世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

アーカイブ:2018年1月

2018年01月24日(水)

サンフランシスコ5日目(「Winter Fancy Food Show 2018」最終日)

 

今朝もアメリカンパワーモーニング。

確実に第三次成長期になってきています。

今日は、WinterFancyFood Showの最終日。

最終日は本当に素敵な人々の出会いがありました。

世界に出ててみて感じること、人のつながりは距離に反比例して温かくなるのかなぁと思った1日でもありました。

サンフランシスコに来る前に、元領事館の田坂様とお会いできたのも幸運だったのかもしれません。

田坂さんが様々なアポを取っていただきお会いすることができました。

領事館の望月様、もう転勤になるとのことでしたが、総領事館の山田様も岩手県出身だそうで、メッセージもいただきました。

さらに、当社のビールを扱ってくれているUMAMIマートのYOKOさんとKAYOKOさん

素敵な明るい方で、バークレーで素敵なお店を運営しています。

そして、すしらんのよしさん!

震災の際もすごく応援してくれたようです。本当に素敵な方でした。

また、全然写真撮る暇もなかったのですが、サンフランシスコから震災今もずーっと応援してくれている外村さんも来ていただきました。

最終日、バイヤーさんもすごく来ていただいていますが、それ以上にアメリカに来ている日本人、日系人の方々に様々応援いただきました。

最終日もブースは人が多く、バランスのいいビールだとか様々ほめていただきますが、バイヤーさんは真剣にどうしたら扱えるか聞いてきます。

ハワイの店だとか、イタリアだとか・・・

とくに当社の中で日本らしいラインナップでもっていったのがよかったようです。

私は英語がそこまで話せないので・・・現地の渥美さんが私の意図もくみ取ってくれて通訳していただきました。

本当に助かりました。最終日もすごくいい時間でした。

最後に、一緒にブースで商談していた、コエドビールのインポーター吉田さん、ベアードビールのジョンさん、JFOODの皆様と記念写真。

JETORO、JFOOD様には本当に良いチャンスをいただきました。

ありがとうございます。

岩手の田舎から世界へ、世嬉の一のスタッフ、地域の人がいわて蔵ビールを通して地域を自慢できるようにさらに努力したいと思います。

そして・・・・展示会の終わった後、アツミさんと一緒に私たちのビールを提供しているサンフランシスコのお店に行きました。

まずは、HAMANOSUSHIさん

てつさんは、ここのオーナー。鹿児島出身で様々なお話をしました。

お寿司に山椒ビールが合いました!

人気だそうです。

桜嵐IPAもたかたのゆめも取りたいとのこと!これから輸出しますよ~

その後、近くのクラフトビールブルワリーでアツミさんとお疲れさん会!

後ろの外人(あ、この場合私が外人か!)もピースサイン。

様々なビールがありおいしいですね~

渥美さんにも遅くまでお付き合いいただきありがとうございます。

本当に助かりました。

ホテルに帰る途中、うちのビールを扱っているお店に寄ってみました。

ラーメンバー「極」

超忙しそうだったし、おなかいっぱいだったので、ご挨拶だけ・・・

こんな感じで置かれていました。

さらに、もう一店

閉まっておりました。

最後にMENSHO,ここもラーメンバー

ずーと行列ができています。

そしてここにも私たちのビールが!!!

飲まれています!!!!

わたしも食べてみました。おいしいですね。

ビールのクオリティも問題なかったです。

海外でも喜ばれるビール造り。

当社の名前の由来「世の人々が嬉しくなる一番の酒造り」を目指す世嬉の一。ちょっと近づいたかなぁ。

今回のサンフランシスコで、観光もお土産もできなかった、ラッシュな時間でしたが、それ以上に観光より素晴らしい繋がりを感じた出張でした。

世嬉の一は、国を変えてもお客様に喜ばれるよう、元気に営業中です!

ーーーーーーーーーーーーーPR------------

まさかの真冬のビール祭り開催します。ただいま準備着々と進行中。

今年のテーマは「地域のお肉三大祭りといわて蔵ビール!」です。

写真は昨年のチラシです。

詳細はこちら

バレンタインビール発売開始!

今年も限定でショコラスタウト販売します!

問い合わせはこちら

あさイチで人気!熟成練り粕の真実!!!
1日5g2週間食べると体が変わるそうです。

チューブ式練り粕!500円



Posted by sekinoichi at 09:33

2018年01月23日(火)

サンフランシスコ4日目!さらに素敵な出会い&発見・・・

サンフランシスコの4日目。昨日はあんなに混むと思わず、朝食抜きで行きました。

昼も食べれず、夜はビアバーだったので、今朝はパワー朝食をいただきました。

お肉はちょっと・・・思ってスモークサーモンとフルーツがある朝食を食べたくなり頼みましたが・・・

なんで、クリームや卵焼き2個、さらに、オニオンとポテトと硬いベーコンの揚げ物

基本、油とタンパク質なのね・・・

やはり全部食べれなかったのですが、今回は夜まで十分もつ朝食でした。

さて、2日目さらに多い人々。

ビールがなくなるのではという感じ

ただ、2日目は平日なので本気のビジネスが多い!特に飲食店さんや小売りさんです。

もちろんインポーターも多かったです。

すごい人です!

うちのディストリビューターさんはなんでいないの????

今回も真剣に和食の飲食店さんたちが来てくれました。

その中で営業できそうなところ沢山あります!

すごいですね~

やっぱり来てみるものです。

ただ人気すぎてカップがなくなり途中で中断。

JETROさんが急いで近所から集めて再開。いやー本当にすごい!

彼女は現地で手伝ってくれている、元キッコーマンのアツミさん、本当に助かる。

難しい商談を通訳してくれるし、ビールの説明も適格だし・・・

私ももっと英語勉強しよう!

さらに、隣町の前沢出身のマーケティングコンサルタントさんにもお会いしました!

いい感じです。

本当に出会いって大切ですね~

今日もかなりやり切った感があるのですが、さらにやる気になり、イベントが終わってからは営業に行ってみました。

サンフランシスコの夕ぐれも素敵です。

昔日本ではやっていた飛込営業。

地ビールが売れない日々の時はよくスタッフとやっていましたね~

仙台出身の方がやっているIyasare という日本料理店に行ってみました。

高級日本食レストランですね。

バーカウンターの方と話していたら、前は私どもの山椒エールとオイスタースタウトを使用していたそうです。

あいにく、オーナーさんはいなかったのでお土産&サンプルだけわたしました。

ちょっと胃も疲れ気味なので、マグロたたき&クラフトビール(ネストビールさんの塩梅エール)をいただきました。

バークレーにあるお店で素敵です。ダウンタウンからはウーバー(白タクみたいなもの)を使用したのですが、

帰りのウーバーは、結構黒人のノリノリの方が素敵なダンスミュージックをかけて登場。

ベンツでいかにもって感じで、ちょっと緊張して帰りましたが、結構大丈夫。

かなりスピードだしたので早く帰れました。

このへんな緊張って結構癖になりますね。

さらにこの後、二店舗回ってみました。お寿司やさん、ここは日本人のオーナーではないようです。

クラフトビールはサッポロと言われました。ん~

もう一軒は、ラーメンバー。こちらもちょっとよくわからない日本酒とビールはサッポロでした。

サッポロさん強いですね~

空振りも結構飛込営業のだいご味!

サッポロさんのサーバーがかっこいいですね~

刀です!

今日も様々な出会いがあり素晴らしい1日でした。

明日が最後の商談会、さらに気持ちを上げて頑張ります。

今日も世嬉の一は、スタッフと一緒に元気に営業中です。

ーーーーーーーーーーーーーPR------------

まさかの真冬のビール祭り開催します。ただいま準備着々と進行中。

今年のテーマは「地域のお肉三大祭りといわて蔵ビール!」です。

写真は昨年のチラシです。

詳細はこちら

バレンタインビール発売開始!

今年も限定でショコラスタウト販売します!

問い合わせはこちら

あさイチで人気!熟成練り粕の真実!!!
1日5g2週間食べると体が変わるそうです。

チューブ式練り粕!500円



Posted by sekinoichi at 11:41

2018年01月22日(月)

サンフランシスコ3日目・・・とうとう始まった商談会!人手にびっくり!

今日も素敵な朝です。

さぁ商談会のはじまりです!インポーターも現地のディストリビューターも参加しませんが、私とお手伝いしていただけるスタッフで頑張ります!

と言ってスタートしたのですが、思った以上の人人人!

私たちのブース大人気で、10時から17時まであっという間!

特にジャパニーズハーブエール山椒が人気!

新商品の桜嵐IPAも大人気!

そして、「たかたのゆめ」!

さらに三陸牡蠣のスタウト(オイスタースタウト)も大人気です!

すぐにこのビールを使いたい!私はタイから来たけど、タイのインポーターは決まっているか?

スイスから、ロシアから、カナダから!

えー国外からもバイヤー多い!

もちろん、アメリカでの経験があるので、インポーターは慎重に選ばなけれな・・・

さらに、地元の飲食店、ワインセラーからも引き合いが・・・・

なんでうちのディストリビューターいないの!!!!

一応、私の名刺等を渡して問い合わしてくれとお願いしました。

手伝ってくれた現地のアツミさんにも感謝!!!

うまく通訳していただき、本当に助かります。ロスのように英語片言でなんとかなるという問題ではないですね(笑)

様々な学びがある一日でした。

そして、商談会が終わったら、SNSで知り合った、一関出身、サンフランシスコ近郊にお住いの伊在井さんにお会いしました。

サンフランシスコであう同郷の人。うれしいですね。

現地の様子や生活について教えていただきました。

伊在井さんはすごく優しくて、常に笑っている印象。

明るく素敵な方です。

なのでお話がとても面白い!

ただ、これは私の主観ですが、故郷を離れて生活すること、特に母国語を離れて生活した人は生きる力が強いと思いました。

特に当社のスタッフは生まれてからずっと地元で生活する人が多いので、生きる力が弱いわけではないですが、いろんなところにやさしい感じがします。

うまく表現できないですね。どちらもいいと思いますが、単なる感想です。

伊在井さんには地元で人気のクラフトビアバーに連れて行ってもらいました。

21st Amendementというブルワリーです。みんなアメフトに熱中していました。

http://21st-amendment.com/

ここでは、オイスタースタウトも醸造していて、私もいただきました。

スミマセン、調子に乗っているかもしれませんが、うちのほうがおいしいなぁと思いました!

様々な発見、様々な出会いで本当に素晴らしい1日でした。

今日も世嬉の一は素敵な出会いで元気に営業中です。

追記

子供たちが、私が長期出張すること、アメリカって怖い国だとおもっていることから、手作りのお守りいただきました。

母からは漢方の胃薬を手渡されました。

もちろん、家内や父親も様々なバックアップしてもらっています。

猪突猛進の私にはすてきな家族の支えで成り立っているなぁと感じる日々でもあります。

ありがとう!

ーーーーーーーーーーーーーPR------------

まさかの真冬のビール祭り開催します。ただいま準備着々と進行中。

今年のテーマは「地域のお肉三大祭りといわて蔵ビール!」です。

写真は昨年のチラシです。

詳細はこちら

バレンタインビール発売開始!

今年も限定でショコラスタウト販売します!

問い合わせはこちら

あさイチで人気!熟成練り粕の真実!!!
1日5g2週間食べると体が変わるそうです。

チューブ式練り粕!500円



Posted by sekinoichi at 11:07

2018年01月21日(日)

サンフランシスコ2日目、いわて蔵ビールの商談会準備・・・

カルフォルニアらしい素敵な朝を迎えました。昨日はちょっと飲みすぎましたが、不思議とすっきり!

さて、今日は展示会の準備の日ですが、サンフランシスコに詳しい木内さんに現地をいろいろ紹介していただきました。

まずは、アメリカらしい朝食を食べに行きました!

常に行列のダイナーです。

「PINECREST DINER」入り口には常に人が並んでいました。私たちもしばらくならんで通していた来ました。

注文したのは、ハンバーガー、オムレツ、ワッフルです。3人出来たら一品づつ頼んでシェアしました。

イヤーすごい量!

でかすぎです。なんでこちらは、ポテトと油比率大きいのでしょう。

オムレツもきっと卵5個分ではないかなぁ?中にチーズがびっしり。

ワッフルにはどんぶり一杯分のクリーム!

けっこうすごいですね~

実はこの朝食をいただいて、夜までずーっとおなかいっぱいでした。

朝食を終えたら、ちょっと町ぶら・・・

ブルーボトルコーヒーの本店を見学

ダウンタウンのおしゃれな通りの間にありました。ちょっと見つけずらい・・・

でも中は、人がびっしり!

素敵な建物の中には人で行列でした。外壁はシンプルになっています。

ここから世界にサードウェーブコーヒーのブランドを発信していったのでしょうか?

私たちの町の焼肉屋さんが六本木に店を構え、今飛ぶ鳥落とす勢いで人気なのも、スタートのブランディングにスタートする立地も大きく関係すると痛感しました。

さて、ぶらぶらしながら、会場に行きました。

明日に向けてみんな大忙しで準備しています。

かなり多きなフードショーらしく、全米や全世界からバイヤーが集まるようです。

そして、私たち日本のブース!

ジャパニーズクラフトビールブース!

これ完成すると超かっこいいですよ!

こんな感じです!

ブース全体も存在感があって素敵ですね~

さぁ明日から頑張るぞ・・・

ちょっと残念なのは、他の三社はディストリビューターやインポーターが一緒に来ています。

うちのディストリビューターとインポーターは来ない・・・・

他のインポーターとの熱量が違う。これは本気で大きな課題です。

これから海外展開するうえでパートナーは本気で重要ですよと過去にアドバイスをいただいたことを思いだしました!

さて、準備も終わりJETOROさんと一緒にクラフトビール巡り。

ミッケラーの直営店が世界で展開しているのでそれを見に行きました。

ミッケラーはデンマークのビール会社です。

台湾やその他の地区のミッケラー直営店を見に行ったことがありますが、国によって、地域によって直営店の雰囲気、経営の仕方が全く異なります。

びっくりしたのが、サンフランシスコのタップ数の多さ、人の多さにびっくりです。

さて、そのあと、JETROさんやアンカースチームさん(サッポロの方々)と常陸野ネストさんの直営店 BEER & WAGYU HITACHINO で懇親会です。

席は満席で大人気の店だそうです。

そしてこれが一番人気のメニュー和牛の握り。茨城らしく梅肉がのっています。すごくおいしい。

そして、1月だから、おもちを和牛で巻いたもの!人気だそうです!

一ノ関の皆さん、餅は世界に行けると思いますよ~

私達のビールもこの期間にお店で提供していただいています。

お客様の反応はすごくよく、写真撮らせてもらおうか悩んだくらいです。(ちょっと声かける勇気がなかったです(笑))

JETROさん、JFOODさんに今後の輸出のお話をお聞きし、夜は更けていきました。

一ノ関から世界に進出、本気で戦略的に考える時期でした。

まだまだ足りないものがありますが、努力しつづけようと思います。

世嬉の一はちょっとづつ世界品質に向けて元気に頑張っています!

ーーーーーーーーーーーーーPR------------

まさかの真冬のビール祭り開催します。ただいま準備着々と進行中。

今年のテーマは「地域のお肉三大祭りといわて蔵ビール!」です。

写真は昨年のチラシです。

詳細はこちら

バレンタインビール発売開始!

今年も限定でショコラスタウト販売します!

問い合わせはこちら

あさイチで人気!熟成練り粕の真実!!!
1日5g2週間食べると体が変わるそうです。

チューブ式練り粕!500円



Posted by sekinoichi at 08:51

2018年01月20日(土)

一番長い日 1月19日 サンフランシスコ出張1日目の学び

19日の朝、10:50の新幹線で成田空港へ向かいました。

サンフランシスコには同じく19日の朝9時50分に着きました。

長い1日の始まります。

私は、JFOODさんのお誘いで日本のクラフトビールを紹介するためにサンフランシスコの展示会Winter Fancy Food Showの参加に来ました。

クラフトビール本場に当社の良さ、岩手の良さ、日本の良さを伝えられたらと思います。

さて、サンフランシスコ国際空港から乗り合いタクシーでホテルにチェックイン

ホテルから1ブロック行った先に茨城県にある常陸野ネストビールさんのお店に行きました。

常陸野ネストビールさんは、日本のクラフトビールの中で飛びぬけて海外展開をされている方です。

半年前に和牛とクラフトビール、クラフトワンのお店をサンフランシスコにオープンしました。

こちらが入口です。中に入るとネストワールドが・・・

常陸野ワールド前回です。使われている木(テーブルやカウンター)はすべて酒造りの道具で使っていた木を使用しているそうです。

また、料理長もマンダリンホテルの総料理長を務めていた方が料理を提供していて非常においしいです。

さて、木内さんや今回の企画のJETRO(JFOOD)さん達と合流し、初日はブルワリー巡りです。

まず初めに来たのは、サンフランシスコで最近オープンしたブルワリー「BARE BOTTLE」さんです。

 

 

アメリカの最近の新しい工場らしく、ガレージを改装してできたブルワリーです。

経営されている方は日系2世の方のようです。木内さんがアポ入れていたようですが、ハンティングで長引き会えませんでした。

さすがアメリカですね(笑)

アメリカで今は流行している、NEWイングランドIPAやコーヒースタウトなど飲みました。

テイスターで3ドルくらいです。

アメリカでは投資家が結構いますので、友人や投資家に出資してもらい、このようなクラフトブルワリーが立ち上がっています。

彼らは、規模の拡大よりも好きなものを醸造し、好きなものを提供。仲間たちと楽しくやるといった経営をしています。

ビールの味は一般的なアメリカのクラフトビールでしたが、平日の昼間から結構人が来てビールを飲みながらパソコン開いて仕事している方もいました。

その後、アメリカのクラフトビールのシーンを当初から牽引してきた会社「アンカースチーム」の本社に行きました。

アンカースチームは、サッポロビールがM&Aしたことでも有名ですね。

こちらも木内さんがアポとっていました。

日本人でしたのでちゃんとお会いできました。

市内にある歴史ある建物の中にアンカースチーム工場があります。(1896年創業ですね)

ここは、フリッツメイタッグの事務所だったところです。

サッポロ出身の方々と様々なアメリカのクラフトビールシーンの説明をお聞きし、ヘッドブルワーにお話をお聞きしました。

ヘッドブルワー?ブルーマスター?さんがビール工場を案内してくれました。

年間8000kl生産しますが、いまでに手作り、自動化をしておらず、手作りのクラフトビールメーカーです。

ドイツ製の昔ながらの醸造機器で蒸気や様々なバルブも手で回すやり方。

あまりにもローテクでびっくりしました。

しかも発酵タンクが解放タンクでプール型。ドイツの伝統的なスタイルだなぁと思いました。

そして、おいしいビールです

タンクに入っているペールエールをいただきました。

ホップを使用しすぎず、落ち着いて飲めます。

先ほどのクラフトビールメーカーが流行を追いかけているとしたら、こちらは伝統を守るという形ですか。

また、一般見学も受け入れており、年間2万人くるそうです。

まずは試飲してから見学に入るそうです。

その後、新しくできた隣の建物のウェアハウス(倉庫に飲める場所をつけたようなもの)に行きました。

このウエアハウスは非常にお客様が多く、アンカースチームさんとしては大成功と思っているそうです。

ミニブルワリーもあり、流行のコーヒースタウトやニューイングランドIPAなども出していました。

素敵でかっこいいのですが・・・ちょっとアンカーさんがやっているのだと聞くと残念に思いました。

先ほどの工場は一つ一つ歴史の感じるものを使用しており、木なども年代を重ねた本物のものです。

こちらのカウンターはなんかホームセンターであるような合板、そして、アンカーのモチーフもちょっと今風。

アンカーさんがやっているお店だったらもっと今の流行ではなく、本質的なウェアハウスにすればよかったのに・・・とちょっと思いました。

でも、今はすごく流行っているそうです。

経営的にはどっちが正しいのかわかりませんが、5年後に大人気にはなっていないと思いました。

【今日の学び】

・アメリカのクラフトビールブームも三世代目、規模ではなくどう楽しむかという形ができてきていた。

・軸をぶれないようにする。今の流行よりも5年後(今損したとしても5年後はちがう)、本物、本質、自分の追求したいものとは、表現したいものとは。

・ブランディングの大切さ(楽しく稼ぐ)

この後、フィッシャーマンズワーフに行きワインを楽しみ、最初の木内さんのお店に行き食事とビールを楽しみました。

初日、ながーい19日、ヘロヘロになりながらも本当に素敵な時間を得られました。

このような出張に来れるのも、会社を守ってくれるスタッフや家庭を守ってくれる家族のおかげ・・・

今日も世嬉の一は、社長がいなくても元気に営業中です。

ーーーーーーーーーーーーーPR------------

まさかの真冬のビール祭り開催します。ただいま準備着々と進行中。

今年のテーマは「地域のお肉三大祭りといわて蔵ビール!」です。

写真は昨年のチラシです。

詳細はこちら

バレンタインビール発売開始!

今年も限定でショコラスタウト販売します!

問い合わせはこちら

あさイチで人気!熟成練り粕の真実!!!
1日5g2週間食べると体が変わるそうです。

チューブ式練り粕!500円



Posted by sekinoichi at 04:35