2015年01月16日(金)
2015年はひたすら勉強の世嬉の一です!
直売店の暖簾を新しいものに変えました。綺麗な紺色が映えますね!
この暖簾は京屋染物店さんで染めてもらったものです。(一関市内の世嬉の一のすぐ近くにある有名な染やさんです)
綺麗な紺色を見ると気持ちも引き締まりますね!
さて、世嬉の一スタッフは新年になり勉強!勉強です!
今日はビール部門の後藤工場長と大立目さんは、QC勉強会(クオリティーコントロール?)工業系では良く 聞くのですが、
世嬉の一スタッフにも必要ということで、まずはビール部門から行いました!
みんなでレベルアップしようとそれぞれが勉強会に出ます。
そういう私も先日、情熱経営実践研究会という勉強会に参加しました!
東京にあるコンサルタント会社船井総合研究所の岩崎剛幸先生が主催している経営勉強会です。
全国から熱い思いをもった経営者が集まり勉強します!
そして、今回はゲスト講師に宮崎忠先生がお見えになりました。
プロフィールを見ると・・・

———–PR—————
新しいファンドが立ち上がります。スタートは1月31日です。
バーレーワインのファンドです。ぜひご覧ください。
Posted by sekinoichi at 02:41