世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:お酒

2021年04月16日(金)

世嬉の一ができること・・・こんな時だから真面目に考え、ゆったり行動おこしました。

磐井川の土手も緑が多くなってきました。春ですね。桜も今週で見納めです。日々穏やかにすごせるようになりつつも、静かな1日です。

コロナウィルスが蔓延してきて、蔓延防止法で移動の自粛が求められていますね。世嬉の一の周りの飲食店でも数店おやめになる方もでてきました。ちょっと悲しいですね。そんな時・・・僕らは何ができるだろう・・・と考えてしまします。私たちの名前の由来は「世の人々が嬉しくなる一番の酒造りを目指す」ということから始まっています。
このちょっとストレスフルな雰囲気でなにかできないか・・・
やっぱりおうちで楽しく過ごしていただけるように、僕らの商品でおてつだいできないか・・・そこで考えました。

マンボウのラベルでお届けします・・・某都知事はマンボウっていうと緊張感がないからダメ・・・といいますが、ほとんどの人は以前より緊張感もって過ごされて知らないうちにストレスフル。
私は水族館が好きでよくいきますが、マンボウは癒しの魚ですね~漂っているような優雅にゆっくり移動しているような・・・
マンボウのようにリラックスしておうちで過ごす、そして、それを応援する意味で三つの商品を造りました。

1匹目は、じっとして静かに楽しむ・・・そんな意味の特別純米酒 1400円(税別)

酒質:特別純米酒
アルコール度数:15%
酒米:五百万石 精米歩合:60% 酸度:1.7 日本酒度 +3
原材料:米・米糀 ※マンボウは入っておりません。

「まんぼう純米酒」はすっきりとして、柔らかいお酒です。冷でもぬる燗でも美味しい純米酒。お刺身や煮つけなど、様々なお料理に合いやすく、料理と一緒に食中酒としても人気です。
静かに楽しむ方にお勧めのお酒です。

2匹目は、ゆったりと家で楽しむ、特別本醸造

酒質:特別本醸造
アルコール度数:15%
酒米:いわてっこ 精米歩合:60% 酸度:1.7 日本酒度 +3
原材料:米・米糀・醸造用アルコール ※マンボウは入っておりません。

「まんぼう本醸造」はほどよい甘さと、すっきりとした飲み口それでいて柔らかいお酒です。冷でも燗でも美味しい特別本醸造は、活躍の場は多いお酒です。お料理にはもちろんあいます。
深酒しても次の日すっきりとした感覚(※人により変わります・・・)で何杯も飲めてしまう、本醸造酒です。

3匹目はビールです。
酒質:ビール スタイル:ヴァイツェン
アルコール度数:5.0%
原材料:麦芽・ホップ ※マンボウは入っておりません。
「まんぼう麦酒」はビールです。いわて蔵ビールが創業から醸造している香り豊かなビールです。こういう時代こそ、香りで癒されてください。バナナやクローブのような香りです。

この3匹を緊急追加・・・家でゆったり過ごすことを世嬉の一は応援します。
今日も世嬉の一は元気に営業中です!

—–PR—–

緊急家のみ企画・・・ゆったりリラックスしてください。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/manbou


クラフトジン清庵-SEIAN-4種の味がそろいました!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/GIN

エイプリルフール企画、ジャパンーズスパイスエール生姜、ただいま限定発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/APRIL2021


さくら純米酒、さくらスパークリング酒、さくらあまざけはこちら!
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakurasake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/tohokusoulbeer10year

一関産ジョナゴールド使用、大人のサイダー発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

岩手初の地コーラ(クラフトコーラ)こはるコーラ

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola

ビールのテイクアウト用水筒、味変機能付きバケット搭載!限定100セット

ttps://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/growlers

今を楽しく、静かにすごしましょう!



Posted by sekinoichi at 11:54

2021年03月27日(土)

3月もあと少し・・・思ったことつづるだけ・・・

3月27日、今月もあと5日で終わり、そして世嬉の一の1年が終わります。
今期は、スタートからずっとコロナウィルスの影響があった1年でした。

天気も温かくなり、いつも近くにある園児たちのお散歩コースでみんなで来ていただきました。金魚を見ていたのですが・・・

園児たちの先に・・・日向ぼっこしていたある動物がいました。狸です。

冬毛が抜けて春の毛が出てきているのか・・・単なる栄養不足なのか・・・ちょっとぼさぼさした感じの狸でした・・・が園児たちは物珍しそうに見ていました。狸もうるさくなったのか・・・寝ていたのをゆっくり起き、当社の神社の裏の方に移動していきました。

さて、今期はコロナが終息に向けて準備をしつつもあっという間に1年がたって、コロナウィルスと一緒に過ごした1年でした。この1年がつらかったかというと・・・資金的にはつらいかもしれませんが、ここ10年で一番楽しい1年でした。ピンチの連続で、それをどう解決するか・・・そんなことにチャレンジしつづけた1年です。

無茶も行いました。商品開発スピード上げたり、コロナ禍でイベントをやるためにどうしたらいいか悩んで実施したり・・・ただ、この1年「コロナだから仕方がない・・・」という言葉と行動だけはしてこなかったと思います。

この1年で、ビール部門でいうと、消毒液をつくり、クラフトジンブランドを立ち上げ、クラフトコーラも行いました。グラウラーというものを知り、蔵ウラーをつくり配ったりしました。また、タップマルシェに参入し、さらに、岩手県の三社祭りイベント、東北魂ビールプロジェクトも行いました。

清酒部門では、杜氏さんと連絡を密にし、酒についていままでと異なり深く知りました。紅葉のお酒、花見の酒、スパークリング酒など開発しました。来期からは酒にもっともっと力を入れるつもりです。

売店部門では、発送所を移転し、売り場を2倍にし、地元の特産品(お菓子、漬物、調味料、缶詰など)を増やし、地域の物産館に変貌しました。

レストラン・カフェ部門では、The Brewers ichinoseki を世嬉の一内に立ち上げ、さらに沈黙カフェイベントや商品開発を行っています。一番の改善は、ホールと厨房に部門を分けていたのですが、全員でできるように体制を変え、調理場やホールの改修工事を始めました。

スタッフにも共有だったらいいのですが、強要していたかもしれません。全員がそのまま残ったわけでなく、ついてこれないと離脱したスタッフもいます。これは私の不甲斐なさですね、反省が多かったです。

ただ、確実にこの1年で世嬉の一はレベルアップしていると思います。

さらに来年はもっとスピード感をもって進められると思います。

スタッフ一人一人がプロ意識をもって商品の製造、接客をおこなっていけるのではと思います。創意工夫・改善・それを早く行う。これが世嬉の一の良さであり、武器なのかもしれません。

あと数日、さらなる進化にむけて努力していこうと思います。

今日も世嬉の一は元気に営業中です!

—–PR—–


さくら純米酒、さくらスパークリング酒、さくらあまざけはこちら!
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakurasake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/tohokusoulbeer10year

一関産ジョナゴールド使用、大人のサイダー発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

岩手初の地コーラ(クラフトコーラ)こはるコーラ

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola

ビールのテイクアウト用水筒、味変機能付きバケット搭載!限定100セット

ttps://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/growlers

人財採用のために撮影したその日にいたスタッフ・・・なんか、老舗の植木屋さんに見える



Posted by sekinoichi at 11:08

2021年03月13日(土)

怒涛の商品開発2 桜嵐!

今日も朝8時からレストランの工事に大工さんが来てくれております。
このレストランはもともと窯場(酒の醸造で米を蒸かしていた場所)なので、床が土間でその上にカーペットを敷いていました。30年以上たち、毎冬床から冷気が上がってお客様が寒い思いをするので、この機に床をつくってもらいます。床も石油系のビニールのカーペットではなく木製・・・楽しみです。

さて、そのため、世嬉の一は商品開発にいそしんでおります。

怒涛の桜関連商品開発!

お花見に行けない方のために・・・お花見気分になる清酒。

桜純米酒。ボトル自体、さくら満開です!この商品あまり作っていなくて・・・360本限定になります。

そして、桜純米をベースに醸造した、スパークリング酒「さくら泡酒」

さくらの香りのスパークリング酒 アルコール度数8%です。限定600本です。

そして・・・ノンアルコールもつくりました!「さくら甘酒」!こちらも限定500本です。さくらの香りがほのかにするノンアルコール甘酒

これで、ビールの桜嵐IPAがありますので・・・

当社のもっている製造免許をフルに活用して商品開発しました!
清酒免許・・・桜純米酒
リキュール免許・・・さくら泡酒(さくらスパークリング)
ビール・発泡酒免許・・・桜嵐IPA
スピリッツ免許・・・クラフトジン清庵-桜-
清涼飲料水免許・・・さくら甘酒

これで、すこしでもご家族で花見気分になっていただければ幸いです。
世嬉の一は元気に営業中です!

—–PR—–


さくら純米酒、さくらスパークリング酒、さくらあまざけはこちら!
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakurasake

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/tohokusoulbeer10year

キャラメルエール予約開始!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/caramel

料理王国100選でまさかの優等賞受賞!上位10商品に、クラフトジン清庵

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/GIN

一関産ジョナゴールド使用、大人のサイダー発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

今年の新酒もいい出来です!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

岩手初の地コーラ(クラフトコーラ)こはるコーラ

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola



Posted by sekinoichi at 09:56

2021年02月21日(日)

酒造りも終盤!三浦杜氏いい酒作ってくれています。ありがとうございます。

数日前の磐井川の朝日。ちょうど当社の蔵の上に朝日が昇りました。
先日、早起きして当社の酒を仕込む三浦杜氏の仕事を拝見してました。
この時期朝早くから作業をはじめ、休みなし?のような状態で3月まで走り抜けています。すごいですね。

朝、大吟醸の櫂入れ・・・香りがいいですね。最近、甘みと酸味のバランスの高いお酒を仕込んでくれます。世の中の食生活に合わせてなのか・・僕は大好きなので、その路線でここ数年仕込んでもらっています。

もろみも終盤・・・いい感じです。香りも味もいいので今後が楽しみです。

分析も毎日・・・ビールとは異なるその作業にいつもうっとりしてしまいます。

美味しいお酒をつくる。その1点は、どの醸造でも蒸留でも一緒ですね。

今日も地道に酒造りを行い、元気に営業中です。

—–PR—–

キャラメルエール予約開始!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/caramel

料理王国100選でまさかの優等賞受賞!上位10商品に、クラフトジン清庵

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/GIN

一関産ジョナゴールド使用、大人のサイダー発売中!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/cider

今年の新酒もいい出来です!

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

岩手初の地コーラ(クラフトコーラ)こはるコーラ

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola





Posted by sekinoichi at 12:16

2021年01月04日(月)

あけましておめでとうございます!年もよろしくお願います。私たちは今年はさらにチャレンジする年だ!と決意しました。

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
世嬉の一酒造も皆様のおかげで無事に年を越し、平泉店(The Brewers Hiraizumi)は1日から、世嬉の一酒造は2日から営業してまいりました。

スタッフ一同、2021年はさらにチャレンジしていこうと決意を新たにスタートしております。

…というのも、毎年私は1日から平泉の店頭にて販売しておりました。
初詣に来られるお客様に、玉こんにゃくやあっつい豚汁などです。

200円くらいの販売単価なので、社長が店頭で販売する必要もなく、アルバイトを雇って営業してもいいのですが、かならず私が毎年店頭に立つようにしています。

お客様と直に接する機会をつくりたいのと、今年1年よろしくお願いしますという気持ちでここ数年毎年店頭に立たせていただいております。

今年は、極寒で雪ということもあったり、コロナの影響で店をあけないお店も多数あったのですが、当社においては、平泉町で営業させてもらっているので、少しでもお客様が来られているのであれば、店はあけようと行いました。

結果として、昨年の1/5くらいしか売れなかったのですが・・・通常日よりは売上は立ちました。





そして、この経験から大切な学びをいただいた時間でもありました。

2021年は2020年の延長線上にないということです。
私たちにとって昨対比は意味がなく、去年と同じことをしていても当社にとっていい結果はでないということ。特にこのような情勢には、観光業であったり飲食業態の部門はよりチャレンジし、業態を変え、時流に適応しないとと痛感しました。

スタッフたちとは、「例年は・・・」とか、「昨年は・・・」という言葉は禁止ですね。「これやってみましょう・・・」とか「変えてみました・・・」を大歓迎です。

当社は2021年は、すべての部門において新たらしい取り組みにチャレンジします。
地域に根差し、お客様によりそい、スタッフと共にいい環境をつくれる会社にしていきたいと思います。

年頭にあたり、いい経験をさせていただき、今年の寒さ以上に身が引きまる、ワクワクする年明けを迎えられました。本当によかったです。

お客様にとって今年の世嬉の一は、変化し続ける過程になります。
当社は社長はじめスタッフ一同、まったくスマートではない集団ですので、少しご迷惑をおかけしたり、なにやっているの?と疑問に思ったりするかもしれませんが、ぜひ今年も温かい目で見ていただければと思います。

最初からへんなご挨拶になりましたが、本年も何卒よろしくお願いいたします。



Posted by sekinoichi at 12:36