世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:100周年記念

2018年05月13日(日)

100周年記念事業の動画が完成しました。

100周年記念事業の動画が完成しました。

皆様から頂いた「一」がロゴになっていきます。

また、当社のスタッフが100周年事業の話し合いの様子などもあります。

よかったら見てみてください。

動画はLidea門傳一彦さんに作ってもらいました。



Posted by sekinoichi at 12:51

2018年04月19日(木)

100周年記念イベントワークショップ!スタッフ奮闘中!

平泉も桜がきれいに咲いています。

とても素敵な景色ですね。こちらの風景はThe Brewers Hiraizumiの近くの風景です(月見坂の入り口)

さて、今日はスタッフが世嬉の一に集まり、ワークショップを行いました。

だんだん定着してきた社員勉強会。

みなで協力する体制が徐々にできてきたかなぁ・・・

今回は100周年記念イベントの打合せ。

100周年記念イベント・・・通常でしたらホテルで鏡割りして乾杯~なんですが、

今回は全く違います。

目的が

1.お客様に感謝する

2.自分たちが会社の歴史を整理・記録し、代々の経営者の考え方を学ぶ
(なぜなら初代から知っているのは三代目だけだから・・・)

3.上記をこれから入社する社員たちにも含め、伝えていく

ということが目的です。

なので、こじんまりとした講演会と小宴みたいなものです。

うちらしいですね・・・その内容を仙台の関様にアドバイスをもらいながら、スタッフ育成を兼ねて1年か行っています。

あくまで、スタッフ中心にイベントを計画し、伸びてくるスタッフ、様々な協力するスタッフの人間力の向上につながっていると思います。

これがお客様のために一番なるのでは・・・そんなことを思いながら関様と一緒にチームを組んで取り組んでいます。

時間も迫ってきて、なかなか大変ですががんばるスタッフに感謝です。

世嬉の一は、スタッフ一人一人が考え、行動するようになっていき少しづつ変わってきています。

100周年は101年目に向けての新たな1っ歩。

常に前を向いて進みたいと思います。

 

今日も世嬉の一はスタッフ一人一人の力で元気に頑張っています。

———————–P R———————–

春限定の香りのよいビール、地場産麦芽使用!「こはるホワイトエール」ご予約開始です!

ご予約はこちら

 

とうとうでました!予約開始!1年に1回醸造する麦酔ラガー!

ご注文問合せはこちら

限定2000本で発売開始・・・すでに予約受付中!

福香ビール復活しました!


福香ビールはこちら

あさイチで人気!熟成練り粕の真実!!!
1日5g2週間食べると体が変わるそうです。

チューブ式練り粕!500円



Posted by sekinoichi at 04:57

2018年03月14日(水)

本当の意味での未来に残す事業かなぁ・・・

今日の世嬉の一も暖かな一日になりそうです。敷地内の梅の木の芽がすこしづつ膨らんできています。

水仙も目が出てきました。楽しい春がちかづいてきていますね~

さて、世嬉の一では、ここ一年大蔵の修繕事業を行っています。

3月末で終わらず、来年度も引き続き行います。

来期でちょうど100年目の世嬉の一。

大蔵も100歳。100年のうちにどんどん建物が傾き、震災でさらに大変になっていったそうです。

腐っている柱も修復に入りました。

そして春からずーっと工事になっています。

お陰様で、文化財の先生、建築設計の先生、構造の先生に知り合う事ができ修繕が進んでいます。

毎月打合せ、報告をして頂いているので本当に助かります。

先代や女将は蔵が修復されるのは嬉しいようですが、私は現場なのでお金の工面や経営とのバランスで正直大変です。

ただ、未来に向けて残すというのは、使命としてやっていかなければならないと思っています。

先代に言われた一言、「この蔵の風景は一関の風景だから、借金しても残せるものなら残しなさい・・・」

未来の子供たちや地域の人たちに溶け込む風景として残していきたいですね。

今回の事業で壁の構造や歴史がわかりました。何層にも塗ってあった壁は歴史を感じ、代々に蔵を守ってきた事がうかがえます。

土蔵の土は発酵させるのに1年以上おかなければならず、先生方の主導でワークショップもやっていただきました。

その日は私は会社でお客様が多く参加できませんでしたが、うちの子供たちが参加したのがよかったです。

大きくなった時に思い出として心の1ページにあれば何よりです。

また、この100年間で水害にもあった蔵です。

いくつかの柱がすでに腐っていて、それの取り換えも行いました。

これから次の世代に向けて工事は続いております。

終了は来年度の末に終わればいいなぁというくらいです。

世嬉の一は未来に残すための工事を行いつつ元気に営業中です。

ーーーーーーーーーーーーーPR------------

3月限定醸造のキャラメルエール予約開始しました!

問い合わせはこちら

福香ビール復活しました!


福香ビールはこちら

あさイチで人気!熟成練り粕の真実!!!
1日5g2週間食べると体が変わるそうです。

チューブ式練り粕!500円



Posted by sekinoichi at 02:24

2018年01月16日(火)

2018年は世嬉の一の100周年記念!スタッフが一番成長する機会です。

2018年は世嬉の一にとって創業100周年の年。

酒屋としては若い方ですね。

さて、世嬉の一酒造では100周年記念を「今までありがとう・・・そしてこれから101年目」という気持ちで行います。

そのため、ホテルで鏡割り、そして先代に感動のお手紙を読み上げて、パーティー、皆様に分厚い100年史をつくって配る・・・というのは全く考えておらず、

スタッフとみんなで考えた世嬉の一らしい100年記念事業をやろうと半年前からスタッフと取り組んでいます。

今日は、100年記念事業のキービジュアルを考える会!

いつもご指導をお願いしている、美織さんを中心にワークショップ型で行いますが、

今日はデザイナーの松井さんも参加してくれました。カメラマンの門傅さんもいます。

今回、100周年記念事業では、3-4回イベントを行い創業から今までの世嬉の一の考え方を

「蔵」(くら)

「食」(しょく)

「醸」(かもす)

「人」(ひと)

というキーワードでまとめ、お客様と一緒になって行える楽しい100周年にしたいと考えていました。

この100年世嬉の一に重要な

また、100周年記念誌も、ハードカバーの分厚いものではなく、初代から受け継がれる守るべき考え方、引き継ぐべき教えなどをまとめたスタッフの教本にしようと考えています。

4月以降にお客様にも一部お届けできるかとは思いますが・・・

というのは、当社もだんだん新しいスタッフが入社してきました。

その子たちにも今後当社の理念、大切にするもの、考え方を伝えるための資料になります。

今までなんとなく考えることなく指示通りに仕事していた若いスタッフたちも、今回、美織さんに入ってもらいワークショップを行う事で、積極的になってきました。

いいですね・・・

何がいいかって、スタッフ中心なので、社長としては楽です。

そして、スタッフがイキイキ取り組むので嬉しくなります。

通常の仕事に+されるので大変だと思いますが、外部の方と接することでどんどん成長し、

自分たちの世嬉の一にしていってほしいと思います。

そして、今回内容はまだ発表しませんが、キービジュアルもお客様とともに作っていこうと画策中です!

世嬉の一は今日も100周年記念事業を考えつつ、元気に営業中です。

ーーーーーーーーーーーーーPR------------

まさかの真冬のビール祭り開催します。ただいま準備着々と進行中。

今年のテーマは「地域のお肉三大祭りといわて蔵ビール!」です。

写真は昨年のチラシです。

詳細はこちら

バレンタインビール発売開始!

今年も限定でショコラスタウト販売します!

問い合わせはこちら

あさイチで人気!熟成練り粕の真実!!!
1日5g2週間食べると体が変わるそうです。

チューブ式練り粕!500円



Posted by sekinoichi at 06:33

2017年12月12日(火)

雪の下には新しい芽がでてきているようです。~100周年記念事業ワークショップ~

雪の世嬉の一。とても幻想的ですね~

朝から木々がきれいでした。

雪と松

樹氷みたいな感じになってきました。

雪が降るとまた別な美しさがありますね~

雪がふっても素敵な景色。そして、すべての音が雪に吸収され、より様々な音を感じれるようになります。

東北の素敵な冬が始まりました。

今日は、仙台からお願いしている先生に来ていただき、来年の100周年記念事業のワークショップ

この数か月何回かワークショップで自分たちの会社の100周年をどうするか話し合いをもっていきました。

特に若手を中心にワークショップを行いました。

今日はその発表と全体で考えるという時間。

これは来年の100周年ですが、私は社長主導でホテルで鏡割りしてスーツ、法被着て乾杯!というのがちょっと世嬉の一らしくなくいやでした。

そこで、仙台の佐々木さんに相談して社員も一緒に楽しめる100周年イベントを開催できないか相談したのでした。

まさしく、社員が中心になって考えています。

そして、若手(入社1-2年の子たち)がワークショップの最後に今日のまとめを発表しました。

やり始めたばかりのとき、ワークショップといっても意見を言わず、先輩方の話をただただ聞いていた時間。

発表と言われても手や声が震えて、聞こえないくらいの声で話していた子たち。

あっと言う間に堂々と、楽し気に話している姿を見ると、嬉しくなります。

少しづつ、みんなの世嬉の一になってきたなぁと思います。

年齢も社歴も関係なく、積極的に話し合える社風ができればうれしいです。

 

当社にご指導していただいている先生に仕事も4つあると言われたことがあります。

仕事・・・「志事」「仕事」「私事」「死事」

「志事」志を持って、社会のため、組織のため、良い商品づくりのために時間を使う人

「私事」自分のためだけに時間を切り売りしている人

「死事」仕事などどうでもよくただ来ている人

などあるそうです。

「私事」「死事」の人は世嬉の一にはいないと思いますが、ただただ、考えず仕えているだけの人もいたかもしれません。ちょっとだけ、自分たちで考えて志をもって仕事している人が増えてきたと思います。

今日も雪の降る中、雪の下で静かに、かつ笑顔で世嬉の一に素敵な芽が育ってきたと感じた日でした。

今日も世嬉の一は元気に営業中です!

———–PR———-

あの欧風聖夜麦酒の発売販売を開始しました!

こちらもなくなり次第終了です!

新酒の発売はこちら

 

初しぼりはなくなり次第終了です!お早めにどうぞ

 

 

お歳暮ギフト大好評受付中です!

あのバーレーワイン2013年(オーク樽熟成)を300本限定で販売しています。

発売中です!

果報餅のご注文はこちら



Posted by sekinoichi at 07:36