・・

やはり気温はずいぶん違いますね。

今朝地震がありましたね。皆様が無事であるよう願っております。

世嬉の一はもちろん大丈夫でした。今日も元気に営業しております。

ochiba

icyou

さて、世嬉の一は紅葉が終わりつつ、落ち葉が沢山です。きれいだなぁと思いつつ、掃除は大変ですね(笑)

今日は、新潟にある新洋技研工業さまから新しいタンクが届きました。

ものづくり納品

今まで、大きなタンクの増設(2000L)が多かったのですが、今回は小さなタンク(200L)を2つ増設します!

楽しみですね~

ものづくり納品2

新潟からトラックで運ばれ、フォークリフトで降ろされると、なぜかワクワクします。

ものづくり納品3

今回このタンクを購入するのは、大きなタンクで通常販売するというより、どんどん商品開発するために200Lタンクを購入しました。200Lでオリジナルビールの製造を強化しようと思ったからです。

200Lというとボトルで600本、半分で醸造すると300本程度です。

オリジナルビールを強化する理由は2つ。

1つ目はビアバー様のオリジナルビールや、個人で結婚式やお祝いのため、また、お店の周年や記念でオリジナルビールを醸造したいというお客様の要望にお応えできるように・・・

2つ目は当社のスタッフの成長のためです!(これが大きい!)

私は、ビール醸造の上達に醸造回数が必要と考えております。工場の効率からいうと、大きなタンクで1回仕込みがいいのですが、小さい仕込みで様々なものを仕込むことにより、経験と知恵と工夫が生まれます。

工場経営では非効率ですが、あえてより良いものづくりができるように購入しました。

ものづくり納品4

タンクの名前も「ものづくりくん3号」と「ものづくりさん4号」!

ものづくりに関して意欲の現れです(笑)

設備にも愛情もって接することでよりおいしいオリジナルビールが醸造できると考えています。

ものづくり納品5

これからどんどん商品開発と技術革新を目指します!

そしてオリジナルビールもどんどん醸造しようかと思います。

オリジナルビールはこちら

orijinal

今日も世嬉の一は、創造することで元気に営業しています。

 

———— P R —————
新酒が出来上がります!

shiboribana1

しぼりたて純米生原酒が完成します。ご予約はこちら

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら

■■■■■■■イベントのお知らせ■■■■■■

11月25日~26日 池袋サンシャイン

nippon

ニッポン全国物産展に参加します。



Posted by sekinoichi at 04:41

2016年11月17日(木)

第六回 東北魂ビールプロジェクト 仕込み日

東北魂ビール

東北魂ビールプロジェクト2日目。昨晩どんなに遅くまで飲んでも、みんな職人!

朝早くおきて、福島路ビールへ向かいます。

福島路ビールは福島市から車で約30分~40分。土湯温泉に行く途中のアンナガーデンという場所にあります。

さて、仕込みの開始です。

東北魂ビール 仕込み1

まずは麦芽の投入。昨晩、方向性を考え、どのよなビールにするか決めていたので、粉砕していた麦芽をお湯に投入です。

福島路ビールさんのすごいところは、工作機器を自分たちで開発し、醸造士に優しい仕込みの仕組みを造っていることです。

怪我しないような仕組みがいっぱいでした。

東北魂ビール 仕込み2

私は、ブルワー(醸造士)に戻って仕込みの仕方に興味深々です。使用している機械がちがうからか、仕込み時間、やり方などがぜんぜん違います。福島路ビールさんでは醸造を見る機会が何回かありましたが、毎回学ぶことが多いです。

また、今回のビール醸造は驚くような技術や目玉となるような変形技を使用せず、基本に忠実に醸造します。

そのため、醸造中も分析に余念がありません。

東北魂ビール 検査5

東北魂ビール 検査3

これは、今回使用する酵母の生菌数をみているところです。酵母元気はよいか、どうか?生菌数はどうか?

この顕微鏡でみてどのように醸造を変えるかなど、醸造の合間に打ち合わせの多い醸造になりました。

さらに、ホップの決定。各ブルワーがもっている特徴的なホップをもってきて、組香をして打ち合わせします。

いつもなら、経験的な考えで行うところ、このようなことをやりながら、仕込み検証するので、基本的技術があがったと思います。

東北魂ビール 検査1

東北魂ビール 検査4

今回の組香で3種類のホップを使用することにしました。

組み合わせと苦さの計算を行います。

苦さは、それほど苦くなく、でも香りが高く、麦芽とのバランスをとり、アルコール度数も5.5%程度に・・・

忠実に・・・だけど技術のレベルを上げて、東北魂的IPA(インディアペールエール)を醸造しようと・・・

東北魂ビール 仕込み4

麦芽の糖化が終わり、煮沸を行うために移動。いい状態の麦汁ができました。

東北魂ビール 仕込み5

いい感じでの煮沸

東北魂ビール 仕込みホップ

ホップを投入・・・フライパンを使用していれてました。聞くと衛生的でやけどしにくいそうです!

東北魂ビール 検査2

さて、煮沸も終わり、最後は醗酵タンクに麦汁を移動、酵母を添加して仕込が終了です。

完成した麦汁を試飲。約1ヵ月後のビールが楽しみです。

東北魂ビール 麦汁

麦汁を試飲チェックして、みんな確信しました・・・美味しいビールができる!!!

約1ヶ月後が楽しみです!

「東北魂的IPA」は福島路ビール様から全国のビアバー、パブ等で提供される予定です。

見かけたら飲んでみてくださいね。(※ボトルでの販売は予定していません)

世嬉の一は今日も知恵を出し合い、元気に営業中です!

 

煮沸が終わり、とうとう最期です。

———— P R —————
 

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら

■■■■■■■イベントのお知らせ■■■■■■

11月25日~26日 池袋サンシャイン

nippon

ニッポン全国物産展に参加します。



Posted by sekinoichi at 11:19

2016年11月16日(水)

第6回東北魂ビールプロジェクト始まりました!

東北魂ビール

3年前、東日本大震災を受け、復興需要に頼ってはだめだ、それぞれがレベルの高いビールを醸造することによって、本当の意味でほしいビールになろう!そして世界レベルのビール醸造をしようという目的で始まった東北魂ビールプロジェクト。

スタートは、岩手県 いわて蔵ビール、福島県 福島路ビール、秋田県 あくらビールの3社があつまりスタートしました。

そして今年で6回目の開催。今年は、岩手県からズモナビール、宮城県からシンケンファクトリー、やくらいビール、茨城県 シャートーカミヤ(講師としてまねきました)、大阪から道頓堀ビール(たまたま旅行中に参加していただきました!)の5社が増え8社が集まるという形でスタートです。

 

この東北魂ビールは2日間で行われます。

1日目は話し合い、ディスカッション。それぞれの持っているノウハウを出し合い議論します。

醸造のこと、仕入れのこと、販売のこと、様々打ち合わせいたします。

今日は1日目、午後14時から集まったメンバーは熱く語りだします。

今回はどんなビールを醸造するか・・・

東北魂ビール 打ち合わせ

それぞれ意見をのべますが、毎回醸造する施設をかりるブルワーが中心となって決めます。今回は福島路ビールさんの番

さらに、ワールドビアカップで金賞を受賞した茨城県のシャトーカミヤ 角井さんが参加。

大きくはペールエールもしくは、インディアペールエールというスタイルにしようと福島路ビールさんの意向で決まっています。

ラガービール(低温発酵で飲みやすいスタイル)中心の福島路ビールさんがエールビール(高温醗酵で香り高いビール)を醸造したいということからスタートです。

東北魂ビールプロジェクト 打ち合わせ2

各メーカーのペールエールやIPAをもってきてそれぞれ試飲と批評。

これを化学的に議論もします。どういう目的でこのビールを造ったか、その場合、どのような手法でどのような味にしたいか?

実際の味との違いは、この香りの由来はなんだ・・・様々なことを話し合います。

そしてだんだんヒートアップしていきます。

東北魂ビール 打ち合わせ2

こういう場だから、プラス意見もマイナス意見もぶっちゃけ話します。

なぜなら、みんな世界に誇れるビール醸造をしたいから・・・ 自分のビールのマイナス点を指摘されても、それをどうしたら改善できるかもきちんと話し合うので、自然とヒートアップ。

まさに東北魂です!

今回は、結論としてアメリカンIPAというスタイルを醸造しようということになりました。

IPAとはもともとイギリスからインドに輸出していたスタイルのビールで、船で長く保存しなければならないので、アルコール度数(6~7%)を高めに、そしてホップを大量に使用して、苦く、コクのあるビールです。

アメリカンIPAとは、その中で、アメリカで品種改良された柑橘系のホップを使用して苦味というより香りが特徴のスタイルです。最近はアルコール度数も低めのものが多いです。

せっかく福島路ビールさんで醸造するので、はじめは福島路ビールさんの得意なフルーツビールを掛け合わせようという案や、濃厚にしようとか、酵母の香りも・・・なんて様々な案がでましたが、

今、東京のビアバーやアメリカで流行しているアメリカンIPAを東北魂ビールとして真っ向から対抗してみよう!ということになり、アメリカンIPAを醸造します。

 

東北魂ビール 打ち合わせ3

打ち合わせの方向性が決まり、福島円盤餃子の店 川鳥さんに移動。でもそこでも熱く打ち合わせです。

アメリカンIPAを普通に造っても面白くないのではないか?いやだからこそ品質が試されるからいいのでは?

では、ビールの名前はどうする・・・・飲みながらもどんどん話がヒートアップです。

話はつきません・・・・

ちょっとクールダウンするため、1次会が終了しアイスブレイク・・・

東北魂ビール ソフトクリーム

駅前にダンケシェーンというソフトクリーム屋があったので食べました・・・

さらに二次会で打ち合わせ、福島路ビールさんを飲みながら打ち合わせです。

東北魂ビール 三次会

明日は、美味しいビールを醸造するぞ!

今日も世嬉の一は多くのことを学び元気に営業中です!

 

———— P R —————
 

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら

■■■■■■■イベントのお知らせ■■■■■■

11月25日~26日 池袋サンシャイン

nippon

ニッポン全国物産展に参加します。



Posted by sekinoichi at 10:24