世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

2022年01月23日(日)

先達に見習い、地道に泥臭く、継続していくことを目指します。~日本一の餅食文化の町と呼ばれるようになって~

冬のあたたかい日差しの世嬉の一。積もった雪もどんどん溶けていきます。そろそろ敷地内のフクジュソウが芽を出すのではと期待しています。 さて、東京茶寮様という企業様が発刊している冊子、「TOKYO TEA JOURNAL」12月号が届きました。東京茶寮様からのお手紙でとても人気のあった冊子だったそうです。東京茶寮様から餅食文化ということで以前に当社に取材がありました。 そしたら創造以上に素敵な冊子が届きました!!! すごい素敵な表紙ですね! そしてその中で4ページも一関の餅食文化になっています。 題名が、日本一の餅食文化の町、一関です!!!嬉しいですね~ さらに、佐藤家主演のもち本膳の作法も特集されています。 今日もある大学院で勉強されている方から一関の餅食文化についてヒアリングがあったのですが、確実に一関の餅食文化は全国区になってきています。 思えば、先代と先代の妻が、はじめた町おこし、先代は、一関の高校生に町が行ったアンケートで「一関は何もない」という答えが多いことから、一関の伝統的に、そして全国の自慢できるものとして「餅」に注目し、30年以上、仲間を集めて町おこしを行ってきました。 地元の人にとっては、「餅食」は普段のものですので最初はあまり盛り上がりがなかったようです。ただ、地道に泥臭く行っていくうちに、先代の周りには支えてくれる先生や地域の人達が集まり、先人たちが持ち上げてくれました。 今後どのような形に変わっていくか楽しみですが、効率や生産性ばかり気にとらわれる昨今ですが、先代を見習い、地道に泥臭く継続していくということも大切かと思います。 世嬉の一は今日も先達を見習い、地道に泥臭く元気に営業しています。  

—–PR—–

ご注文はこちら

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/ehoumaki

バーレーワインも残り僅かになってしまいました・・・・

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/BEAREYWINE

今年の新酒は残りわずかです。

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sake_freshly_squeezed

WBA2021受賞記念セットを販売します。

ご注文はこちら https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/WBA2021

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/sakesyabu

https://www.sekinoichi.com/fs/sekinoichi/c/koharucola



Posted by sekinoichi at 09:06