2021年12月15日(水)
一関伝統の門松立て、厳美地区保存会(伝承の会)の皆様のお力を借りて完成しました。(正月準備)
去年と異なり、今日はとても気持ちの良い風が吹いています。上空には白鳥が編隊飛行をしていました。もっと近くで撮りたかったのですが、結構スピードが速い白鳥たちでした。
さて、今日は、恒例の一関伝統の門松立てを行いました。
一ノ関厳美地区に残っていた伝統の門松「門」ですが、元をたどると、伊達藩の文化のようです。
心のふるさと創生会議(協力 仙台市博物館、東北福祉大学)様の資料を見ると伊達藩の門松そのものを一関で毎年続けていました。岩手県一関は伊達藩の北の端の方ですので、もち食文化や門松など仙台で失われていった文化がまだまだ伝承されているのですね。
世嬉の一でこの門松を毎年お願いして作り続けていますが、もう25年以上になります。先代の社長と専務(社長の奥様)が地域の文化を伝えていきたいと、一関厳美地区でこの伝統を伝承しようとしている保存会の人にお声をかけ毎年作り続けていました。
枝ぶりのよい、栗・松・竹を山から切りだし、門松を造ります。
大きなしめ縄も制作していただきます。
これを行なうと敷地内の空気が良い空気が入ってくる・・・そんな感じがいつもします。
神棚のしめ縄もいいですね。
世嬉の一は何かと危機が訪れますが、なんとなく多くの人に救われたり、ピンチと思ってチャンスが来たりするのは、こういうことでいい気が入ってくるからかもしれません。
門松も完成し、神事にうつります。
まずは、棟梁から
私・・・来年はいい風が吹きますように・・・
社員代表として後藤工場長。
みなで門松を祝い、新しい年を迎える準備を行いました。
今日から、1月15日まで門松はたたずんでいます。ぜひ、世嬉の一にお越しの際は、門松をくぐって福を呼び込んでください。
今日も世嬉の一は、地域文化を継承し、元気に営業中です。
—–PR—–
クリスマスビール予約残り僅かになりました!
現在、予約受付中!
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer
今年の新酒は順調です。お早めにご予約ください。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed
WBA2021受賞記念セットを販売します。
ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu
Posted by sekinoichi at 06:46