世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:ビール

2022年01月26日(水)

世嬉の一は復興しているのか?産業復興事例集30に掲載されました。

寒さも和らいできて、雪が解け始めました。雪の下から福寿草の芽やフキノトウの芽が出ていないかなぁと探していますが、世嬉の一ではまだのようです。楽しみですが・・・ さて、復興庁から冊子が送られてきました。 「岩手・宮城・福島の産業復興事例集30 2021-2022版」です。 2020-2021年版ですでに当社掲載されていたので、また?という感じですが、掲載していただきました。ありがとうございます。 コロナ禍で当社復興しているのか???と大きな疑問があるのですが、こうやって掲載されることで認知されると思えば、嬉しいことです。

産業復興事例集30

産業復興事例集30

ただ、内容と写真をみて・・・意外!?と思いました。 内容はこちらです。
産業復興事例集

産業復興事例集

メインの写真がトメィトエールとショコラスタウト・・・なかなかマニアックなビールの写真と思いました。 嬉しいですね。 グローバルな取り組み、人財育成、など記載になっています。ピンク線は出版元さんがつけてくれました。なんか読んでいて・・・頑張らなければと思いました。 まだまだ閑散期対策はできていないなぁ・・・しかも、コロナになって年中、閑散期だものなぁ・・・スタッフと共に商品開発せねば・・・ 今日もレストランスタッフと新商品・・・ ビール部門は、有機認証の打合せ・・・ スタッフは頑張っている   社長は、未来に向かって、ニヤニヤと悩みを繰り返しています。 図面見て喜び、銀行に出す資料で苦心して・・・
清酒工場図面

清酒工場図面

  ただ、これができて、順調にのったら・・・復興事例集に掲載されたいなぁと思います。 今日もスタッフと共に、夢を見ながら元気に営業中です。

—–PR—–

クラフトジン清庵

クラフトジン清庵

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/GIN

ご注文はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ehoumaki

バーレーワインも残り僅かになってしまいました・・・・

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

今年の新酒は残りわずかです。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola

 


Posted by sekinoichi at 05:35

2022年01月22日(土)

島谷ひとみさんが世嬉の一に来ていただきました~ありがとうございます!

出張に出かけました。この雪の風景が1時間後にはまったく道端にも雪がなくちょっと春めいていることにびっくりしています。 さて、僕は出張で仕事で会社を不在にしている中、スタッフが興奮して連絡がきました。 事前に連絡はいただいていたので知っていたのですが・・・ そう、芸能人が会社に来たと若いこと達が言い始めました。 島谷ひとみさんが、当社に取材のためご来社していただいたのです。 旅番組で2月中旬頃東京で放送されるようです。 嬉しいですし、ありがたいです。本来ならGOTOトラベルも始まっていい宣伝効果になるとは思うのですが、まだまだ旅行を楽しむ時期には難しそうですね。 私が出張の予定があり、先日まで酒税調査対応に追われていた、案内のプロの土岐さんもお休みなので、先代の相談役に敷地内の説明と案内をお願いしました。 博物館をご案内し、直売所でお酒の試飲等をしていただきました。 純米吟醸や吟醸酒を楽しんでもらいました。   スタッフから話を聞くと、島谷様は気さくな方で説明しやすいし、丁寧だったそうです。写真も快く引き受けてくれてサインもOK、そしてブログに掲載してもいいとのことで、掲載してます。 時々、NGの方もいらっしゃいますね。一回、一緒に写真をとお願いしたら、怖いマネージャーさんだったなぁというときがありました(笑) テレビのイメージと一緒の芸能人の方も多いのでびっくりしたことがあります。 島谷さんありがとうございます。 はりきってサインももらっちゃいました。多分スタッフたちもしばらく亜麻色の~♪と頭に浮かんでいるんでしょうね~ 今日も世嬉の一は、応援されて元気に営業中です!

—–PR—–

ご注文はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ehoumaki

バーレーワインも残り僅かになってしまいました・・・・

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

今年の新酒は残りわずかです。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola  

 



Posted by sekinoichi at 04:04

2022年01月19日(水)

世嬉の一の商品が海外の方も直接購入できるようになりました!

朝、会社に出社すると、次々とスタッフたちから電話連絡が入ります。
今朝一関市内に入ったら大渋滞で、車が動かないようです。
徒歩通勤スタッフ意外、全員会社まで時間内にたどりつかず、苦労しているようです。

静かな空気の中一日がスタートしました。

さて、酒蔵復活プロジェクト酒の工場を造るにあたり、販売を強化せねばということで様々なことを考えていました。実は当社のお酒ほぼ98%自社通販と自社売店でしか販売しておらず、販路がないのですね。
いわて蔵ビールの方は一生懸命販路を造ったのですが・・・清酒はやっておらず・・・
そんな中、株式会社ジグザグ様とご縁があり、海外向けネット販売(越境EC)の仕組みを行うことになりました。
株式会社 ジグザグ様のプレスリリース内容はこちら
↓ ↓ ↓

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000221.000018480.html

この仕組みは、海外の方が当社のサイトを見てご注文すると、
株式会社ジグザグ様のサイトに移り、送料等を含めて再度ご請求する形になるようです。

当社は、指定のところまでお送りするのですが、その後海外の個人の家庭に郵送される仕組みです。
現在、アジア圏内で下記の国々から直接ご注文できます。

 ・台湾
 ・香港
 ・シンガポール
 ・タイ
 ・韓国
 ・ベトナム
 ・マレーシア

すごいですね。
世の中はどんどん近くなっていることを感じます!

岩手の田舎の小さい蔵元ですが、画面の向こうの世界の方々とつながるので、よりしっかり商品づくりしないといけないとさらに意識しました。

ご縁をいただいたジグザグ様ありがとうございます。
そして、アジアの皆様こんにちは。コロナが明けたら、ちょっとマニアックなニッポン、岩手一関に遊びに来てくださいね~

今日も世嬉の一はコロナに負けず、新しい試みで元気に営業中です。

—–PR—–

ご注文はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ehoumaki

バーレーワインも残り僅かになってしまいました・・・・

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

今年の新酒は残りわずかです。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola

 

 



Posted by sekinoichi at 01:50

2022年01月13日(木)

今年もリリースしました!恵方巻ビール今年は北北西です。

雪が解け、さらに踏みしめられ、氷になっていました。どこもかしこもスケートリンク場のような感じです。冬らしいですね。いい感じです。

さて、今年も恵方巻ビールを出すことにしました。
え?何?恵方巻ビールってという方もいるかもしれません。
お寿司の味するビールではありません。恵方巻の形のビールです。

なんだ、シール貼っただけじゃないか?といわれるかなぁ・・・
その通りです。シール貼っただけのビールです。

実は、このビールは販売してすでに4年目です。僕らの中で次の考えではじめたビールです。

1.クラフトビール・地ビールは楽しいものである
私達が生み出す商品は「世の人々が嬉しくなる一番の酒造り」という名前の由来のとおり、私たちの商品を通じて、お客様が幸せを感じてくれる商品になってほしいと思っています。アルコール飲料は、人生を豊かにしてくれるという考えです。だから、ちょっとふざけたような感じに見えますが、お寿司(恵方巻ビール)を造ってしまいました。

2.恵方巻の廃棄の特集を見て・・・
食材の廃棄をニュースでみていてちょっと何かできないかなぁと思いました。
現在の恵方巻寿司はなるべく廃棄などないようにしていると思いますが、その時に当社の商品で何かできないかなぁと思いました。

3. 1と2が重なった瞬間完成しました~
ビールを飲んでいる姿って恵方巻を食べている姿に似ているなぁと思い、楽しんで、さらに飲めなかったらおいて置けるので廃棄は少ないなぁと考えました。
そこで、スタッフとシールをつくってやってみたというのが始まりです。



すごいふざけた企画に見えるかもしれませんが・・・ふざけている部分も多々ありますが、実際にはお客様に楽しんでもらいたいと思って作りました。

恵方巻ビールは当社の缶ビールに合わて3種類あります。

作り方は簡単です。恵方巻ビールセットには、説明書と一緒に海苔シールとお寿司シールが入っています。

まずは海苔シールで、お寿司をつくるように巻いてください。

そして、寿司シール(シャリ&中身)を缶底に貼りましょう!

恵方巻ビールが完成です。中身は3種類あります。豪華な食材もありますよ(笑)

今年は北北西に向けて飲むと幸運が訪れますよ!
なぜか、腰に手をあてると美味しさアップするかもしれません。
さらに、これはダメですよ~恵方巻(寿司)は一気食いのようですが、恵方巻ビールはゆっくり飲んでみてください(一気飲み禁止です)

恵方巻きビールを今年もぜひよろしくお願いします。

世嬉の一は、ふざけたことも真面目に考え、元気に営業中です!

—–PR—–

ご注文はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ehoumaki

バーレーワインも残り僅かになってしまいました・・・・


https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

今年の新酒は残りわずかです。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola

恵方巻ビール


Posted by sekinoichi at 04:40

2022年01月02日(日)

あけましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。
旧年中は本当にお世話になりました。昨年ほど皆様に助けられているということを感じる一年はありませんでした。
2022年はそのようなお客様に少しでも寄与できるよう世嬉の一スタッフ一同日々精進してまいります。
本年も何卒よろしくお願いします。

さて、久しぶりに元旦の完全休業。ゆっくり休み、いつもお世話になっている八幡様にむずめとお参りに行きました。人も多く出ていて、お正月という感じです。

その後、娘と2人で世嬉の一の雪かき、2日からお客様がお見えになるので、綺麗に雪かきを行いました。
2日からは、世嬉の一もスタートしました。
昨年と異なり、多くのお客様がお見えになり、ほっとした2022年のスタートです。私も朝から張り切っていたのですが、雪かきをしていたら背中から鈍い感覚が、そして、息苦しくなり、初日からぎっくり腰で戦力外通告でした。

その分、スタッフたちが各部門で頑張ってくれました。
ぎっくり腰は正直つらいですが、いいチームに恵まれていると感謝です。

2022年は、40年ぶりに先代との悲願でこの場で酒蔵復活です(現在は共同醸造で行っており、酒の工場はこの場から20kmほど北上したところで醸造しています)。

気合が入りすぎている初日にすこしeasygoingでいけというお告げなのかもしれませんし、みなと協力してすすめという教えなのかもしれません。

そう考えると世嬉の一にとって本当に良いスタートになったのかもしれません。

世嬉の一は現在、直売所とレストラン部門がスタートしました。酒部門、ビール部門、ネット部門は5日からスタートします。

いずれ、今年はコロナ禍で鍛えられた会社の力を試す時期です。
虎のように力いっぱいかがみ、ジャンプできるように努力します。

今年も危なっかしい世嬉の一ですが、世の人々が嬉しくなる一番の酒造りを目指し日々努力します。

何卒よろしくお願いします。



Posted by sekinoichi at 03:58