世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

アーカイブ:2019年10月

2019年10月10日(木)

半年間の愛心幼稚園の田んぼを動画にまとめてみました。

The Brewers Ichinoseki by Tokuzoの突貫追加工事が始まっています。今週中に終わらせてくれると頼もしい大工さん。本当にありがとうございます。

来週、保健所に行って営業許可もらいますね~

さて、当社では毎年愛心幼稚園の園児たちがもち米の田植えから稲刈り体験をしています。その体験を動画にしてみましたのでよかったらご覧ください。

半年間はあっという間ですね。稲のように地域のお子さんたちも育ってほしいです。

地域の人口が大減少している中、お子様は宝ですね。

この子たちも大半が大きくなったら進学や就職で都会に出ていくかもしれませんがふるさとの思い出として残ってくれればうれしいです。

世嬉の一は今日も素敵なふるさとづくりを目指し、元気に営業中です。

—–PR—–

本日より一関産の南部一郎かぼちゃを使用したパンプキンエール発売中!

ハロウィンにもいいですよ~

南部一郎かぼちゃを使用したビールはこちらhttps://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/pumpkin_ale



Posted by sekinoichi at 02:31

2019年10月09日(水)

いろいろなチャレンジが明日につながるかなぁ・・・

秋晴れの世嬉の一。気持ちのいい天気です。ただ、風がちょっと強いですね・・・週末は台風が直撃するとのこと・・・千葉の皆様にこれ以上被害がないといいのですが、そのほかの地域も無事を祈るばかりです。
一関市も週末に「全国ご当地もちサミット」が開催予定でしたが、中止になりました。バルーンフェスティバルも中止ですね・・・

それはその通りですね~

実はもちサミットは当社も初年度から実行委員会(実際には委員長でしたが・・)として参加しておりましたが、一昨年より後輩にゆずり、参加企業としてだけ参加してました。
例年、一関の伝統もち料理で出店していましたが・・・今年は、攻めようということで、当社のレストランで若者に人気のもちフォンデユを外販用にやってみようと、レストランスタッフと試行錯誤していました。

レストランで人気のもちフォンデユ、もちとチーズの相性がすごくいいです。

300円/個で販売しなければならない縛りがあるので・・・レストランスタッフも四苦八苦して開発していました。

お餅を入れ、季節の野菜を入れ、チーズソースをかけ、黒コショウをすこし・・・いろいろやってみました。

なかなか美味しく、ワンハンドで食べれるなぁと結構おいしい商品になりました。

がんばっているなぁ・・・器を改善して、さぁ当日がんばろうと思ったのですが・・・やはりもちサミットは中止。

まぁこの努力はまたの機会に生きてくると思います。

スタッフ達もめげずに頑張っています。

一ノ関の新しい餅文化をつくるため、今日も世嬉の一スタッフは元気に営業中です。

———PR———-

今年も一関産南部一郎かぼちゃでハロウィン用ビール

パンプキンエールが完成しました!

下記からご注文できます!

ご注文んはこちら


Posted by sekinoichi at 04:21

2019年10月04日(金)

まさかのちょっと待った!新しい取り組みには失敗はつきもの?

秋晴れの世嬉の一。気持ちのよい風が吹いています。秋はいい季節ですね・・・・

さて、世嬉の一酒造ではひそかに新たなプロジェクトが進行していました。

The Brewers の2号店、そしてカフェ徳蔵のリニューアル!
そう、『The Brewers Ichinoseki by TOKUZO』の設立です。The Brewers Hiraizumiの店長、スタッフが3年で急成長。一部門を任せられようになりました。そこで、いろいろな目的があるのですが、2号店のオープンを任せてお願いしました。
順調に建物ができ、素敵な雰囲気のお店を作ってくれました。

さらに、Hiraizumi店でレストランの若いスタッフをカフェの研修を行うなど、順調に準備はすすみました!

準備を整い、レストランリーダーの沼倉とも打ち合わせしているとき、彼からひと言・・・「だれか、保健所に許可もらいましたか?」

「あ!・・・」

スミマセン、社長も忘れていました。設計士さん、建築家医者さん確認に行きませんでしたか?

「え!指示されたとおりに・・・」

不安を抱えつつ、私は出張中だったので、Hiraizumiの店長に保健所に許可をもらうようにお願い・・・・

結果・・・というかやっぱりというか・・・・「厨房の天井がデコボコ(昔の天井)だから許可が下りません!」とのこと・・・

※実際には様々なレストラン、カフェを見に行きましたが、当社のような天井のところは多くあるのですが、保健所さんも地域によって判定が異なったりするようです

ええええ!ということで、準備万端で、ストップ!!!

残念ですが、これも経験、このThe Brewers Ichinosekiはもう少しオープンは延長になりました。

明日から追加工事を行います。

なんとか間に合うといいなぁ・・・・

大きな失敗も自分やスタッフの勉強になります。

これを乗り越えて、新たな店舗も成功させようと思います。

目標は、NHK教育番組のふるかふぇで紹介されるような店舗になることです。

そして、スタッフたちがイキイキ働けるカフェになると思います。

今日も世嬉の一の失敗を糧に元気に営業中です。

※The Brewers Ichinoseki by Tokuzoは、近日オープンできるようにします。

—–PR——-

今年も一関産南部一郎かぼちゃを使用したパンプキンエールを発売します!

ご注文はこちら


Posted by sekinoichi at 07:34

2019年10月01日(火)

愛心幼稚園のもち米田んぼ!とうとう稲刈り

田植えでこんなんだった愛心幼稚園のもち米たんぼも稲刈りの時期になりました。

昨日、愛心幼稚園の園児たちが稲刈りに来てくれました。

最初はこんなんだったのが、徐々に伸び始め・・・

最後はこんな感じになりました。

そして元気な愛心幼稚園児たちが当社に来てくれました。


稲穂がたれ、米ができているのにびっくり!あとイナゴを探しているようです。

子供たちの元気な声が世嬉の一にこだましました。

あっという間に刈り終わりました。園児たちの目には田んぼはどう映ったのでしょうか?私の時代はクラスの半数以上が田畑をやっていたので当たり前でしたが、岩手の田舎でもなかなか田んぼに触れる機会がへってきているようです。

このような体験を通して一関もちの街を大きくなった時意識してくれたらうれしいですね。

世嬉の一は今日は園児たちと共に元気に営業中です。

愛心幼稚園の皆さん、半年間ありがとうございます!



Posted by sekinoichi at 04:21