世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

カテゴリー:清酒

2020年01月09日(木)

純米大吟醸秘蔵の絞り・・・

年も明けて冬なのですが、まったく雪がふらない一関。
今晩も雨で、雪が降っていません。こんな田舎でも地球の事を考えながら経営すること大切なのでは・・・と思ってしまう冬になっております。

さて、杜氏さんが今年の純米大吟醸 秘蔵の袋釣り絞り(お酒の発酵が終わり、濾過すること)を行いました。

袋釣りといって、圧力をかけず、自重だけで落ちてくるお酒を集めるやり方です。

これにより、普通の圧搾より柔らかい美味しいお酒ができます。

昨年は人気で大吟醸、純米大吟醸が12月途中で完売してしまいました。

今年も醸造量は増やしていないので、売り切れるかもしれませんが、その分おいしさを維持できるように頑張ります。

袋釣りしたお酒は、品評会にまず出品します。

来月には皆様にも販売できると思いますので、ぜひ楽しみに待っていてください。

今日も世嬉の一は美味しいお酒で元気に営業中です。

——PR——-

今年の福袋です。数に限りがありますので・・・

ご注文はこちらから・・・
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/fukubukuro


まさかの恵方巻ビール!!!
楽しくなくてはクラフトビールではない~

ご注文はこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ehoumaki
冬のお歳暮ギフトはこちらから
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet

バーレーワインの予約開始しました。
https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed





Posted by sekinoichi at 02:20

2019年07月19日(金)

またまた新しいプロジェクトスタート~世嬉の一と日本酒女子会~

初めてに近いかなぁ・・・東京で日本酒のイベントを行いました。実際に開催したのは、氏家エイミーさんが主宰する日本酒女子会という団体のイベントに参加しました。
日本酒女子会とは・・・
https://sakejyoshikai.com/

実は、私たち世嬉の一酒造では、さまざま新しいことが始まっていますが、次の100年に向けて、最も力を入れているのが「清酒事業」です。ここ2年で新しい清酒工場の設立プロジェクトが会社内で立ち上がっているのです。
ただ、私の世嬉の一での経験はビール醸造からスタートし、清酒は杜氏さんや現場のスタッフに任せていました。販売も90%は自社の直売、ほんの少しだけお付き合いのある飲食店様がいるだけです。
これから新しい日本酒を創りたく、当社の清酒をおいていただけるお店も増やそうと思っています。
「清酒を通して岩手、一関を良さを伝えていきたい・・・」
でも、ふと思いました。清酒業界ってどうなっているんだろう。
今のお客様はどんなことを考えているのだろう・・・・きちんと清酒を学ぶために・・・(醸造に関しては様々学びましたが・・・お客様についてまったくわからない・・・)
そんな思いから日本酒女子会というところを探し出し、代表の氏家エイミーさんに突然ご協力のお願いをしてみました!!!
氏家エイミーさんは、初めてお会いしたにも関わらず、快くご協力いただき、日本酒女子会のイベントを企画していただき、それに参加させていただきました。
このイベントは、お客様が自分の好きな銘柄のお酒を持ち込み、みんなで飲むという会です。

24種類の清酒が集まりました。各人がおすすめする720ml1500円くらいのお酒という縛りです。

・七口万 純米吟醸 一回火入れ(福島 花泉酒造)

・S 純米吟醸(福井 伊藤酒造)

・北海 にごり酒(北海道 国稀酒造)

・宝剣 超辛口(広島 宝剣酒造)

・宗玄 雄町 無濾過生原酒(石川 宗玄酒造)

・仙禽 かぶとむし 中取り 無濾過生原酒(栃木 仙禽酒造)

・金鶴 純米酒 (新潟佐渡・加藤酒造)

・出雲誉 純米大吟醸 山田錦 千本綿(島根・竹下本店)

・イットキー 純米吟醸 (新潟・玉川酒造)

・石鎚 純米吟醸 チャレンジタンク(愛媛・石川酒造)

・隠 純米吟醸(福島・仁井田本家)

・福司 COCOROMI 純米酒きたしずく(北海道・福司酒造)

・寳樂 純米吟醸(福島・宮泉酒造)

・泉 純米大吟醸 無濾過生原酒(兵庫県・泉酒造)

・閖 純米原酒(宮城・佐々木酒造)

・クラシック 仙禽 無垢(栃木 仙禽酒造)

・季楽 ひまわり 純米酒(岩手 菊の司酒造)

・天明 さらさら純米 (福島 曙酒造)

・開運 大吟醸 生酒(静岡・土井酒造)

・高清水 純米大吟醸(秋田 秋田酒類製造)

・国重 純米大吟醸酒(香川 綾菊酒造)

・大山 特別純米酒(山形 加藤喜八郎酒造)

・山本 Pure Black(秋田 山本合名会社)

などなどです。

イベントを企画していただいた日本酒女子会代表の氏家エイミーさん


また、持ってきていただいたお酒について説明していただける参加者の方々

どんな理由でその酒を選んだのか・・・どうしてその蔵元が好きなのか・・・皆さん結構熱い気持ちが大きく、それも勉強になりました。

25名くらいのお客様たちなのですが、蔵元の僕がいうのも恥ずかしいですが、ずーーーーと勉強させていただいた時間になったと思います。

最後は恒例のじゃんけん大会で盛り上がりましたが・・・現状の日本酒業界の素晴らしさと、今後の日本酒の未来と私たちのプロジェクトに対してうっすらと見えるものがありました。

ビール畑で進んできた私にはまだまだ未知の部分が大きいのですが、親子4代にわたって清酒の魂は存在すると信じ、新しいプロジェクトを進めていきたいと思います。
また、これが、世嬉の一酒造のスタッフたちのためだけでなく、地域の発展にも寄与するものだと信じています。

今日も世嬉の一は、新しいことにチャレンジして、元気に営業しています。


最後に、ご協力いただいた、日本酒女子会の氏家代表はじめ皆様、そして参加していただいたみなさまありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

———– P R ——————–

今回のトマトビールはボトルで限定1000本、ケグで60本になります。

ボトルの方は事前予約を受け付けております。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/tomato

お中元はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/giftpamphlet



Posted by sekinoichi at 05:44

2019年04月27日(土)

第100回 南部杜氏自醸酒鑑評会でW受賞

今年は岩手県新酒鑑評会に続き、記念すべき「第100回 南部杜氏自醸清酒鑑評会」におきまして、「吟醸酒」「純米酒」部門において「優等賞」を受賞いたしました。全国の南部杜氏があつまる、美味しいお酒の中で当社の 今回出品した全てが、2部門に渡って入賞を果たすことができました。
いつもご愛飲いただいておりますお客様に謹んでご報告申し上げます。
弊蔵一同、この栄誉に驕ること無く、心を込めた酒造りに邁進して参ります。
今後ともご愛顧の程何卒よろしくお願い申し上げます。
また、スタッフ一同喜んでおりますが、今年から杜氏になった三浦杜氏にも合わせて感謝しております。

宜しればお客さまもよかったらこのお酒たちを楽しんでください。

南部杜氏鑑評会

ご注文はこちらから受け付けております。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/nannbutouji

ゴールデンウィークの初日から嬉しいお知らせでした。
世嬉の一は今日も喜びをかみしめて元気に営業中です!



Posted by sekinoichi at 02:34

2018年12月25日(火)

TRAIN SUITE 四季島 今年も世嬉の一にきていただいております。

寒い日が続きますね。年末に向けて皆様お忙しいのではないでしょうか?

さて、世嬉の一では今年もトランススイーツ四季島(リゾート列車)が当社に観光に立ち寄っていただいております。

超高級列車ですね。車両が旅館になっています。(パンフレットみせてもらいましたが、実際に中までは見たことありません・・・)

ただ、全国から四季島にのって旅行したいという人が来てくれるそうです。そして、世嬉の一に訪れてくれる・・・

世嬉の一としては、勝手に一関の代表としてきちんと一関の魅力を伝えなければ・・・と二年目となった今日も世嬉の一スタッフは気合いをいれて頑張っています。

まずは、入口・・・先日作成した伝統の門松をくぐって中庭に来ていただきます。

中庭には、かがり火をたいてお出迎え・・・

そして、一関といったら餅つきでお出迎え・・・そのまま体験もしていただいてもらいます。

夜9時30分に弊社に来ていただけるので、お客様もお疲れだと思います。

なので、餅つきで気持ちを昂揚してもらっています。

そして、当社の歴史や事業概要の説明を行います。

さらに、

さらに、各蔵の案内を行います。

当社は辰野金吾(東京駅を設計した方)さんの4人のお弟子さんのうちの1人「小原友輔」さんが設計した蔵になります。

7つの蔵があり、すべて国の指定文化財。

さらに、島崎藤村や井上久などの文学者とも関わりがあったことをお伝えしています。

その後、蔵の秘蔵のお酒の試飲、さらにいわて蔵ビールの特別なビール(季節限定ビールやバーレーワインなど)を試飲していただきます。

一通り説明、試飲していただいたら、最後は先ほど搗いた「お餅」を5種類のもちだれで試食していただきます。

フルコース食べた後ですが、皆おいしいと言って食べていただけます。もちろん、一関の餅文化もお伝えします。

10時40分には出発。

夜遅くに来ていただいて、お互いにほっこりするひと時になります。

四季島を通じて一関の魅力を発信できるようこれからも頑張ります。

12月~3月まで、1ヶ月5回~6回、毎回20名~30名くらいのお客様が来ていただきます。

寒いときに来るお客様はそれだけでうれしいですね。


今日も世嬉の一は、元気に営業しています。

 

世嬉の一酒造(蔵元レストラン世嬉の一、直売店 世嬉の市)の営業予定です。

12月30日まで営業します。31日、元旦はお休みいただきます。2日9時半より営業します。

平泉カフェ&クラフトビール The Brewers Hiraizumiの営業予定です。

12月30日まで営業します。31日はお休みいただきます。元旦9時半より営業します。

 

—————PR———————-

搗きたての果報餅を通販し始めました。年内発送は12月29日まで・・・

冷凍でお届けになります。解凍後1日でお食べください。

ご注文こちら

 

新杜氏の新酒ができました。ぜひご堪能ください。

 

新酒のご注文はこちら

↓ ↓ ↓

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

新酒の酒粕(純米酒粕(板粕))販売しました。

↓ ↓ ↓

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd455

 

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE



Posted by sekinoichi at 05:44

2018年12月20日(木)

にごり酒を飛行機で移動しても大丈夫!

天気の良い朝、暖冬ですかね。雪が見えません。

出張で三重県まで行ってきます。20年以上ぶりでしょうか?

勉強のためお伺いします。楽しみです。

勉強で様々な企業にお伺いしに行くのですがそのお土産に当社のにごり酒を持っていくことにしました。

・・・というのは、「にごり酒」もって飛行機乗れますか?とよく聞かれるからです。

「漏れませんか?」、「気圧低くなるので、泡吹きませんか?」などです。

当方では、大丈夫ですよ。とお伝えしていました。

そこで、実際に今回も実験として、にごり酒をお土産に持っていくことにしました。

にごり酒2本、特にプチプチにくるまず、カートンに入れて入れて紙袋で持っていきます。

新幹線にのって仙台空港へ。

空港の検査でも普通に留められることなく、そのままOK貰い、機内に持っていきました。

機内では、席の上の荷物入れに横にして入れました。そのまま、私は機内で読書中・・・・

さぁ名古屋に到着、お客様にお土産としてお渡しします。

箱のチェック!「濡れていないか・・・」「漏れていないか・・・」「吹いていないか・・・」

 

紙袋は機内では、横にしていましたけど・・・全然問題ない!

箱もきれい!お酒も漏れず、無事にお客様にお渡ししました。

ただ、要注意!激しく振って栓を開けると吹き出しますので注意してください。

(静かに回すようにもろみを攪拌してくださいね・・・)

今年の新酒は本当に出来が良く美味しいです。ぜひご賞味ください。

今日も世嬉の一は元気に営業中です。

世嬉の一酒造(蔵元レストラン世嬉の一、直売店 世嬉の市)の営業予定です。

12月30日まで営業します。31日、元旦はお休みいただきます。2日9時半より営業します。

平泉カフェ&クラフトビール The Brewers Hiraizumiの営業予定です。

12月30日まで営業します。31日はお休みいただきます。元旦9時半より営業します。

 

—————PR———————-

欧風聖夜麦酒販売は、12月20日まで!21日からのご注文は24日に届かない場合があります。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/xmas_limited_beer

新杜氏の新酒ができました。ぜひご堪能ください。

 

新酒のご注文はこちら

↓ ↓ ↓

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

新酒の酒粕(純米酒粕(板粕))販売しました。

↓ ↓ ↓

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/gd455

 

今年も完成しました。バーレーワイン(麦のワイン)

今年のバーレーワイン予約受付中

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE



Posted by sekinoichi at 03:14