世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:イベント

2015年02月13日(金)

東京の商談会に行って来ました!(スーパーマーケットトレードショー)

koori

厚い氷で覆われるくらい寒い朝・・・会社でやるべき事を終わらせ、東京で商談会に行っている大立目さんのヘルプに上京しました。

P1040389

 

syoudannkai

今回は、スーパーマーケットトレードショーに参加しました。

通常商談会は私達零細企業にはなかなか出店することが出来ないのですが、今回は中小機構基盤整備機構さまの

補助金?で出店することが出来ました。

この写真はちょっと暇な時に撮影したのですが、実は沢山の方々が試飲に来てくれました。

そして見積もりを送ってくださいね~。とか、オリジナル商品作れますか?などなど沢山の相談がきました!

沢山の問い合わせがきて正直それだけで嬉しかったです。

思えば、私が入社した16年前は、商談会にいっても営業にいっても

「地ビールはうれないかなぁ・・・」

「高いし、美味しくないし・・・」と言われる中、

「いやいやぜひ呑んで下さい。」

「このヴァイツェンはフルーティーで飲みやすいよ」と話してました。

そうすると、「苦くないね~。ビールじゃないようだけど・・・売れるかなぁ?」というような問答があったことを思い出します。

NHKのマッサン見ていて毎朝そのときを思い出してはうなずいてしまいます。

写真の醸造担当の大立目さんは、私が醸造していたときまだ高校生でうちでアルバイトしていた男です。

「あの時は手詰めでビールを販売していたけど、今の1/5くらいの量でしたね。」

と話してました。

時代は変わったなぁと思います。

商談会会場では、大手さんがクラフトビールコーナーも造られていました。

より、私達は創造的なビールを醸造できる土壌ができました。

いわて蔵ビールは、お客様が幸せになるビールづくり。より岩手らしい、より日本らしい美味しいビールづくりに邁進しています。

今回の商談会で岩手の良さ、すばらしさ、いわて蔵ビールの美味しさを広げられるきっかけになれば嬉しいです。

P1040382

商談会が終わったら、お客様のところで他社の試飲をしました。

どのクラフトビールも美味しいですね。負けないぞ!

大立目さんと素敵な商談会を過ごしてきました。

世嬉の一は、今日も元気に営業しています!

————-PR————-

 

バーレーワインプロジェクトが始まりました!
詳細はこちらをクリックして下さい!
プロジェクトスタート開始が決定しました!ありがとうございます!!

 

 

 



Posted by sekinoichi at 10:45

2015年02月09日(月)

埼玉県 ふじみの市で世嬉の一を楽しむ会を開催しました。

P1040354

東京から帰ってきたら、寒い!やはり岩手は寒い!

東京ではニュースで今日は寒いといっていましたが、全然寒さの違いがあるとビックリしました。

さて、昨晩はいつもお世話になっている埼玉県ふじみの市にあるイタリアレストラン LA FIORITA様で

岩手の食と世嬉の一の酒を楽しむ会が開催されました。

250592_285833651534971_1368752859_n

このお店です。素敵なお店で、シェフの宮木さんの料理も凄く美味しいですよ!

http://la-fiorita.com/

Lafioritawataru

どのように説明しようかと思ったのですが・・・・

やっぱり見てもらおうと、岩手からプロジェクターとパソコンをもって世嬉の一を紹介しました。

会は10名たらずのイベントでしたので、一人一人とお話しができ、とても和やかな雰囲気で行いました。

Lafiorita2

こんな感じで商品の説明もしました。

お料理は、今回特別に岩手にちなんだものが多かったです!

Oyster

陸前高田の牡蠣

10430824_733965263388472_8027887697964665739_n

 

10968589_733962660055399_7935189328210007741_n

すみません、後はちょっとわからないです。基本、イタリアンレストラン等に余り行かないので、料理の名前知りません。

下記のなかのどれかだと思います。

Lafirota3

18時~21時くらいまで、お客様に当社のお酒をテイスティングしていただいたり、原料を見ていただいたり、

私達の仕事の考え方をお伝えしたり・・・

とても楽しい時間でした。

そして多くのアイディアをお客様からいただきました!

また、このような機会を持ちたいと思います。

今日も世嬉の一はお客様から学び元気に営業しています!

————-PR————-

バーレーワインプロジェクトが始まりました!
詳細はこちらをクリックして下さい!
プロジェクトスタート開始が決定しました!ありがとうございます!!

 

 

 



Posted by sekinoichi at 06:30

2015年02月01日(日)

座敷わらしちゃん、わんこもち大会に遊びにいきました!

今日は全国わんこもち大会の日です

朝から座敷わらしちゃん達にせがまれてわんこ餅大会に遊びにいきました。

もちろん、世嬉の一酒造としても応援しているため、お手伝いも兼ねてです。

P1040237

さて、実行委員長の山平さん(未来塾)の開会の挨拶ではじまります。

今回で8回目、年々参加者が増えてきております!

そして、今年は岩手のゆるきゃら「おもっち」君ではなく、おとなり平泉町のゆるきゃら「ケロ平」君がきておりました。

P1040236

座敷わらしちゃんたちも大喜び、きちんと名刺をもっており、座敷わらしちゃんたちも「ケロ平」くんの名刺をいただきました。

P1040240

祝辞を述べにきた、一関市長、お隣の登米市長、平泉町長も紹介された後、市長達率先で、わんこ餅に挑戦しました。

ルールは簡単で、5分間で何個餅を食べれるかです!

ちなみに、口の中に何もなくなってからしか次の餅は食べられません。(のどにつかえるから!)

きちんと審査されます!

そしてとうとうスタートします。

P1040245

団体戦と個人戦があります。団体戦は全国から24チーム参加、

二人一組の合計で争われます。今年の優勝チームは85個完食です。

個人戦の優勝者は50個だそうです。

私も参加したことがありますが、正直美味しいので、その場では食べれるのですが、帰って寝ようとすると

おなかに石があるような感じがします。

会場では、ミニもちサミットも開催され、おもち料理の販売もしています。

座敷わらしちゃん達はそちらがメインです。

P1040242

P1040241

今年、もちサミットで優勝した「京津畑雑煮」を食べました。満面の笑みです。

一個ではたりなく、あんこ餅がほしいと叫んでいました。

今回はあんこ餅は会場での販売がなく、世嬉の一に帰ってからたくさん食べたようです。

その後、雪のふる中、座敷わらしちゃんたちは公園であそんでました。

食べたので運動なのでしょうか?

P1040247P1040246

 

タイヤブランコで大はしゃぎ・・・その後横殴りの雪なので、お父さんの方がギブアップ。そうそうと帰りました。

家に帰っても餅は美味しいね~。とはしゃいでいます。

一関はもちでもちあがっています!

世嬉の一ももち文化を継承し盛り上げるために今日も元気に営業中です。

P1040243

一関にもちを食べにきてくださいね!

 

 

バーレーワインプロジェクトが始まりました!
詳細はこちらをクリックして下さい!
プロジェクトスタート開始が決定しました!ありがとうございます!!

 

 


Posted by sekinoichi at 08:21

2015年01月16日(金)

2015年はひたすら勉強の世嬉の一です!

直売店の暖簾を新しいものに変えました。綺麗な紺色が映えますね!

この暖簾は京屋染物店さんで染めてもらったものです。(一関市内の世嬉の一のすぐ近くにある有名な染やさんです)

綺麗な紺色を見ると気持ちも引き締まりますね!

さて、世嬉の一スタッフは新年になり勉強!勉強です!

今日はビール部門の後藤工場長と大立目さんは、QC勉強会(クオリティーコントロール?)工業系では良く 聞くのですが、

世嬉の一スタッフにも必要ということで、まずはビール部門から行いました!

みんなでレベルアップしようとそれぞれが勉強会に出ます。

そういう私も先日、情熱経営実践研究会という勉強会に参加しました!

詳細はこちら

東京にあるコンサルタント会社船井総合研究所の岩崎剛幸先生が主催している経営勉強会です。

全国から熱い思いをもった経営者が集まり勉強します!

そして、今回はゲスト講師に宮崎忠先生がお見えになりました。

プロフィールを見ると・・・

1939年生まれ。
警視庁 参事官、佐川急便株式会社 常任顧問を経て、現在に至る。
警視庁空手道部 名誉師範。
凄い方です!
今回は、危機管理に関して勉強しました。
そして、ご挨拶したらなんと二年間一関市役所でも講師としてご講演しているそうです。
ご縁ですね!

どのような時に会社に危機が訪れるかというお話しで、
1.トップのアンテナがさび付いたとき
2.組織全体に連帯の絆が希薄になったとき
3.トップの存在に吸引力と統率力が低下したとき
4.トップが壁をつくり傲慢になったとき 
5.トップの信頼が低下したとき
 
ということです。つまり、私自身の問題になります。
ふんどし締めなおして気合を入れて仕事しようと思いました!
 
さて、さらに昨日はレストラン部門の勉強会も行いました。
レストランのサービスや商品開発を自分達で改善していこうと始まった勉強会。
「おなかも心も満たすレストランになろう!」スタッフ一人一人が思ったときでした。
 
さて、来月は、市役所の工業課さんが企画していただいた、TOC勉強会に参加します。
THEGOALという本があったのをご存知でしょうか?
会社の中でスムーズに行っていない部分を見つけ出し、全体善を追求するためにおこなう勉強です。
当社のスタッフ数人と勉強会に参加します。
 
ちょっと遠回りかもしれませんが、スタッフ一人一人と一緒に勉強し、世嬉の一がよりお客様に地域に喜ばれる存在になろうと2015をスタートしています。
 
今日も世嬉の一は学びながら元気に営業中です!

———–PR—————

新しいファンドが立ち上がります。スタートは1月31日です。

バーレーワインのファンドです。ぜひご覧ください。

詳細はこちら


バレンタインギフト発売開始しました!

今年のショコラスタウトは美味しいですよ!

日本酒ギフトも登場しました!かわいいですよ!



Posted by sekinoichi at 02:41

2014年12月15日(月)

一ノ関地区伝統の門松立てを行いました。

今日は世嬉の一で毎年恒例の門松立てが行われました。

世嬉の一の門松は、一ノ関厳美地区伝統の門松です。

写真のように『門』になっています。

また、この門に使用している材料は、栗の木、竹、松が使用されます。

厳美地区の保存会の方々が毎年来てくれます。最高齢は87歳!

嬉しいですね。若い人に伝えていこうと今年は60代の方々も来てくれました。

最初は何もないところに柱を立てます。

その後、竹、松、栗の順番で柱をたてていきます。

縄の絞める本数など造り方には細かい伝統があり、一つ一つに意味を持っています。

その意味がほぼ「感謝」につながる意味をもっているので、伝統ってすばらしいですね!

細かい位地も決まっているようです。

寒い中、本当にありがたいです!

無事、門松が立ちました!

門松が立つとしめ縄も新調します。当社の大きなしめ縄も創ってきて頂きました。

しめ縄作りも結構力が要ります。

ちょっと試しにやってみたのですが、私たちがやるとかっこが悪いですね。

大蔵に立派なしめ縄を新調します。気も引き締まります。

杉だまのまだ真新しい緑としめ縄の色、そして蔵の白のコントラストが神々しさも感じられます。

嬉しいですね。

しめ縄を帰ると神事が行われます。

おじいさんたちは毎年、祝謡も歌っていただいてくれるのですが、なかなか私達は覚えられず・・・

おじいさん達の深い歌声が蔵に響き渡ります。

やっぱり最後は、神に供えるもの「お酒」を頂きます。

米文化日本では、お餅とお酒は神様とご縁が深いのですよ。

全てが終わり、ほっとしたひとときです。地域の伝統文化を守る方々を尊敬します。

門松立てという形だけでなく、一つ一つの行動の意味などをもう一度スタッフと勉強しようと思った人とひとときでした。

雪の上にのこり足跡を見て、先達たちが伝えてくれる文化や智恵、知識は大切だなぁと思います。

地域の酒蔵としてその地域の伝統を守る役目もあるのだと思いました。

世嬉の一は先輩達の温かい心で今日も元気に営業中です!

世嬉の一にお寄りの際は、ぜひ門松をくぐって下さい。ご利益があります。

 

——————PR—————

新酒ご予約開始!杜氏が10月より仕込んだ新酒がいよいよお届けできます。

詳細はこちら

お歳暮ギフト好評発売中

詳細はこちら

今年も大人気!クリスマス限定ビールです。

詳細はこちら

 

今回も始まります。お得なビール頒布会 くらべっこ!

詳細はこちら

今回もご予約開始!お得なしぼりたて純米生原酒頒布会

今年は、熟成酒との飲み比べセットが人気!

詳細はこちら

新商品!300本限定 スパークリングライスワイン

クラノエル!発売開始

詳細はこちら

 



Posted by sekinoichi at 07:51