世嬉の一酒造

蔵元だより

大吟醸 世嬉の一 720ml

2025年06月11日(水)

日々暑いので、夏限定パッションフルーツのビール早めに醸造しました!

夕陽がすごくきれいな世嬉の一でした。日が沈むと蛙の大合唱が聞こえてきます。

なにかとにぎやかな世嬉の一です。

なので、愛心幼稚園のもち米田んぼも一気に成長してきております。こんなに暑いのであれば、二毛作できるのではと思ってしまいます。

さて、あまりにも暑すぎるので、季節限定ビールを前倒しで作っちゃいました。

それもパッションフルーツビールです。

実はこのビールは1999年から醸造していて、毎年すこしづつ改善を行っています。

もちろん今年も改善しつつ新しいビールに仕上がっています。

特徴はその香りと酸味。フルーツビールだからって甘くないですよ~

このビールを醸造したきっかけは、当社の三代目、今の相談役が社長のころ、沖縄にいくことがありました。沖縄にいったら地元出身で、相談役の同級生の弟さんがパッションフルーツを育てていたということで、せっかくならビールにしよう!とパッションフルーツのビールを醸造したのがきっかけです。

私も醸造して時期(2000年~2008年くらい)ちょっと酸味のキツイ、サワーエールぽく醸造していました。しかし、現工場長がもっとやわらかな舌触りにするために小麦モルトをしようして、酸味だけでなくまろやかさを加えました。

もちろんパッションフルーツの南国の香りはそのまま、年々ホップも改善して今になります。

今年も良くできていますので、よかったら試してみてください。
詳細はこちら
↓ ↓ ↓

———-PR————-
スパークリング清酒も大人気です。

↓ ↓ ↓

 



Posted by sekinoichi at 07:30