世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

2017年05月05日(金)

ゴールデンウィークも佳境?でもビール工場はオリジナルビールづくり・・・

GWも中盤になりましたね。世嬉の一ではシャガの花がきれいに咲いております。

この時期は敷地内で様々な花や草が順番に咲いたりするので気持ちがいいですね。

ぼーっと中庭のベンチに腰掛けて話していたいと思いました・・・が、4日のレストランの昼時は大賑わいでした。

厨房では、もち米を何度も深し、何度も「もちつき」を行い、果報餅膳を一生懸命作っていました。

接客では、新しくできたパンフレットを見せてもち文化を伝えていおります。

多くのお客様でも笑顔で接客しているスタッフに本当にうれしくなります。

中にはてんぱっているスタッフもいますが、お許しください。

ホールでは「スミマセン~!」とお客様、明るい声で「少々お待ち下さい~!」「ハイ~!」

と声が飛び交っています!

一方厨房の中では、「餅切らすなよ!」「餅切りヘルプ!」「果報餅追加10!」そんな感じです。

昨日も本当にお餅の文化が人気でしたね。

売店も出荷も大賑わいでした。

そんな中、後藤工場長は別枠で仕込みに大忙しです。

今日はオリジナルビール2仕込み!

最近、100L、200Lのオリジナルビール醸造の依頼が多く、様々な食材でビール醸造を行っています。

今日は黒米のビール。後藤工場長は大抵の食材が来ても驚きません。こうしたらいいかなぁとかえって創造力豊かなになっているようです。

黒米のビールもおいしそうに出来てきています。いい香りです。

1か月後の完成が楽しみですね~

GWは皆様様々楽しまれていると思います。

私たちのスタッフはご来店いただけるお客様、お届けする商品の先のお客さがちょっとでも笑顔になれるよう努力しています。

サービス業だから当たり前ですが、人の喜びの為努力するスタッフにとても誇りに思います。

今日も世嬉の一では、笑顔で元気に営業しています。

———————

オリジナルビールに関してはこちら

オリジナルビールに関するこちら

※1か月以上前にご相談くださいね。ビールの仕込みは3週間最低かかりますよ~

※ゴールデンウィーク中は当社のレストラン大変込み合います。
ランチタイムは
時間をずらされるか(13時30分以降・・・)
事前にご予約いただければスムーズになります。
ただし、当日、並んでいるお客様がいらっしゃいますので1~2時間前のご予約は承っておりませんのでご注意ください。

蔵体験はこちら

レストランのご予約はこちら

ーーーー終売近くのお知らせーーーー

10年目になりました、地場産麦芽ビールプロジェクト「こはるホワイトエール」

のこり80本きりました!わずかになりました!

ご注文はこちら



Posted by sekinoichi at 11:16

2017年05月03日(水)

GW後半スタート!世嬉の一はとても良い天気で気持ちがいいです。

世嬉の一もGWの後半がスタートしました。

裏手の磐井川堤防からは、青い空と川、前面の緑、そして遠くの須川岳の雪の白のコントラストが非常に美しいです。

また、釣り山も若草の緑がとてもきれいです。

今日は朝からお客様が売店やレストランに来ていただいております。

スタッフも準備と対応で大忙し。少しでも一関が良い町だった。

また来たい。そう思っていただくよう頑張っています。

中庭も風があり気持ちがいいです。仕事じゃなかったら昼寝を楽しみたい気分です。

5年育った金魚は、すでに金魚のかわいさはなく、小さな鯉の大きさでした。

レストランの入り口では、いつもガスを供給して頂いている森燃さんの社長さんが花を持ってきてくださいました。

とてもきれいですね、

美しいですね~お客様が出迎えてくれます。毎年森燃の社長さんが丁寧に育ててくれる花です。

ぜひご来店の際にご覧になってください。

天気のいいなか、ゆったりとした時間の流れる世嬉の一。

一ノ関・平泉にきたらぜひ遊びに来てくださいね。

※ゴールデンウィーク中は当社のレストラン大変込み合います。
ランチタイムは
時間をずらされるか(13時30分以降・・・)
事前にご予約いただければスムーズになります。
ただし、当日、並んでいるお客様がいらっしゃいますので1~2時間前のご予約は承っておりませんのでご注意ください。

蔵体験はこちら

レストランのご予約はこちら

ーーーー終売近くのお知らせーーーー

10年目になりました、地場産麦芽ビールプロジェクト「こはるホワイトエール」

のこり80本きりました!わずかになりました!

ご注文はこちら



Posted by sekinoichi at 11:51

2017年05月01日(月)

5月になりプロジェクトどんどん始動しはじめました。

5月になり、GWの中日・・・座敷童ちゃん妹も幼稚園から帰り、敷地で遊んでいます。

敷地内には春の花が咲き始めました。

文学の蔵の碑の近くにはスズランが咲いていました。

さて、そんな中、5月に入り、様々な世嬉の一のプロジェクトの計画が持ち上がっています。

ちょっとだけご紹介・・・

平泉の新業態・・・計画。・・・・今期の夏前にはオープンさせたいなぁ・・・

まだ空想段階です。

ビール工場増設計画・・・後ろの河川工事により工場の一部を解体したため、現在計画中です。

敷地内酒の新工場計画・・・予算の都合がありますが、当社100周年記念事業として水面下で動き中・・・

どちらも楽しみです。

どれも現実をみつつ、でも世嬉の一の経営理念「幸せの創造・・・当社を通じてお客様が幸せになること、社員が成長すること、地域が豊かになること」に通じる夢の計画です。

今日も世嬉の一はGWのにぎやかな1日の中、夢をみつつ元気に営業中です。

 

ーーーー終売近くのお知らせーーーー

10年目になりました、地場産麦芽ビールプロジェクト「こはるホワイトエール」

のこりわずかになりました!

ご注文はこちら



Posted by sekinoichi at 04:22

2017年04月30日(日)

GW2日目、一関だけでなく池袋でも頑張っています!

ゴールデンウィーク2日目もとても天気がよく、太陽の光に蔵がとてもきれいに照り返されています。

雪柳の白もきれいですね。先ほど、私の高校の同級生が遊びに来てくれました。

懐かしいなぁ・・・いいですね。ゴールデンウィークに東京から一関に戻ってくる人が多く、ちょっとだけ一関市も活気があふれてきます。

さて、一関以外でも頑張っている人はもちろんいます。

当社の吉田さんです。一関観光と物産展で池袋に昨日と今日販売会に1人で出張中です。

池袋の中池袋公園にて、池袋東口としま商人祭りに一関市として参加しております。

結構にぎわい、当社以外に一関ミートさんや観光課などが参加しています。

蔵祭りで販売した竹酒やスパークリングSAKEの「花かがり」も持って行っていますよ。

吉田さんは調理師として当社に入社してすでに15年。

いつの間にか、外販部隊、イベントのリーダーになっています。

本人の人に好かれる性格もありますが、一生懸命な世嬉の一らしい性格と努力が実を結んだのだと思います。

今は外販といえば・・・吉田さんという感じです。

今日の5時まで開催しています。

場所:池袋東口 中池袋公園

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目16−1

https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%AD%E6%B1%A0%E8%A2%8B%E5%85%AC%E5%9C%92/@35.7315288,139.7150341,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0xa7526c90e68f1177?sa=X&ved=0ahUKEwjirMG5qMvTAhWHppQKHVyaAMcQ_BIIiwEwDg

お近くの方はぜひ遊びに来てください。

世嬉の一のお酒、ビールの他、一関の物産が多数出店しています。

何卒よろしくお願いします。

一関で頑張っているスタッフたち、そして一人で出張して世嬉の一と一関をPRしてきてくれる吉田さん、

世嬉の一は本当に多くのスタッフに恵まれているなぁと感じてしまします。

今日も世嬉の一は地域は離れていても、心は一つに元気に営業しています。

 

 

※ゴールデンウィーク中は当社のレストラン大変込み合います。ランチタイムは時間をずらされるか(13時30分以降・・・)
事前にご予約いただければスムーズになります。ただし、当日、並んでいるお客様がいらっしゃいますので1~2時間前のご予約は承っておりませんのでご注意ください。

蔵体験はこちら

レストランのご予約はこちら

ーーーPR---

本日より、池袋で販売会を開催しています。

ぜひ東京の方は遊びに来てください。

詳細はこちら

 



Posted by sekinoichi at 01:20

2017年04月29日(土)

GW初日、素敵なパンフレット届きました。餅で街をもち上げよう!

ゴールデンウィークの初日、とても気持ちの良い天気の世嬉の一。太陽に蔵が照らされてとても気持ちがいいです。

せせらぎの水もなんか気持ちがいいですね。

さて、今日からGWですね。

お客様により一関の餅食文化を知っていただこうということで、新しい餅食文化のパンフレットが完成しました。

簡単に、そして楽しく知ってもらいたいということで、

座敷童ちゃん達と三代目夫婦に参加してもらいました。

パンフレットは、クイズ形式で、わかりやすくまとめてもらっています。

一関の餅文化の特徴

・300種類以上もちの酒類があること

・餅の格式高い儀礼文化があること

・もちを正月以外に1年の60日以上食べること

を伝えています。

このパンフレットは、世嬉の一や観光協会で無料で配っています。

ぜひご覧ください。

今日も世嬉の一は地域の食文化を発信し、元気に営業しています。

 

※ゴールデンウィーク中は当社のレストラン大変込み合います。ランチタイムは時間をずらされるか(13時30分以降・・・)
事前にご予約いただければスムーズになります。ただし、当日、並んでいるお客様がいらっしゃいますので1~2時間前のご予約は承っておりませんのでご注意ください。

蔵体験はこちら

レストランのご予約はこちら

ーーーPR---

本日より、池袋で販売会を開催しています。

ぜひ東京の方は遊びに来てください。

詳細はこちら

 



Posted by sekinoichi at 11:35