世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

2016年12月15日(木)

地域の伝統文化を守ことは、スタッフの教育にもつながりますね。伝統の門松立て

冬の朝露

朝からの曇り空の雪がとけ、日が差してきました。枝に積もった雪がとけてとてもきれいです。

さて、今日は一関伝統の門松立て。

世間一般と異なり、本当に門になっているのですよ。

世嬉の一では、30年以上前から正月の門松は、一関地域の伝統の門松立てを行っています。

門松は、栗、梅、竹の木からなっています。

朝早くから一ノ関厳美地区の保存会のおじいちゃんたちが蔵にきて作業してくれています。

毎年、うちのわかいスタッフに学ぶようにお手伝いするのですが、なかなか難しいですね。

門松立て

枝ぶりや配置も細かく決まっているようです。棟梁が指示を出します。

 

門松立て3

また、縄の回し方も回数などありますが、その前にしめ縄や縄を手作りすることも覚えないと・・・

門松立て2

地域のマスコミの方々も来られ、取材していますが、いつもより手際よく匠の方々は門松をつくっていきます。

門松マスコミ

そしてしめ縄も新しいものに変えています。

しめなわ1

酒造りの水の前ある祠。

しめなわ2

当社の氏神様が祭ってある神社

しめなわ3

神棚

そして、門の門松

しめなわ5

しめなわ4

太い立派なしめ縄を編んでくれる技術も素晴らしいですね。

全ての準備が整い、神事が始まりました。このやり方もなかなか覚えるのが難しいです。

特に祝謡が難しい。覚えたいですね~

門松立て4

門松立て7

門松立て6

おみき

最後は神様からお酒をいただき、皆で祝いました。

毎年行っている門松立てですが、今年は若いスタッフが初めてで、なかなか動きがわからない・・・・

そして、ぼーっと見ていてしまう・・・そんな中、中堅の先輩方が年配の方の手伝いや気配りをしているのを見ていました。

そして、若いスタッフに気配りを教えていたようです。

地域の伝統文化やそれを継承するにあたり、家庭や学校では教えてこなかった「気配り」「心配り」「気遣い」といった事を伝えてくれるのだとわかりました。

門松立て5

今年の門松立ては、地域伝統を継承するだけでなく、若者の心を育ててくれるものでした。

今日も世嬉の一は、伝統文化と若い力を融合させ元気に営業中です。

———— P R —————

始まりました!お得な頒布会!普段流通しない生原酒の頒布会やお得なビール頒布会です!

hannpukai2016bana

詳細コチラ


新酒が出来上がります!

shiboribana1

しぼりたて純米生原酒が完成します。ご予約はこちら

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら

■■■イベント開催します■■■

【仙台】初めての人のためのクラフトビール講座 1月15日

GoodbeermarketENN

詳細はこちら

【東京】ふるさと祭り参加します!1月7日~1月15日

main-e1481176159901

詳細はこちら

【一関】まさかの真冬のビール祭りを今年も開催します!2月25日~26日

mafuyunobeer

詳細はこちら

【一関】99周年 世嬉の一蔵祭り開催します!4月22-23日

346e9122e9356cda7427ce3f2b82569c-300x212

詳細はこちら

 



Posted by sekinoichi at 01:06

2016年12月10日(土)

世嬉の一は、餅にさらに本格的に取り組み始めました!新プロジェクトスタート!

クラストン

気持ちの良い青い空・・・あたたかな冬の1日です。

今日は朝からレストランスタッフが元気に準備をしています。忘年会の最盛期!

とても忙しく仕事をしています。

resutorann

酒かす

昼間も忘年会が入り、地元のおやまの鳥の粕漬けを準備しています。

mochi

おもちも朝から何度もついています。冷めないようにジャーに入れて、これから餅切りです。

搗き立てのお餅を皆さんにお届けしています。

そんな中、私は事務所で新プロジェクトを真剣に考え中!

とうとうスタートしている新プロジェクト!一関に新しい餅の土産品開発!

企画

机の上にはデザイン案も・・・・

これは、一関の餅文化を商品化し、いずれ産業化しようという試み。

当社の「果報餅」や「ふすべ餅」をお土産にしようとプロジェクトを立ち上げました。

この事業は経済産業省のふるさと名物応援事業の3次募集に認定され、3月まで大急ぎで進めるプロジェクトです。

3月まであとたったの3か月半・・・でも私はずーっと考えていたことなので実際は数年のプロジェクト。

今回、岩手県南技術センター様の技術を取り入れ、地元の企業 大林製菓様と共同で開発します。

当社で餅のレストランや、町のみんなと餅サミットなどのイベント、当社の会長たちは餅食推進会議をつくり、餅マイスター制度や食と農の景観などの認定などを行ってきましたが、やはり産業化しないといけないというのが私の考え。

イベントだけでは町おこしできない。産業化し、雇用を生み、情報を発信する商品を・・・・

そんな願いからできたプロジェクトです。

大林製菓さんには、この商品は海外展開も考えて作ろうと常々いっています。

餅はmochiとなり、sushiのように世界共通語になるようにしたいと思います。

いわて蔵ビール、清酒世嬉の一、そして餅。

新しいプロジェクトは未来に向かって夢が大きく膨らみます。

今日も世嬉の一は新しい試みで元気に営業しています!

———— P R —————
新酒が出来上がります!

shiboribana1

しぼりたて純米生原酒が完成します。ご予約はこちら

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら



Posted by sekinoichi at 10:30

2016年12月05日(月)

今日は清酒屋でもなく、ビール屋でもなく、ジュースやさんです!

瓦礫2

世嬉の一の駐車場に気づいたらきれいな花が咲いていました。
寒くなってきていてもなんかきれいだなぁと見とれてしまいました。

瓦礫
世嬉の一の駐車場に積んである、東日本大震災の際に崩れた石蔵の壁。

5年たち、風化していっているので、間におちた種子が育っているようです。

寂しいような、美しいような・・・

世嬉の一では震災から5年、ほぼ毎日周辺のどこかで工事している音が聞こえますが、それも日常化しています。

そんな中、ふと見ると美しく植物が咲いているのは力強く、元気になりますね。

この花はなんていうのでしょうか?調べてみますが、知っている人いたら教えてくださいね。
 

さて、今日はビール工場にとてもいい香りが漂っています。

一関市大東の若手農家 菅原清さんのリンゴ400kgを一生懸命絞っているところです。

大東りんご2

結構大玉でびっくり!

大東りんご

実は、菅原さんといろいろ話している中で、リンゴを使って何かできないか?と相談をいただきました。

当社は、リンゴのビールやリキュールなどがあるのですが、菅原さん自身が販売したいということで、アルコールではなくジュースにしようという事になりました。

ジュースでもサイダーに使用ということになりました。

りんご100%ジュースは産直でたくさんあるそうで、どちらかというと在庫過多、そんな中、お客様に喜ばれ、自分たちが一生懸命育てたリンゴを美味しく提供するにはどうしたら・・・そんな相談でした。

だから、サイダー!

当社は清酒製造免許、ビール・発泡酒製造免許、リキュール製造免許の他に、清涼飲料水免許も取得していたのです。

それでは、サイダーを醸造しようということで、昨年搾汁機も購入していました。

りんご1

今日は半日かけて、リンゴの搾汁を行います。

リンゴの香がいいので、これを美味しいリンゴサイダーに変化させたいと思います。

菅原 清

リンゴとトマトを作っている、菅原清さんにも喜ばれる美味しいサイダーを醸造しますね!

今日も世嬉の一は地域のおいしいものを加工して元気に営業しています!

———— P R —————
新酒が出来上がります!

shiboribana1

しぼりたて純米生原酒が完成します。ご予約はこちら

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら



Posted by sekinoichi at 12:03

2016年12月01日(木)

クラフトビール業界伝説の方!?グアムからの来訪者、素敵な時間をすごしました!

DSC_0404

東京にやってきました!

写真は、私が昔勤めていたF総合研究所が入っているオフィスビル!大きいですね。私が勤めていたときは、五反田から徒歩15分のところにあるビルでしたが、東京駅すぐ近くに立っています。

今日はこの会社に用事があって出張したのではなく、ある方にお会いしたかったからです。

その方は私がビール醸造を始めたばかりのとき、アメリカのクラフトビール業界のことを日本に伝え、さらに、日本のクラフトビール業界の礎を作った方です。また、今絶好調のヤッホーブルーイング社(よなよなエール)をV字回復させ、今の基盤をつくった方です。

現在は、自分で独立され、グアムで自分の醸造所を立ち上げ、活躍されています。

石井さんという方です。

グアムのビール会社のサイトはこちら(ミナゴフビールといいます)

http://ishiibrew.com/

http://weekly.visitguam.jp/2013/08/post-390.html

石井さんはいわて蔵ビールが大変な中、ビールの醸造の基礎やリアルエールを教えてくれた人の一人です。

昨日も石井さんとお話し、楽しい時間をすごすことができましたが、またまた自分にとって大きな学びでした。

それは次の2つです。

1.業界全体を考え、業界が伸びるように行動しなさい。

クラフトビール業界は今はブームのように伸びています。それに対して、品質向上を忘れて売りに走らないこと。常にお客様を見ること。

自分の会社だけではなく、業界としてどのように世の中に役立ち、成長していくかということを様々なアプローチで話してくれました。

まだまだクラフトビール業界は小さく、知られていない。今のブームに浮かれることなく、地道に進むこと。

また、自分だけでなく、回りとともに業界がよくなるように行動するように教えていただきました。

石井さんもヤッホーブルーイング社にいたときも、自社を品質、出荷量、経営ということを立て直して伸ばしただけでなく、低迷している地ビール業界に大きく貢献し、今のブームになる基礎を作った方の一人でした。(本人は否定するかもしれませんが・・・)

おととし、グアムでお会いした話の内容は下記に書いています。

http://sekinoichi.co.jp/blog/archives/1511

2.リーダーは回りからみとめられてリーダーとなる。

ビール業界に限らず、リーダーになる企業は、大きさや売上げ高だけではない。

全体善を考え行動することから回りから認められ、頼られる存在ということ。

クラフトビール業界もえてして出荷量や企業規模で考えがちですが、回りからみとめられ、業界を考えるのが大切だとのことです。

これは会社でも一緒で私自身、利他>自利の気持ちで行動していないといけないなぁとあらためて思いました。

また、当社は業界のリーダーになるつもりも、その規模もまったくないですが、

少なくともこの地域の同業者たちとは、切磋琢磨は基本ですが、競合相手ではなく、共合相手として、地ビールというものが日本に根付き、発展するように活動を続けたいと思います。

そのひとつに、東北魂ビールプロジェクト(http://sekinoichi.co.jp/blog/archives/1511 )がありますが、これからも続けたいと思います。

※東北魂ビールプロジェクトのビールはいい感じで出来上がってきているそうです。

そして、ビールだけでなく、他の業務も同様な考え方で進んでいきたいと思います、

 

DSC_0408

おくの赤い人が石井さんです。あまり写真に出たがらないですね~

大先輩にお会いし、彼の活動と考え方から今回もパワーとエネルギーを注入されました!

今日も世嬉の一は、地域と共に元気に営業中です!

———— P R —————
 

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら

■■■■■■■イベントのお知らせ■■■■■■

11月25日~26日 池袋サンシャイン

nippon

ニッポン全国物産展に参加します。



Posted by sekinoichi at 04:15

2016年11月28日(月)

久々に社員の勉強会&懇親会が開催されました!

夕日

今日はあまり寒くない1日です。夕日がとてもきれいで、磐井川に反射して静かな一関です。

さて、昨晩は久しぶりに社員勉強会&懇親会!

20名のスタッフに、中途社員が6名(現在3ヵ月の研修中)のスタッフが入ったので、基本とそれぞれを知っていただくため、懇親会を行いました。

社員勉強会

最初は勉強会!瞑想とは・・・ためしてガッテンで放送された瞑想について勉強。

そう、当社の朝礼に瞑想を取り入れているので、なんで行っているのかも含めて勉強です。

そのほかに、会社の状況、私の考えていることなどをレストランの人を中心にお話ししました。

これから閑散期なのでどんどん勉強会を開催していきたいと思います。

世嬉の一5

そのあとは、世嬉の一恒例の飲み会!・・・といっても久しぶりです。

しばらく4-11月までずーっとドタバタと忙しく、夜ゆっくり飲み会したのはいつぶり?という感じです。

今年の新酒、バーレーワインなんかも懇親会で試飲しながらおいしく飲みました。

今回、懇親会で高校卒業で入ってきた子たちが、いつの間にか3年目、一緒にお酒を飲むようになってビックリです。

もちろん未成年者は飲めませんよ~

また、うちの社員で65歳をすぎてバリバリ頑張っている人も多いなぁとビックリしました。

田舎は年配の方が元気です(笑)

懇親会でそれぞれのスタッフの趣味を聞いたりしていたのですが、それぞれいろいろな趣味があって面白いと思いました。

スタッフがバラエティに富むということは非常にいいですね!

これから楽しみです。

さらに来年には高校卒業した子も入社しますので楽しみですね。

世嬉の一2

懇親会の際にかならずゲームを行いますが、今回もゲームと仕事をかけて、割りばしの袋入れゲーム!

1分間に何本入れられるか?というゲームでした。

最高は1分間に35セットくらい!私は7セットしかできなかったので、スタッフの器用さにびっくりです。

仕事力が私の5倍もあるんだと感心しました。

世嬉の一4

2位は入社3か月目の新人のSさん!なんと34袋!すごいですね!短期間に成長しています。

世嬉の一3

1位は入社3年目のYさん、圧巻の35袋!すごいですね~。

世嬉の一6

世嬉の一7

ゲームのおかげで、今週の割りばし入れの業務はなくなりました(笑)

世嬉の一

若手から年配まで活躍できる会社になってきたなぁと嬉しくなります。

世嬉の一は今日も明るく元気に営業中です。

追伸・・・・みんなで懇親会を行っていたのですが・・・ビール醸造の大立目さんは東京へ出張中!

「ニッポン全国物産展」で池袋サンシャインで販売会に出ていました。そして大忙しだったようです。

ニッポン全国物産展2

ニッポン全国物産展1

他のスタッフが楽しく飲んでいる間に・・・・

ニッポン全国物産展

お客様が大行列!と超忙しく働いていたそうです!

いわて蔵ビール1

お陰様で、人気3位の店舗に!!!

みんなで楽しんでいる間に、大立目さんありがとうございます!!!

その分帰ってから一緒に飲みましょう!

———— P R —————
新酒が出来上がります!

shiboribana1

しぼりたて純米生原酒が完成します。ご予約はこちら

アルコール度数14%国内最大アルコールのビール
バーレーワイン(麦のワイン)

現在予約受付中!600本限定

BARLEYbana2

BARLEY bana

ご注文はこちら

xmas_img_2014

限定300本欧風聖夜麦酒(クリスマスビール)予約開始しました!

こちら



Posted by sekinoichi at 04:41